チラシの裏に猫のあしあと🐾

アラカンの孫だったり猫だったりダンナの愚痴だったりetc.狭い世界での日々あれこれ

おひとりさまが楽しくてすみません

2015-10-29 20:22:38 | 小ネタ
朝 家族を仕事に送り出せば、帰ってくるまでの10時間ほどはいつもおひとりさまなのですが・・・

そろそろ夕飯の買い物の時間という時から寝るまでの時間がフリー!

普段は家族と過ごす時間を自分の自由に使える!

というのは主婦にとって特別なおひとりさまタイムって気がします

毎晩ちゃんと家族が揃う

ということにありがたいなあという気持ちも本当ですが、偶然のなせる業?でひょいとこういう時間が

持てたときやっぱりわくわくが止まりません

   

本日の一人宴会メニュー



今歯茎フェチです

   

ばばの試練

   

第一子長女組



無言4コマーお好きなセリフをお入れくださいー

   

散歩道でネタ拾い

2015-10-22 19:35:42 | 小ネタ
犬の散歩に思う・・・

   

お天気のいい日は・・・

   

ショートカット?

   

夕日が天然のスポットライトに…



久々におばの絵手紙新作、なんかのびのびして力強い筆致になっておりました。



親戚の結婚式に出席。よだれかけで見えませんが、いっちょ前にサテンとレースのドレス
♬セクシャルヴァイオレット🎶(by桑名正博)ですよ

    

ねこ・まご・じぶん小話

2015-10-15 20:31:22 | 小ネタ
自動車運転免許を取って33年
ペーパードライバー歴30年
堂々のゴールド免許です

このまま高価な身分証明書で終わるかと思いましたが、本来の役割を果たせる
時が近づいて来たようです。

というのも 運転のできる父が高齢のため「今年は免許更新できんかも・・・」
と言ってきました。
私には妹がいてこのシトは運転のベテラン
父と合わせて二人の運転手で事足りてましたが、一人減るとなると
やっぱりもう一人キープは要るよね・・・

ということで
近所の教習所へ通うことになりました。
ペーパードライバー用の特別練習というのがあって、ありがたいことに
1回5940円のチケット制
とにかく早くカンを取り戻すべく頑張っておりますです。

   

猫と孫の微妙なパワーバランス

   

0歳児なりのコミュニケーション?

   

本日のごはん

こんにゃくとたらこの炒め合わせ、胡瓜と梅肉の和え物、ゴーヤ・ナス・トマト・白身魚の揚げびたし
(揚げ漬しはTV番組で紹介されたものです)


ばばベビーシッターになる

2015-10-11 16:33:08 | 小ネタ
   

   

   

   

お正月お役立ち情報?

赤と黄色の折り紙を色のないほうを合わせて十文字の折り目を付ける。(ダイソーで買った25×25cmの折り紙使用)
  

黄色を上にして、二方の角を折り合わせる


ひっくり返して折ったほうの側を反対側に下り、裏側に折りこまれた角を出す
  

図の黒い線に沿って折り目をつけ立体的にする
 

ちょうど真ん中で二つに折り、立体的に膨らんだ耳のような部分を抑えてペタンコにする
 

耳部分の黄色が見えている方を表に向けて、片面半分に折る。三角の底辺の両角を図のように合わせる


1cm幅くらいで山折と谷折りを繰り返す
  

耳の黄色を隠すように折る


裏返して図のように折り、三角の頂点が重なった点に合わせてもう一度折り、裏返して反対に折る
   

目鼻を付けて獅子舞の獅子頭の完成


隙を見てペットや孫にかぶせて年賀状用の写真を撮る