お山に行こう

剣山スーパー林道 他

ホンダ N-WGN 代車

2017年02月28日 | クルマ
○ 事故の翌日。急な依頼にもかかわらず
 ホンダカーズ北大阪さんは、丁寧対応いただいた。
 代車 N-WGN ノンターボだが、不可もない

 乗り味もフィットに似て、しっかりしている。

 軽自動車なので、タイヤは大体同じサイズ

 面白みはないが、しっかり走る。
 フワフワ感はない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ N BOX カスタム 追突事故

2017年02月28日 | クルマ
○ スキーの帰り、交差点で止まっていると
 後ろからドカーンと追突された。

 セレナに当たられ、前へ飛んだ感じがしたが、
 乗員に怪我はなし。

 写真を見ると大したことないが、結構ひどい。

 バンパーが凹み、マフラーも下を向いている。

 怪我はないが、、、

 シャーシ迄いってないと良いが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ ビーノXC50 リモコン付 SA37J  カウル交換 復活

2017年02月24日 | オートバイ
〇 スクーターのカウル交換は大変だ。4時間くらいかかった。

 完成した。前から見ると新品同様。

 全体的に、すごくきれいになった。

 特に、キーをさす、足元のステップボード交換は、気持ちが良い。

 テール回りも

 横から見てもじゅうぶん

 交換していない、マフラー周りの古さが際立つ。

 ステップボード内装周りは、ヤマハ純正品。
 ツヤのある外装カウルは、台湾製だが、穴も精度よく開いており、取り付けは簡単。
 装着は時間半もあれば、外すときに、やりかたがわかるので早くできる。
 
 娘よ。今後は、大切に乗ってほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ ビーノXC50 リモコン付 SA37J  カウル交換 その弐

2017年02月22日 | オートバイ
○ 原付でも、スクーターのカウル外しは、
 面倒くさい

 リア周りは、シートボックスから外す。

 ステップ周りは、外しにくい

 そして、ほねほね

 フェンダーは、前後分割式だった。

 新しいカウルを取り付けるのも~気が重い。
 約3時間!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ ビーノXC50 リモコン付 SA37J  カウル交換

2017年02月20日 | オートバイ
○ 娘がぶつけて、壊れたビーノ。
 純正品と台湾製の社外品のカウルを購入し、交換する。
 先ずは、外す。

 内側のプラスネジを外して

 いろいろ付いていたが、手当たり次第、外す。

 ステップも外す

 疲れた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする