JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

いちごオフ日曜日編

2009年02月08日 | お出かけ
先週の雪遊びから帰って来て風邪をひいてしまい、キャンカーの下回りだけは、

塩カリのダメージ軽減の為水洗いしたのだが、サブバッテリーの充電を忘れていた

昨晩はだいぶ冷え込んでいて朝は氷点下になりそうだったので、FFを入れたまま

寝るにはバッテリーが心配だったが、農園から電気を借りる事が出来、ACを繋いで

安心してFFを20度位になるようセットして就寝。

おかげで、起床の6:00までぐっすり寝れました。

トイレから戻るとモアちゃんところの「うめちゃん」がモアちゃんと散歩中。

うちもマリンを連れ出し、一緒に朝散歩。

周りが畑ばかりなので、ノーリード散歩でも問題なし。


                                 石岡の朝





                                   朝散歩


     朝日を浴びながらのゴロゴロ これが気持ちいいんだなぁ~byマリン


するとこーじさんところの「ソニーちゃん」「マロンちゃん」「マーブルちゃん」もお散歩。





今日はいちご狩を午前中するんですが、うちら以外の一般のお客様もいちご狩りに

くるので、休憩所を朝食後片付けなくてはいけません。

朝食は簡単にカップラーメン!だって大本命のいちご狩りがありますので!(笑)

ちょっと残念だったのは、ピースさんとこの「かずきくん」が体調が悪くなってしまい、

いちご狩り前に帰宅しました。子供は突然体調崩したりするので大変ですね。



                 ピーちゃん無念の帰還?!かず君早く元気になってね!


他の子供達はみな元気で朝からゲームに集中してましたよ~!!




皆さんも軽く朝食を食べて「いちご」に備えてます。

幹事のやまちゃんが、各ファミリーのいちご狩りの人数とおみやげいちごの数を

まとめていただき、スムーズな受付対応に脱帽!


     「法人税のことでちょっと・・」税務相談窓口ではありません。いちご狩りの受付です(笑)


       「ビジネスですか?観光ですか?」入国審査でもありません。いちご狩りの受付です。(笑)


     「最近ちょっとお肌が・・」エステの受付でなくていちご狩りの受付です。しつこいかな(笑)

さあ本命イベントのいちご狩りですが、マリンさんはキャンカーに収納します。

ハウスに入れたら新聞に載ってしまいますので(笑)


     「やっぱしお留守番でしね。メインイベントなのにがっくしでし!」byマリン(笑)


総勢40名越えで1ハウス貸切りでいちご狩りに突入。

「奥の方が甘い」とか「いや入口の方が甘い」とか「粒が小さい方が甘い」など

情報が乱れ飛ぶ中(笑)いちご狩を楽しみました。


                               みんなでハウスへ


                               ハウス1棟丸ごと貸切だぁ~!!



ほんと甘くて美味しかった。静岡もいちごの産地なのですが、石岡のいちごもうまかったぁ~!!











                    甘いんだなこれが!


                 離乳食もまだだって言ってましたが?!

うちもおみやげ用に4パック購入しましたが、おかちゃんとこは24パックとか

言ってたな?帰りがけどこかのサービスエリアで販売するんじゃないか?!なんて

うわさになってました(笑)


                                 おみやげ用いちご


                うめちゃん「ねえねえマリン いちごおいしいの~?」




         にしやん所のトイプー「ナナちゃん」お洋服がとってもお似合い!


                                  早くちょうだいでし!


ほんと楽しい事はあっちゅうまで、もう日曜日も午前中が終わろうとしている。

最後にみんなで記念撮影をしてお開きに。





うちは2人とも明日月曜日お休みを取っているので、もう1泊どこかでと思ってましたが、

とりあえず、静岡にゆっくり帰る事にしました。最寄の常磐道千代田石岡ICから

高速へ。

高速へ入ったはいいが、物凄い

速度規制も80km/hだったけど80km/hで走っても煽られてしまう始末。

すんげ~怖かったぁ~。みんなより結構早めに出発したのに、やまちゃん、こーじさんに

追い抜かれ、モアちゃん達に追いつかれてしまった。

だけどそんな強風も首都高に入るとだいぶ収まりを見せ、東名に入るとウソのように風が止んだ。

緊張の連続で少々疲れて、東名海老名SAで軽く昼食とガソリン補給をして、

無事17:00に自宅到着。ほんと楽しかったぁ~。また来年も参加したい。

「なんで、静岡の久能にもいちご狩りがあるのにわざわざ茨城まで?」

「たのしい仲間がそこにいるから」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする