野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

海鮮丼

2009-04-17 12:48:50 | Weblog
こちらは海鮮丼です。

調理場もガラス張りで、見ることが出来ます。

作っている人の顔が見れるって安心ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱧寿司

2009-04-17 12:45:10 | Weblog
でこぽん店内で販売されている鱧の押し寿司です。

さっそく買って食べてみました。

煮込んだ鱧を押し寿司にして炙って、タレを塗ってあります。

美味しいと思います。どうぞご賞味ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内Ⅴ

2009-04-17 12:42:26 | Weblog
鮮魚のコーナーです。

天然のものもたくさん販売してあります。

不知火海の美味しい魚をお手軽に味わえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内Ⅳ

2009-04-17 12:40:43 | Weblog
果物も安心安全なものを、提供されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内Ⅲ

2009-04-17 12:37:50 | Weblog
スーパーと道の駅の良い所取りみたいな感じのお店で、
野菜物はJAグループを駆使されて、品揃えをされています。

木材を使った展示棚とか、構造とか優しい感じのお店になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内Ⅱ

2009-04-17 12:37:10 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店内Ⅰ

2009-04-17 12:36:20 | Weblog
店内の様子です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でこぽんⅡ

2009-04-17 12:35:28 | Weblog
トレードマークの看板です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンⅠ

2009-04-17 12:31:33 | Weblog
早速、JAあしきたファーマーズマートでこぽんに行って来ました。

佐敷地区だけのチラシだったらしいのですが、お客様で賑わっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式の季節に

2009-04-17 10:11:53 | Weblog
小学校も新入生が入ってくる季節に、不知火海にも稚魚がやって来ました。

去年アップした平目の稚魚です。

なんか光の反射で、意地が悪そうな鮫のような光が写っていますが、
光のかげんでしょう。

我が家の新入生も元気にしているのやら、電話をかけても返信しても来ないので
元気にしているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする