ブルースカイⅣのブログ

ブルースカイⅢに続き、新たに「ブルースカイⅣのブログ」
を新設しました。
これからも、よろしくお願いいたします。

【 桜シリーズ8<井川桜ライトアップ>その2 】

2024-04-27 10:55:21 | 植物

こんにちは!

今日から、いよいよゴールデンウイークに

入りました。

今年のGWですが、有給休暇を上手く利用

すれば、なんと10連休の人もいるとか・・。

まあ、私は年中有給休暇ですので、特段何処

に行こうかと言うことはありません。(#^^#)

 

皆さんは、どこかへ行かれるのでしょうが、

道中事故に遭われないよう気を付けて下さい。

 

さて、今回は「桜シリーズ8:井川桜ライト

アップ」その2を投稿します。

前回は、ブルーモーメントの中でのライト

アップでしたが、時間の経過と共に変わり

ゆく一本桜をご覧下さい。

 

 

< ① >

 時刻は、午後7時を回りました。

 辺りは更に暗くなり、ライトに浮かんだ一本桜が

 夢まぼろしの如く浮かんでいます。

 

 

< ➁ >

 この日は風もなく、水田の水鏡が一本桜を綺麗に

 映し出していました。

 

 

< ③ >

 樹齢260年の一本桜は、樹高11m 枝張(東西

 南北)約17mの立派な大樹です。

 暗闇に浮かぶ一本桜は、威風堂々としてそれは

 もう凄いとしか言いようがありません。

 

 

< ④ >

 午後7時15分を過ぎると、辺りは真っ暗になります。

 今年の一本桜は、これで見納めです。

 開花は、例年より1週間遅れましたが、見事な花

 を見せてくれました。

 来年もまた、素晴らしい姿を見せて欲しいです。

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2024-04-27 13:10:57
近くで見るもヨシ
遠くで見ると童心に戻れる
田舎の桜っていいな~♡
Unknown (おじさん)
2024-04-27 13:35:24
>まあ、私は年中有給休暇ですので、

もう毎日が日曜日の生活も、定年後20年続き再来月には半寿を迎えます!

>来年もまた、素晴らしい姿を見せて欲しいです。

人生100年と言われて久しいですが、来年も此処ブログにお邪魔出来ると良いのですけどねぇ~!😉いいね!
みゆきんさんへ (masa21nao50)
2024-04-27 13:48:05
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!この一本桜は、貴方の言われる
ように、近くで見てもヨシッ!
遠くから見ても、最高な桜です。

山里でポツンと立っている桜は、地域を
凄く和ませてくれます。
勿論、私ら写真を撮る者にとっても、
感動と安らぎを与えてくれます。

この桜ですが、言い伝えによると、山が
土砂崩れとなり、川をせき止めたそうです。
そこで出来た沼地で、小さな桜が咲いて
これはド根性があると、現在の場所に
移植したそうです。
今から、なんと260年前のことです。

これからも、大事にしたい一本桜です。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
おじさんへ (masa21nao50)
2024-04-27 14:02:59
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!世間では、ゴールデンウイーク
だッ!なんて浮かれていますが、毎日が
有給休暇の私はな~んともありません。

アア~!そうなんだ!くらいしか思いません。
別に、混雑した観光地に行くわけでもな
し、普通の生活をしています。(#^^#)

この桜ですが、樹齢260年も経つと幹に
空洞が発生し、今は補修してあります。
ですから、年々花芽も少なくなっています。
まあ、これは年齢には勝てませんが、そ
れでも元気に毎年決まったように綺麗な
花を咲かせますので、いつも心待ちして
います。

再来月には、半寿ですか。
その昔でしたら、半寿と言ったらかなり
高齢のイメージがありますが、現在はま
だまだ若いです!
今後もまた、大したブログではありませ
んが、一寸覗いてみて下さい。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
まってましたよ~(^^)/ (八海)
2024-04-27 15:34:51
ブルースカイⅣさんこんにちは。
ジラススジャナ~イ(笑)
お見事!腕もお見事!時間も最高!
桜が神の様です。小川越しにお疲れ様でした
良い写真見事です!展示会出します?
A-1サイズ支援しますよ!
ありがとうございましたーーーー!。
八海さんへ (masa21nao50)
2024-04-27 17:18:52
こんにちは!ブルースカイⅣです。

ハイッ!お待たせしました!<m(__)m>
井川の一本桜も、最後のライトアップで
見納めです。

この桜ですが、毎年通っては早朝や夕刻
の写真を撮り続けて来ましたが、やはり
ライトアップは最高です!ヽ(^。^)ノ

私は、こんな素晴らしい情景が見れる
近くに住んで、ホントにラッキーだと
思っています。
今年は、もうすでに葉桜となっています
が、来年もまた通います。

ハイッ!このライトアップの写真は、昨
年県の写真展に応募し、入選しました。
又、石州和紙にA1サイズでプリントし
写真展などで展示していますが、皆さん
もその素晴らしさに感動されています。

これからも、田舎の誇れるものを探して
投稿して行きますので、またご覧下さい。
いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v
Unknown (とらねこ)
2024-04-27 17:54:12
私は365連休です・・・(;^_^A (笑)
それにしても水鏡に映し出される桜、素敵ですね。
1本桜が際立つ、存在感が半端ないです。
良いもの見させていただきました。
感動です! (maria)
2024-04-27 18:30:52
ブルースカイさん、こんばんは
一本桜のライトアップ写真は最高です🌸
毎年拝見していますのに、感動です!!
水面も本当に鏡の様に静かで、本物にも負けないほどきれいに桜を映してくれています🪞
なんか神がかりさえ感じます
お陰様で今年も元気に過ごせそうな気が致します
フルースカイさん、感動を有難うございます
Unknown (ベル)
2024-04-27 23:59:47
こんばんは
雲が多そうですけどそれがよかったのかな
水鏡に映る桜が綺麗に映り込んでくれてますね
前回より綺麗な映り込み 
他の物が写り込まない大きな一本桜 
まさに威風堂々とした姿ですね
とらねこさんへ (masa21nao50)
2024-04-28 09:04:54
おはようございます!ブルースカイⅣです。

ハイッ!私も365日連休で、毎日を有意義
(?)に過ごしています。ヽ(^。^)ノ

今年の連休は、前半と後半で各地で天気
も分かれるみたいですね。
こちらは、明日から雨模様となります。

ここの一本桜は、田んぼの水鏡に映る
桜が売りです。
全国には、色んな桜の風景があります
が、私は水鏡に映る桜はここが一番だと
思っています。
暗闇にライトアップされた桜がポツンと
浮かび上がる姿は、本当に神々しいです。

こんな風景が拝める田舎に住んで良かっ
たです。
また、来年もこの姿を撮りに行きたいと
思っています。

いつも、態々のコメント有難う御座います。
では、また。(^^)v

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。