定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

あおいパーク

2024-05-05 17:07:45 | 自転車

5月5日は子供の日で、立夏で、大安ですが、我が家には全く関係ありません。何時も通り自転車で 走るつもりですが、生憎、昼飯前に一つ野暮用が入っています。そんなわけで、時間が限られているので、 ソソクサと近場のあおいパークに行くことにしました。堤防道路上から河口を見ると、潮の引きも良く、 大勢の子供達が蜆獲りを楽しみ、お母さん達は可成り真剣にガリガリ。そして、産直野菜売場・あおいパークに 到着。温室から売場まで一回り。この時期の野菜展示台は、玉葱で山盛り。もぎ取り体験も玉葱収穫。 そして、帰路見掛けた畑でも大量の玉葱が。旬の野菜は、美味しくて安いのでしょうね。売れていました。
本日の走行記録 D:30.34 T:1.56.20 A:15.6 M:28.5 O:136209.96


子供の日です。潮の引き具合も良く、子供達は、
矢作川河口でシジミ獲りを楽しんでいました。


次いで、近場のあおいパークに。先ずは温室で花壇をパチリ。


次いで産直野菜の販売所へ。
この時期、展示台は玉葱で山盛り。


旬の野菜につき、美味しくて安いのでしょうね。
売れていました。


もぎ取り体験場でも、玉葱です。
子供達には、良い思い出になるでしょう。


帰路、プロの農家さんの畑も大量の玉葱を
収穫していました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする