JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

Team 大好きっ! 新蕎麦オフ 月曜日編

2019年11月04日 | お出かけ

今朝の「道の駅南信州とよおかマルシェ」は霧に包まれていました。

以前松本でもこんな事があったのを思い出しました。

でも、天気は良くなりそうです。

今朝の朝食は用意しておらず、昨晩こーじさんと、高速へ入ってから、どこかのSAで食べればいいね。という話をしてました。

準備を整えて、道の駅を出発し、中央道松川ICから高速へ。少し走って駒ケ岳SAへ。ここで朝食です。

ママさんたちはパンを購入していましたが、自分とこーじさんはラーメンをチョイス。

でも、もう駒ケ岳SAでは絶対ラーメンを食べないと言う誓いをたてました。(笑)

帰りのルートを確認すると、こーじさんFも双葉JCTから中部横断道周りで帰るとの事だったので、自分が先導し、走り始めます。

岡谷JCTで中央道東京方面へ。そして、双葉JCTから中部横断道へ入り、増穂PAでトイレ休憩。ここまで一気に走ってきました。

特に渋滞なども無く順調に来ましたね。再び走りはじめ、一旦中部横断道 下部温泉早川ICで一旦一般道へ。

県道9号線 富士川左岸を南下。中部横断道 富沢ICから再び高速へ。この区間はまだ高速道が繋がっていません。

開通予定は再来年だとか。中部横断道が完全開通すると、静岡方面と山梨、長野方面のへのアクセスが格段に向上します。

早く開通して欲しいですね。

そして、清水JCTでこーじさんFは東京方面へ。自分たちは静岡方面へ。

自分たちは東名静岡ICで降りて、自宅へ到着。その後荷物の積み下ろしをして、お昼ご飯を食べに、久しぶりに「レストラン dada」へ。

ここへ来たからにはもちろん「dadaサラダ」をオーダー。

この「dadaサラダ」のドレッシングが旨いんです。 ドレッシングというか少し温かいオイルって感じなんですけど、

絶対他の店なんかではない感じで、特徴のある旨いドレッシングなんですよ。

それと、「ベーコンと明太子の和風パスタ」と「クワトロフォルマッジ」をママさんとシェアしていただきました。

いや~この連休はホントにグルメ三昧な連休でしたね。

美味しいものたくさんいただき、楽しい仲間と一緒に旅が出来て良かったです。

大好きっ!メンバー皆さんありがとうございました。次回のオフ会も宜しくお願いしますね~。

ありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする