毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

サボテン物語

2020-10-13 12:07:12 | 日記

たくさんはないけれどサボテンを育てている

あまりにもゆっくりな、穏やかな成長ぶりに呆れながら

       

それでも可愛さ満点のサボテンです

サボテンにはいろんな物語があります

世界中のサボテンたちは交信できる・・とか

私の家のサボテンは地球の裏側のブラジルのサボテンとも通信可能って事だね♪

社会情勢 コロナの事 地球の未来の事

情報交換のお話を聞かせて欲しいな

 

トゲトゲサボテンのあのトゲは宇宙との交信のアンテナになっているらしい

太古の昔宇宙人が意味があって残していった置き土産がサボテンだった・・・とか

 

私の好きな物語はサボテンには小さなおっさん顔の妖精が住んでいて

大切に育ててくれているニンゲンの幸せを願ってくれている

サボテンはその家の邪気や負のエネルギーを背負って疲れ果てると

そこに大天使がやって来て「よく頑張ったね」とぜーーんぶ吸い取ってくれるらしい

         

逆光で見えにくいけど

こちらのサボテンはかれこれ20年以上は一緒に暮らしている(蚊取り線香の缶入り♪)

20年経ってもこんなもんです

よっぽど私の邪な心を吸い取り過ぎて大きくなれないのかも知れない・・・

トゲトゲがスゴイのよ 成長は遅いけど鋭いトゲをみると元気なようです

このトゲトゲグループのサボテンたちはそのトゲで強力な邪気払いをするらしい

 

ウソでもホントでもどっちでもいいや

カワイイから育てている

みなさんもオウチにあるサボテンを可愛がってあげてくださいね

そうそう ニンゲンの味方・最強サボテンはアロエベラだって聞いた事があるぞ

そういえば・・・どこに置いたっけウチのアロエベラ あっ外だ

寒くなる前に忘れずにオウチにいれてあげないと 思い出して良かった

       

目に緑が入ってくるだけで心が和みます

それこそが植物のパワーなんでしょうね

 

予定通り今日は庭作業(土砂で崩れた庭の復興を目指しております)の日

空も秋空 暑くも寒くもないような・・・いい日になりそうです

助っ人の彼はお休みではありますが「健康診断の日」なんだそうです

お腹が空いているのに健康診断が終わるまで食べられないっ

せっかくいっぱいチャーハン作ったのにねぇ♪

トラックの荷台から2度落下 肺を打ったり 肋骨を強打したり・・・

何やってんだか 気をつけたまえ!

       

  今日はキウイ棚の中に入って伸びすぎたツルを切っているのかな?

  パレットで作った風呂桶のような箱がいっぱい♪

  どこに持ってゆくんだろうか?!

  レンガが足りなくなったらしく買いに出かけたようです

 

着物を着ていると 洋服にはない「袖」の長さに戸惑います

乗用車しか運転した事がない人がトラックを運転するみたいな(変な例えですが)

うっかりその大きさを忘れてしまって

あっ袖がストーブの上ーーーーっ! ヤバイヤバイ燃えちまう

あっ袖がフライパンの中にーーー

あっ袖がガスコンロの上を通過ーーー

今朝も5時から起きて着物を着たり脱いだり

            

  縞柄の着物が好きみたいです

  まだ自分でも何が似合って何が本当に好きなのかよく解っておりません

  ただ言える事は 洋服の時はモノトーンばかりだったけど

  着物になったら・・・ワタシ・・・派手ですw

  もう何歳なんだからこの色はちょっと・・・は無い

  本能に貪欲に従い好きなモノを着ようと思っております

      

ねっ ドラちゃん

ふんにゃ