見出し画像

冬のソナタに恋をして

公認心理師として登録完了&ケアマネジャー研修

こんばんは🌇
いつもご訪問ありがとうございます😊
コメントありがとうございます😊
皆さまはどんなクリスマスを過ごされましたか?
冬のソナタですが、折り返しまできました。少しだけ一話、二話を書いてみたので、たまにアップしますね⤴️はじめに書いた高校生のときの話は創作部分が多いので。
ちなみに、スーパーやコンビニでも未だに最初から今まで、とか曲名は分からないけど歩いてるときのBGMとか、たまに流れてます。歌つきではなくて、メロディのものです。懐かしく聴いてます。

さてさて、やっと公認心理師の登録が終わりました。2ヶ月ぐらいかかりました。
国家資格をとりますと、必ず戸籍謄本やら写真やらを添えて、登録申請をしなくては正式な登録にはなりません。ただ、合格しただけ、になります。その手数料が高いし、登録までの時間が長く感じられます。
このビミョーな紫色が眩しいし、嬉しいですね。みなさまのおかげです。ありがとうございました😊


そして、このあとはいよいよ都道府県別の公認心理師協会の加入になります。社会福祉士も加入してます。
メリット
ブラッシュアップのために会員限定の研修が多数あり。
仲間づくり、これめっちゃ大事、福祉の仕事はコネクションが命‼️
就職情報が多彩。まず、協会で募集をかけることが多い。
デメリット
年会費が高額。
がっつり参加すると、ボランティアで研修の手伝いとかしなくちゃいけない。

それでも入る選択肢を選ぶ予定なので、ケアマネジャー協会も含めると

年間30000円なり。
これはイタイですね。
でもスキルアップするには入りたいし、周りの情報は大事だから、入会して頑張りますねー。


ちなみに、もうケアマネジャーの研修が始まりました。
合計87時間です‼️
仕事しながら受ける研修にしては最長ですね、、、。
職場に迷惑をかけてるので、頑張りたいと思います。
今年はオンライン➕会場➕動画のミックスのため、パソコンを使える環境にないと、研修すら受けられません。実際に合格者の三分の一が研修までたどり着いてません。これを見越して合格率を17から22%まで引き上げたんでしょう。
オンラインの方が厳しくて、グループワークやレポート、小テスト、動画も見たかチェックされてます。前向きにとらえて、いつもの年よりしっかりと勉強出来る‼️と思ってます。
三月末までは体調を崩さないように、ストレスをためないように頑張りたいと思います❤️

いろいろとありがとうございました😊



コメント一覧

kirakira0611
@101000dotline さま、ありがとうございます😊
坂村真民さんを知らなかったのですが、素敵な詩ですね。無知ですみません。新しい発見でした。
少しお元気なら良かったです。
今日のブログは素敵な写真でしたね。
終宴は意味深ですね。
良いお年をお迎えください。
101000dotline
おはようございます。
少しメランコリックですが、ありがたいことに、元気です。
今日は、運転できそうかな。
安全運転第一で、通常運転に戻ります。
大感謝です。
kirakira0611
@ayame202001 さま、ありがとうございます😊
公認心理師の資格者証のカバーがアヤメさんのアイコンみたいな鮮やかな紫ならいいのに、、、。
ケアマネジャーのも楽しみにしてるのに、ラミネート加工の可能性があるんですね、、、。残念です。ちなみにわたしも介護支援専門員協会は入ります。入らない選択肢がほぼないですよね。村八分になります。
わたしも介護支援専門員だけが、なぜここまで研修をやらなくちゃいけないのか疑問です。
ただ、やるからにはテキストも基本を学ぶのもこれきり←研修が終わったら、見返す気はサラサラない(笑)ので、ここは真剣にやろうと思ってます。知識は身を助けるし、なんで厳しくなってしまったかは、多分国がケアマネ料を全面負担するのが重荷なのかなぁと。アヤメさんのようなちゃんとしたケアマネジャーがいる一方で、法令遵守してない方もチラホラいるし、利益追求型の人もいるし。ほんとピンキリすぎるので、業務を平坦化して誰が作っても質の高いプランを、プランだけじゃなくてトータルケアを、という考えなんでしょうね。給料安いのに、そこまで求めるのも無茶苦茶ですけどね。
包括を10年以上やってるので、こうなりたいと言うケアマネジャーさんたちをお手本に、今日も研修に行ってきます。
内容が比較的知っていることが多いので、復習のつもりで頑張ります。研修で法の遵守とモラルについて力説されてます。なんだかなぁ。
もっと実務をやりたいけれど、それはケアマネジャーとして配属されたらやるんですよね。
兎にも角にも頑張りたいと思います‼️
ありがとうございました😊
kirakira0611
@rose-tky モンモンさん、おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
忙しいのにいただいてしまってありがたいです。
相変わらず、ディズニーとかいろんなところに行かれてて活動的ですね❤️うらやましいです。
メリークリスマス🎁🎁🎁🎅🎅
ハッピーニューイヤー🎍🎍🎍🎍🎍
ケアマネジャー研修を頑張りますね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください♪
ayame202001
おめでとうございます。
紫の素敵な色ですねー心理士お洒落😊
ケアマネの資格って富山県はラミネート加工の陳腐なやつなのでほんとに年会費とか返して欲しいです。
87時間💦
おそろしやー。とんでもない資格ですよね。
やっぱり高齢の人には参加辛いですね。
動画は一度放置で再生し、後で飛ばなしながら見ないと時間かかりすぎるとみんな言ってます。早く研修が終わってひと段落されますように❤️
rose-tky
うわあ ❤️キラキラさーん❤️

🎂公認心理師の登録完了おめでとう㊗️ございます♪💕

ほんと 眩しいわあ!素晴らしいですね!目標に向かって一直線 さすがですわあ!

ケアマネジャーも合格おめでとうございます㊗️ これから研修があるんですね!
モンモンの脳みそ 固まってこれ以上入らないので 覚えられませんが キラキラさんの 頭は柔らかいんですね!

いやあ すごいわあ!モンモンねキラキラさーん❤️のこと 尊敬しています!

これからも ワンだフルな日々をお過ごしくださいね!
kirakira0611
ひまわりさま、
コメントありがとうございます。
いつもひまわり🌻に照らされているような気持ちになります。
公認心理師に何ができるのか?わたしもよくわからないんで、これから少しずつお勉強ですね。
とりあえずはケアマネジャーの研修をこの年末年始も少し飲みながら(笑)やりたいです。
応援、ありがとうございます😊
良い年末年始をお過ごしください。
kirakira0611
@yatuki-mama さま、ありがとうございます😊
ブログをフォローさせていただきました。
今更で申し訳ないです。
てっきりちびさんはもう少し小さいのかと思ってました。もう立派な大人の男性なんですね。日付が昔でびっくりしました。長くブログを書いてらっしゃるのが素晴らしいですね。
それからかくしゃくとされてるお父さまの体調はいかがでしょうか。退院されて良かったです。
丁寧な暮らしぶりが素敵ですね。
コメントありがとうございます😊
嬉しいです。
ぼちぼち頑張りますね。
kirakira0611
@mezz-cp314 さま、おつかれさまでーす。
クリスマスも激務⁉️野獣さんが寂しがったのでは?うちはもういつもどおりケンタッキーでした。
ちなみに、野獣さんが還暦って書いてあったきがするんですが?ええってびっくりしてました。歳の差カップルなんですね。いつまでもいろんな意味で(笑)お元気でお過ごしください。

ちなみに、登録証の色がビミョーな紫です。いや、別にいいんだけど、何もあの色じゃなくても(笑)多分国家資格は色分けされたバインダーに資格証を挟んで送るらしくて、社会福祉士はブルーだったので、だんだんと新しい資格は色がなくなってきてるかと(笑)変な色。次はレインボーとか?!
飽きっぽい性格でもあるので、あっち齧りこっちに浮気し、おべんきょーしていきます。
冬のソナタもぼちぼちやってきます(笑)
良いお年を!
あんまり飲み過ぎないでくださいね。いや、年末年始だから飲みたいですよねー。
ひまわり
kirakiraさん、よくがんばってこられましたね。
「公認心理士」さん、とっても頼りになります!
そう思われる方がたくさんいるでしょうね!
体に気をつけて(仰るように)ストレスを溜めずに、
研修もがんばってください。
これからも応援しています!!!
yatuki-mama
こんばんは(*^^*)
おめでとうございます!
頑張って下さいね~
mezz-cp314
キラキラさん
こんばんわぁ~
素敵なXmasを過ごせましたか?(笑)
妾は激務として業に徹して居りました!!

公認心理士の登録証は
確かに眩しいです(笑)
色々とメリットやデメリットもある様ですが
此処は意を決して登録する事が
何よりもキラキラさんの多様な方面にと
メンタル的にも有効かと
私は思います(笑)
後はキラキラさん次第
頑張ってね💗

そして
冬のソナタの方も(笑)
楽しみにしております♪
kirakira0611
@hinata_bocco さま、ありがとうございます😊
youtubeを開設されたんですね?
観ましたよん。
いろいろ才能があるんですね。
今年はいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいませ☆
ありがとうございました‼️
kirakira0611
@joiede_ktfp さま、コメントありがとうございます😊
はいっ、頑張りますね。
そして年末年始はぐーたらします。

愚行権は、福祉の仕事では人を批判したり、ジャッジしちゃダメよ、と先輩が教えてくれました(笑)もうアルコール依存症や、ヘビースモーカーでボヤを出した人や、男女関係にだらしないとか、愚痴を言ってたら言われました。でも、わたしも今日びっくりドンキーに行きましたので、かなりの愚行権ですねー。みんな多かれ少なかれ愚かなことをするってことで(笑)

冬のソナタを楽しんでいただいて、光栄です。ユジン、ちょっとイライラしますね💦
きっとある程度従順な日本女性に慣れている人は違和感がないと思うのですが、そうでないと理解しづらいところはありますね。

ところで、お店がおしゃれですよねー。素晴らしいセンスの方だなぁと思いました。
しかも南青山、、、。高級な感じてす。そんな方に読んでいただいて、コメントまでいただいて、恐縮です。これからも素晴らしいファッションと帽子を作り続けてくださいませ。
自分にはない才能に拍手を送るばかりです。
良い年末年始をお過ごしくださいませ。
来年もよろしくお願いします。
hinata_bocco
頑張ってくださいませ(・∀・)m(_ _)m良いお年を‼️😺
joiede_ktfp
キラキラさん、いつもありがとうございます。
公認心理師の登録、無事済んでよかったです。いよいよですね。
ケアマネージャーさんの研修も、ハードなんですね。身体に気をつけて修了してください。
年末年始は一息ついてくださいね😃。

冬ソナのお話、物語に感情移入して読んでいます。このところは、それでいいのか、ユジン。。なんて、はーっとタメ息をつきどおしです。キラキラさん、本当にお話上手ですね。そして、教えていただいたところの愚行権?!を発揮しては、不二家のホームパイをたべてます😓。
次回も楽しみにしています🎵
あ、でもくれぐれも体を大切に。
良いお年をおむかえください🙋
kirakira0611
@marurobo36 さま、ありがとうございます😊
資格は活かしてこそなんで、ぼちぼち頑張ります。
ところで、奥様のご実家は寒そうですね。雪がすごい、、、。そして豆腐作りといい、風景的にも昔の日本みたいで、ノスタルジーに浸りました。とても親近感を感じました。中国を知らないので、都会とまた違うのでしょうね。
オリンピック、無事開かれますように。
楽しみにしてます。
良いお年をお迎えください。
そんくん、奥様、早く帰ってきてほしいですね。
kirakira0611
@101000dotline さま、ありがとうございます😊
お元気でお過ごしですか?
来年もよろしくお願いします。
よい年末年始をお過ごしくださいませ☆
kirakira0611
@2188mido さま、ありがとうございます😊
ケースだけは立派です(笑)
中身も追いつけるように頑張ります。
ところでフォローしてなくて大変失礼をしてました。
お誕生日🎂おめでとうございます㊗️
ご家族仲良くレストランでお食事、おうちでもご馳走でしたね!楽しそうです。
娘さんのコース料理を食べれない発言、分かります(笑)わたしも何年もゆっくり食事が出来なくて、外食したいなぁと思ったものです。
よい年末年始をお過ごしくださいませ。
来年もよろしくお願いします。
kirakira0611
@yagi1854 さま、温かいメッセージをありがとうございます😊
嬉しいです。
資格の名前に追いつけるように頑張ります。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
yagi1854
キラキラさん、その名の通り輝いて見えます。
立派な資格をお持ちになり、おめでとう御座います。
公認心理師のお仕事はよく判りませんが、沢山の方が
貴方の活躍を期待してますヨ、
応援しています、      ヤギ爺
2188mido
立派な登録証です。
頑張って下さいね。期待してますよ。
101000dotline
こんにちは。
おめでとうございます。
marurobo36
皆様のお陰じゃなくて キラキラさんが 頑張っていたから
みんなが 応援してくれたんだと思います。
キラキラさんが 合格した事で、みんなも良い気持ちになれたんじゃないですか??

キラキラさん 良い気分にさせてくれて ありがとうございました。
引き続き 頑張って下さいね!!
kirakira0611
tanukisan823さま
コメントありがとうございます。
コンクールお疲れさまでした。
息子さんもお母さんもがんばりましたね。
うちも今は娘が冬期講習の真っ最中で、息子の宿題を見たり、今日は仕事を休んで受診に付き添ったり、ケアマネジャーの研修レポートや宿題の動画を見ています。初めてパソコンからコメントしているので、ちょっとやり方がわからずに戸惑っています。
資格は取った時からがスタートなので、これからも頑張りたいと思います。
同じ働く母親として出会えたことがうれしかったです。仕事・家庭・子育て、料率って本当に大変だと思います。どうしても今の世の中は女性に無理強いする仕組みになっています。正直1億総活躍なんてどの口が言う、こんなに頑張っていても報われないと思う時もあります。でも、いつかは子供は巣立つし、世の中もだんだん変わっていくと思うようにしています。お互いに適度に少しでも息抜きをできるようにして、生活できるといいですね。これからも応援しております。
良い年末年始をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Unknown
登録完了おめでとうございます!! 色々と資格を取られて、努力が素晴らしく、尊敬の念を抱きます。
いつもブログ楽しみにしています(^_^)お仕事が忙しいと思いますので、冬ソナの更新は気長に待ちますのでどうか無理はなさらないでくださいね。
kirakira0611
@atsuko-kura さま、おはようございます😃
コメントありがとうございます‼️
嬉しいです。
資格取得マニアみたいにならないように、ひとつひとつスキルアップしていきたいです。
本当にありがとうございました。
良い年末年始をお過ごしください♪
来年もよろしくお願いします。
kirakira0611
@breezemaster さま、ありがとうございます😊
わたしがちゃんと書いてなくて申し訳ない。3つの資格合わせて年間三万です。公認心理師をとるために七万でしょうか。
なかなかの金額です。
でも、資格は一生ものなんで、頑張りますね。
ケアマネジャーの研修は日数的には16日ぐらいでしょうか。
オンラインなので、細切れにやります。
ベストは尽くしたいです。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@macaronteaparty さま、ありがとうございます😊
嬉しいです。
これからが始まりなんで、ぼちぼち頑張ります。
社会福祉士と公認心理師は一生スキルアップしていくので、本当に長い目でいきたいです。
ケアマネジャーは更新制なんで、そのうち失効するかもしれません。
ここ3ヶ月は研修を頑張りますね。
ありがとうございました😊
atsuko-kura
初めまして。
ブログを楽しく読ませていただいています。
公認心理士資格やケアマネージャーの研修など、知らないことばかりなので勉強になっています。
頑張ってくださいね。
これからもブログを楽しみに読ませていただきます。
breezemaster
おはようございます
公認心理師協会、3万ですか(@_@)
会社負担なら問題ないですが、個人だと負担大きいですね。
ケアマネジャーの研修、87時間(@_@)、
どちらも、それだけ責任あり、大変なお仕事なのが
伝わってきます。
でもそれだけ、逆に社会に必要とされている仕事なのも感じます。
頑張ってくださいね。言葉だけになりますが、
応援しています。
macaronteaparty
キラキラさん、おめでとうございます!!

お金がかかって大変ですね😓

でも、本当にすごーく頑張られましたね。

来年は、キラキラさんがうんとご活躍される年となりますように!
kirakira0611
@dreamsan_2006 さま、こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
やっとスタートラインに立ちました。
さあ、これから。楽しみです。
いつもいろんなブログを書いておられて楽しみにしてます。もちろんサンウさん記事も‼️
また来年もよろしくお願いします。
ご自愛くださいませ。
kirakira0611
素晴らしい風景さま、いつもありがとうございます😊
やっとやっと公認心理師と名乗れます。嬉しいです。
せっかくだから、名ばかりの資格にならないように、頑張りたいと思います。どうもありがとうございました😊
また来年もよろしくお願いします。
お身体を大切にお過ごしください。
ブログを楽しみにしております。
kirakira0611
@usagimini さま、そうなんです。受験料、登録料、協会入会料を入れますと、ざっと六万ぐらいでしょうか?いや七万かも、、、。資格はお金がかかりますね。よし、元をとってやろう(笑)
本年もありがとうございました😊
また遊びに行かせていただきます。
来年もよろしくお願いします。
良い年末年始をお過ごしくださいませ。
dreamsan_2006
キラキラさん〜こんばんは😊
公認心理士としてのスタート👍
おめでとうございます㊗️🎉
これまでもたくさん努力された事でしょうが、これからは更に目標に近づいて頑張ってください💪💪
応援してます〜📣
お名前のように〜😉
これからもキラキラ輝いていてくださいね☺️
(chami)
ji1hid (素晴らしい風景)
公認心理師の資格取得と登録完了されたこと、本当におめでとうございます。
お仕事をされながら国家資格取得は、並大抵のご苦労ではなかったかと思い、ご努力に感嘆しております。
今後は研修などがあるようですが、くれぐれもお体にご留意されご活躍下さい。
本年は色々とありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
usagimini
お金がかかる、とは意外です。それでも、kirakira0611様の向上心には感服です。
お仕事やお勉強をしながら、ブログは大変だったと思いますのに、勝手に楽しませていただき、感謝です。
また来年もよろしくお願いします。よいお年を。。。
kirakira0611
@mirapapa さま、先輩、ありがとうございます😊
現場で働く人が一番尊いです。
微力ながら、役に立つケアマネジャーになりたいです。
本当にケアマネジャーさんはピンキリすぎるので、ピンまでいかなくても、キリにならないように頑張ります。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@e24 さま、連日ありがとうございます😊
嬉しいです。
ファイティン、韓国っぽい🇰🇷
ありがとうございます😊
またブログに遊びに行かせていただきまーす。
楽しみにしてますね❤️
kirakira0611
@kino55crazy55 さま、ありがとうございます😊
仕事の中にもやりがいと情熱はモチベーションになりますね!
寒いけど、きっとアクティブに過ごされてるんでしょうね^_^
元気をいただきます!
よいお年をお迎えください。
kirakira0611
けいこさま、今年はけいこさまはじめとして、才能溢れてポジティブなブログの皆さまにご縁があり、本当に感謝しかありません。
けいこさまはじめ、皆さまの笑顔と健康をお祈りしております。
いつも励まされてばかりです。
ありがとうございました😊
kirakira0611
@hananoana1005 さま、いつもありがとうございます😊
今日は寒かったですね!
楽しく穏やかな年末年始をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いします‼️
kirakira0611
@knsw0805 さま、ありがとうございます😊
いつもブログを拝見しております。
応援ありがとうございました😊
良い年末年始をお迎えくださいませ。
それにしても、寒いですね。
わたしは冬のソナタみたいな寒さは苦手です。
観るのは好きですが(笑)
kirakira0611
ヒマヒマノキさんこんばんは。
公認心理師は活動すらできないんですか?それなら入らなければ。
多分研修は協会に入らないと厳しいと思うので、ぜひ入りたいです。
社会福祉士はそれなりに座学を沢山してから、実習も経てから受験になりますので、比較的入ってない人もいますね。でも、やっぱり協会に入らないと向上心がないとみなされますし、スキルアップも大変でしょう。
ケアマネジャーは更新制ですから、入らない選択肢はないでしょう。
介護保険をご利用なんですね。正直、ケアマネジャーはピンキリですし、もう動かないタイプのケアマネさんだと利用者さまもかわいそう、と思います。利用者さまに「ハズレ」と思われないような、温かい心とスキルのあるケアマネジャーになりたいです。
ありがとうございました😊
knsw0805
こんばんは。
浅間山明鏡止水、kencyanです。
「頑張れキラキラさん、フレーフレーキラキラさん」
ヒマヒマノキ
キラキラさん、こんばんは。
公認心理士は、協会所属でないと活動が
難しいようですね。確か社会福祉士も
同じではないでしょうか。
プロの道は大変なようですが、頑張ってください。

私は、足を骨折して以来、ケアマネージャーさんに
お世話になっています。介護の要の役割を果たして
おられます。頭が下がる思いです。
お体をくれぐれも大切になさってくださいね。
hananoana1005
こんばんは(´▽`*)
キラキラさんは本当に頑張り屋さんです!
健康に留意され、ご活躍をお祈りしています!

どうぞ、良いお年をお迎えくださいね~
けいこ
こんばんは!
本当に大変な一年でしたね。
それをやり切る力と強さに感服しております。
そして 文才も持ち合わせて、、。

くれぐれも体調に留意されてくださいね。

いつもありがとうございます。
kino55crazy55
仕事に遣り甲斐を感じておいでになるのはとても良い事だと思います ご自身の健康にも留意され是非頑張って下さい
Unknown
こんばんは🌙😃❗

ストレスためないように
ファイティン👊😆🎵して下さい♥️

応援しています!!

年末健やかにHAPPYにお過ごしください♥️👋
mirapapa
いよいよですね!
新しい自分の始まりですね♪
💪💪💪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事