お山に行こう

剣山スーパー林道 他

2010年4月10日 林道 西長尾線

2011年06月28日 | オートバイ
◎ 2010年4月10日 林道 西長尾線

亀岡手前の短い林道、少し暗く、入ると崖もありひんやりする

手前の玉砂利道を行き過ぎると気づかない



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年4月10日 日置林道

2011年06月26日 | オートバイ
◎ 長らく、脇の道路工事で封鎖されていた 日置林道に行った。
  日置・神吉林道という名前だったかもしれない。
 
  日吉湖まで抜ける道、前半は玉砂利、後半は黒土、枯葉、粘土の滑りやすい道
  
  途中は森、暗く涼しく、頂上付近で展望が開ける。
  
  最後は、ダム近くの道沿いに休憩所がある


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ チーズ饅頭  お菓子の日高 (宮崎県) 感想

2011年06月25日 | グルメ
◎ チーズ饅頭 お菓子の日高 (宮崎県)

 ネットショップで注文した チーズ饅頭 がクール便で届いた。
 あけてみると丁寧な包装
 見た目は、洋菓子 小さく 固く 丸い パンケーキ 

 中身は白あんではなく、チーズ・クリーム・やや固め
 ・不思議な味、美味しい。
 ・食べた嫁は、会社の人に1箱持っていくと言う
 ・チーズが苦手な息子も喜んで食べました。
 ・皮がしっかりしていてレーズンが入っているのかも
 ・一度ご賞味あれ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ YAMAHA  TY-250R  トライアル車

2011年06月22日 | オートバイ
◎ YAMAHA  TY-250R

 トライアルをやりたくて、先輩方に探していただいたはじめてのトライアル車
1985年か86位の年代もの、車重81kgで市販車から比べると軽い軽いと
思っていたが、トライアルをはじめると未熟者には重かった。
 フロント部をディスクブレーキ仕様に替えていただいていた車両だが、GAS
GAS導入時に、三重の方へお嫁に出しました。
 はじめての混合ガソリン、トライアル車 競技車 ということで何度も転倒を
繰り返したが、意外と丈夫で、振り返ると味のあるバイクでした。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ チーズ饅頭  お菓子の日高 (宮崎県)

2011年06月22日 | グルメ
◎ チーズ饅頭  お菓子の日高(宮崎県) 

TVを観ていたら、チーズ饅頭 なるものが宮崎県の名産であるらしい。

ネットで見てみると、おなじチーズ饅頭でも、店毎に商品・味が異なるようだ。

今回は、前宮崎知事推薦のお店 お菓子の日高 へ注文してみた。

饅頭だから和菓子? チーズ外見を見ると洋菓子? どんな味なのだろうか???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする