定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

コアジサシ飛翔姿

2024-05-17 19:38:02 | 自転車

晴れ具合も、風向きも、昨日と全く同じです。おまけに、用事で時間がタイトなところまで一緒。となれば、 コースも同じです。一つだけ替えたのは、今日は、短時間でも撮る写真のテーマを決めたことだ。勿論、一発で OKとは思っていない。それは、先日、永年待ったコアジサシの止っている姿をゲットした勢いを駆って、今日は、その飛翔姿を 狙ってみることだ。昨日、海岸最先端でチラッとその姿を見たから大丈夫だろう。ノンストップで海まで出たら。居ました。5・6羽が 猛スピードで飛んできては何処かへ去り、又やって来ていました。中にはホバリングからダイブと慌ただしく動くものも。 さて、ジジのポカチョンカメラ&手持ちで、これを狙うにはどうしたものか。ズーム最小で、豆粒みたいな飛翔姿が撮れました。 この夏の間、この豆粒を少しずつ大きくしていきたいものだが・・。
本日の走行記録 D:26.31 T:1.48.12 A:14.5 M:30.1 O:136479.00


今日の狙いは、海岸先端でコアジサシの飛翔姿を
撮る事です。ノンストップで先端まで出ると、


お決まりのチュウシャクシギがお出迎え・・。
今日の狙いはコアジサシです。


5・6羽が飛び廻っていました。
ズーム一杯だと、鳥の姿はモニターの中に
入りません。
ズームを落とせば、豆粒画像に・・。


何回も試したが、


少しだけ大きくなったが、
コアジサシか、ユリカモメか???。
1夏掛けて、コアジサシと分る画像が撮れれば嬉しい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする