JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

テーブルに触手が動く!

2019年11月18日 | アウトドア

ネットでアウトドア用のテーブルを物色中。

チェアは最近「ヘリノックス」のチェアがお気に入りで、現在3脚所有している。

「ヘリノックス」のテーブルも良いのだが、天板が携帯性を良くするためと軽量化の為、

天板がハードな物でも、布製だったりして、アウトドアで使うと、汚れや安定感などの面で二の足を踏んでいたのだが、

何やら、「ヘリノックス」のテーブルにもかなりハードな材質の天板が登場しているようである。

ただし、メリットもあればデメリットもある。

ハードになった分携帯性が損なわれているのである。

アイテム的には「ヘリノックス テーブルワン ソリッドトップ」というのが良さげ。

天板は折り畳めないので、この大きさのまま。

でも安定感も増し、濡れや汚れた際にもすぐにきれいにすることが可能です。

どうせキャンカーのバゲッジに積んでしまうので、これでも良いかなと。

このタイプが¥24,200(税込)

そして、もう少しおしゃれな奴がこちら!

「ヘリノックス オーバルテーブルトップ」

※にあるように、フレームは付いておらず、天板のみ。こちらが天板のみで¥19,250(税込)

テーブルワンのフレームに取り付けできる、オーバル型の天板というわけ。

なので、テーブルワンをもってる人がオプションで選ぶ天板って事。

やっぱりオーバルはおしゃれですよね。

「ヘリノックス テーブルワン ソリッドトップ」と「ヘリノックス オーバルテーブルトップ」を両方購入すると、¥43,450(税込)という事に。

さあ、ど~する!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする