チラシの裏に猫のあしあと🐾

アラカンの孫だったり猫だったりダンナの愚痴だったりetc.狭い世界での日々あれこれ

取捨選択

2020-01-31 09:33:17 | 健康
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

わたくし、お布団に入ります時は必ずマスクを付けます。
なんせ口開けて寝てるから付けないと喉カラカラ(^▽^;)
先日ストックが切れかけたので薬局へGO
こういう時なのでダンナはんのも(大き目)一応買い足すか・・・







ご存知のようにどこもかしこもすぐ売り切れ状態。
次はいつ手に入るかわからない💦
迷わずダンナはん用を捨てる鬼の所業👹
だって私の方が断然外出が多いもん( `ー´)ノ(言い訳


一刻でも早く良い方向に向かいますようm(__)m
皆さんも気を付けてくださいませねm(__)m

発想の転換

2020-01-30 08:40:04 | 小ネタ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

物を置いた場所を忘れるアラカンあるある
なので普段生活の中で使うものは大体仕舞い場所を固定しています。





息子が食器を洗ってしまってくれる時
適当なのか、自分なりのルールなのかわかりませんが
私とは違う所にしまいます。
最初は「ココちゃうねんけど(-_-メ)」て、イラッとしていましたが
「いつもと違う」のは脳に刺激を与えるかも?
と今は楽しんでます。
まあ、スマホ・財布はあちこち置き忘れるから
普段から脳トレやってるっちゃあやってる(^▽^;)

他力本願

2020-01-29 09:14:29 | 健康
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

私の祖母は100歳の誕生日をむかえた一週間後
骨折で入院した病院であっさり亡くなりました。
施設に入っていましたが入院するまで元気に動いていたので
ピンピンコロリの典型と言ってもいいのでは(゚д゚)(。_。)ウン
祖母は生前「100まで生きたいねん」とよく言っていましたので
宣言?通りの人生でしたねえ。
そしてわが父も
「死ぬぎりぎりまで元気で居るからな」宣言者
90才近いですが夫婦2人で頑張ってくれています。
「口に出す」大事(゚д゚)(。_。)ウン・・・かも
そして健康おたk( ーДー;)ゲフンゲフン、体を大事にする。





他力本願(^▽^;)
趣旨が違う方向に💦
バランスのとれた食事と運動
やるぞ~( `0´)ノオウッ(まず気合から(笑))

壊し体質

2020-01-28 06:51:07 | 小ネタ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

何十年ときれいに物を使い続けている方すごく尊敬します✨











なんでだろ~♬なんでだろ~♬・・・
鏡台の鏡は現在姿見として使っています。

5才は女子

2020-01-25 13:06:50 | 出産・育児
~~~ヾ(^∇^)こんにちはー♪
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

もう5歳も近くなるとおばあちゃんと孫娘の関係が
女子同士っぽい感じの時があります。





ぎーちゃんただいまマニキュアに夢中です💖
塗るのは週末だけという約束でマイマニキュアを買ってもらいました。
最近はお化粧する女子高生は珍しくないけど
この子たちの時代には中学生のお化粧も当たり前?






気配りとは?

2020-01-24 08:53:32 | 小ネタ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

世の中には隅々までよく目が届いて
サササッと人に親切にできる方がいらっしゃいますよねえ...("= =) トオイメ





子守は孫がかわいいから喜んで引き受けてるんですけどね💖
気配りのコツは自分以外の人に興味を持つことなんですかねえ・・・?
自分の世界に浸るのが好きなボッチ体質にはなかなかの難題(^▽^;)

パソコンの位置

2020-01-23 08:58:46 | 小ネタ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

一人に1台マイパソコンというご家庭もありますが
うちでは一家に1台(テレビもそう(^▽^;))
ノートパソコンだけど、デスクトップみたいに位置は不動














わかんないけどね(^▽^;)
ホントは元娘下の部屋をパソコン部屋にしたいらしいんだけど
積極的に自分で移動させる気はナッシング
その上まだ、娘下がもしこれからお産で里帰りとかになったら
この部屋ひと月は入れないヨ?
というヨメの理屈に屈するダンナはんでしたΩ\ζ°)チーン


持ってる女

2020-01-22 10:56:34 | 小ネタ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

正月気分もすっかり抜け
巷は早くもバレンタインデイ💖ムードを醸し出してるなか
思い出して今頃、娘上家族の初もうでプチエピソード





ちなみに二回目は「凶」( ノД`)シクシク…
いや~大凶引くのもある意味持ってるかも(^▽^;)
娘もヨメも親も友達も大事にしたら吉は寄ってくると思うよ?
ムコちゃんファイ💪

時代を感じた幼稚園の工作

2020-01-21 08:35:40 | 出産・育児
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

娘上宅の冷蔵庫には幼稚園からの今年の工作に使う
材料一覧プリントが張られています。
急に用意できないものが多いので普段から少しづつ溜めておくそうです。
ラップの芯・ヨーグルトの空カップ・割りばし等々





アイコンのチョイス(笑)

もはや使いこなすのは当たり前
小学校の授業にプログラミングが入るんですもんねえ・・・
時代は使うから創るへ進んでるんですね(-ω-;)ウーン


ちなみにYouTubeの広告をスキップできる2才児もいます(^^;)

ぐールール

2020-01-20 10:17:56 | 出産・育児
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

2才児の舌足らずなおしゃべり萌が止まらない💖
娘上曰く「ずーっと動画撮ってられる」わかる(´ー`*)ウンウン






ぎーちゃんもこの頃自分と両親と自分の名を連呼するのにはまってました。
が、ぐーちゃんはやや複雑。間に質問を挟まなくても
「アソブ」って言った後しばらく考えて「ちあうちあう!」(笑)
             ↑
          この「間」が謎


一点惜しい

2020-01-19 12:09:56 | 健康
~~~ヾ(^∇^)こんにちはー♪
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

インフル5日目
三日目くらいからはほぼ平常運転のつもりですが
なんせ家の中だけで大した用事もせずにいるのに
まだ結構寝れる(^▽^;)あれ?
ぐうたら生活が定着してきて
外出解禁後が怖い(◎_◎;)









毎度おなじみのダンナはんいきなりコメンテーター(笑)
高熱出した時までやられるとは思わなんだ(^▽^;)

なんですかね?無意識の癖ですかねこうなると・・・

あ、ダンナはん憩室炎無事治癒しました。(o*。_。)oペコッ

お姉ちゃんする

2020-01-18 11:48:40 | 出産・育児
~~~ヾ(^∇^)こんにちはー♪
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

うちの場合ですが
ぐーちゃんよちよち歩きを始めた頃に
ぎーちゃんお姉ちゃんらしさを発揮し始めた気がします。
歩きだす頃は自分の意思も出てきて
人間ぽくなるからでしょうか?
これ男性陣の反応と似てるよなあ・・・








2人の子を公平に相手したい娘の苦肉の策ですが
ぎーちゃんのお姉ちゃんしてるセリフにほっこり(´∀`*)ウフフ


インフル経過報告

2020-01-17 13:50:00 | 健康
~~~ヾ(^∇^)こんにちはー(^^♪
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

実はインフルエンザにかかってましたー('◇')ゞ
まさしく15日にアップ後調子が悪くなってまいりまして(;^ω^)
予防接種のおかげか今日は結構回復したようなので
外には出られませんが試運転













まる2日食べて寝るだけの生活が意外と快適で(笑)
ぐうたらな自分を再認識したインフルエンザ(^▽^;)


受診こぼれ話
鼻の奥の粘膜ごしごしは痛いと噂には聞いていましたが
先生曰く「大丈夫、プールで鼻から水吸い込んだくらいの痛さだから」
うんそれも結構いやかな・・・

粗忽大賞

2020-01-15 09:32:31 | 小ネタ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

ようやく事が落ち着きましたので
昨年末の大失態公表~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

それは
大掃除の時のお話でございます・・・










もーーーーーーーホントにね(◎_◎;)
この時ほど時間を巻き戻したいと思ったことありませよ(´;ω;`)ウゥゥ
マンションにお住まいの方くれぐれもお気を付けくださいm(_ _"m)
幸い、階下の被害は最小限で済みましたので
弁償金みたいなのは発生しませんでしたが
(階下の方がとても良い方だったというのもかなり大きい💦)
他のことしてたら最初の仕事を絶対忘れる粗忽な私
大体笑い話で済んでたけど・・・
この時ばかりは自分を呪いましたワ_(:3」∠)_