70からのひとり遊び

粘土遊びを手始めに、ままちゃりに乗っての路地裏散歩写真。気が向けばアクリル画も発表します!

引き出しから出てきた粗品タオルを手にして

2014-05-31 | お出かけ

昭和30年頃大松公設市場の前にあった衣料品店

小学校時代がフラッシュバックする

グーグルマップで覗いて見ても

今はそこに影も形もありません

日本郵政公社

2003年4月1日から2007年9月30日まで

国営の公共企業体として存続

すったもんだの4年半の短い命でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地裏への進入口

2014-05-30 | お出かけ

路地裏への進入口

メインの通りから

昼間のひっそり感漂う路地へ

またphotoしてしまいました

通るたび

つい覗いてしまいます

大人の路地裏散歩です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このての壁にはこのての看板

2014-05-29 | お出かけ

街を流しているとやたら目につくのが

ちょっと古びた壁に

色の剥げかかった病院の看板

この取り合わせは一体

どこからきているのでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷宮散歩 photo×copy

2014-05-28 | 趣味

南シナ海東シナ海の海域では

キナ臭い事件が頻発しています

地下資源を取り尽くす人間の欲望に

果たしてブレーキは可能か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンカン帽が入用な季節になりました

2014-05-27 | お出かけ

梅雨入りはまだですが

けっこう蒸し暑い日が

続くようになりました

エルニーニョ現象で今年の夏は

冷夏とのことですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする