Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

LAUNA(横須賀中央駅)

2016-09-29 08:37:15 | グルメ
LAUNA

横須賀中央駅からバス通りを横須賀駅方面へ行った突き当りにあります。

小さな店内ですが、壁にサインがたくさんありました。
有名人のものというよりは主にメディア取材のものが多かったです。

メニュー


他にカレーライスなどもありますが、イチオシネイビーバーガーなのでしょう。

ネイビーバーガー横須賀のご当地3大グルメの1つ
その他2つは、お馴染の海軍カレーと殆ど知れていない?チェリーチーズケーキ...

ネイビーバーガーにはいろいろ特徴はあります。
その中でもビッグサイズなのが最大の特徴かもしれません。
ここもそう。
しかも特に大きい!!

そこに見映えを考えてフライドポテトも追加しました。
写真を撮るのが前提なので!!

しかし、想像を超えていました!!


フライドポテトがハンバーガーの上にてんこ盛り!!
フライドポテトを先に食べないとハンバーガーは食べられません

フライドポテト美味しかったですが、
正直、このボリュームを考えると要らなかったです...

フライドポテトを処理してようやくハンバーガーを食べるのですが、
時間が経ったこともあって、下地のパンが柔らかくなってしまって、
手で持って食べるのは厳しい...
仕方がなく、フォークとナイフで食べました
そういう意味ではパンが柔らかいタイプなのですが、
もう少し固いタイプのパンが良いようにも思いました。

味云々というより食べ切った達成感に満足しました!!

P.S
13時になるとタイムサービスになるようで、ジャスミン茶がサービスされました。
ドリンクはオーダーせずに水だけだったので、有り難かったです。

ひのき亭(衣笠駅)

2016-09-27 01:08:10 | グルメ
先日、紹介したすし屋のかっちゃんと近くと言えば近く。
山科台にあるひのき亭


メニュー。


いろいろありますが、平日のランチに行ったら、多くの人が食べるのが平日ランチ限定遊膳
1,620円


主菜、副菜を選ぶスタイル
主菜は煮魚(メカジキ)ステーキ
副菜はモロヘイヤ昆布と椎茸の煮物にしました。
これにご飯(自家製ふりかけ付き)、味噌汁、漬物が付きます。
ご飯はオカワリ一杯は無料。

特にメカジキの煮物が薄味でとても美味しかったです。

安くはないですが、食べ応えはあるし、味も総じて悪くないので許容できる価格かな。
頻繁に食べるわけではないから...


ペッパーランチ(横須賀中央駅)

2016-09-26 00:49:40 | グルメ
ペッパーランチ。

横須賀中央駅からリドレを過ぎて右折してすぐ。
ミスタードーナッツの近くです。

ここの基本メニューペッパーライス
それに肉っぷり(肉増し)を食べました。
880円(+Tax)



席には食べ方が書いてあるペーパーが敷かれます。

要するに肉とライスをよく混ぜて食べます

テーブルの調味料

辛口、甘口のソースに塩、胡椒、タバスコ、ニンニク...

でも、始めからスパイシーなしっかりした味付けになっているので、そのままでも十分な味だと思います。
隣の東南アジア系と思われるオバちゃんは塩、胡椒をこれでもかというくらいかけて、さらに辛口ソースも加えてましたが...

自分は途中から味変として少しニンニクと辛口ソースを加えて食べました。

とにかく熱々感がなんとも良いです。

これまでも何度か書いてますが、熱々こそ料理の大原則!!
これさえ守れば、よほどひどい味付けや食材でない限り、美味しいですから!!

米軍基地のある横須賀。
軍人がテーブルを占拠してました。
そのため、昼時は意外と混むようです。

ソレイユの丘

2016-09-25 00:28:08 | 
今や横須賀を代表する観光スポットとなったソレイユの丘

地元横須賀なので、年に何度も来てますが、今回は1カ月ぶり。
秋分の日、午後から雨が止んだので行ってみました。

入口付近ハロウィンモード


ジャブジャブ池周辺。

もう、池で遊ぶ子供の姿は無くなってきました。

芝そりゲレンデ

雨上がりの日で人が少ないこともあり、誰も居ません。

水上ステージ

冬以外は週末、祝日はたいてい何かイベントがあります。

チューチュートレイン。

待機中。

コスモス畑

花が咲き始めました。
もう2週間から1ヵ月後くらいが見頃になるのでは?

他にもいろいろありますので、是非、横須賀に足を運びお金を使っていってください!! 



すし屋のかっちゃん(衣笠駅)

2016-09-23 06:37:45 | グルメ
題名には衣笠駅にしましたが、衣笠駅から歩ていくには遠いです...
便宜上、電車の最寄り駅にしてます。

ということで北武バス停付近のすし屋のかっちゃん


ランチの寿司セットのメニュー


オススメの握りや天婦羅などの一品料理のメニュー


まずは飲み物。

水芭蕉


さんまの刺身


生ウニの磯辺揚げアジの天ぷら
(天婦羅のオーダーは2つから)


生ウニの磯辺揚げは食べておきたい一品かも。
特に美味しいです。

飲んだ後、〆の寿司

まずはAセット

まぐろ、真鯛、サーモン、タコ、子持ち昆布、ほっき貝、天使のエビ、玉子、日替り(マグロ手巻き)。

あとはおススメのネタなどを追加。
赤貝、カワハギの肝和え軍艦巻き、江戸前煮穴子


セットに付いてくる味噌汁


ここはでかネタが売りでもあり、数以上にボリュームがあります。
かなり満腹に...

でも、諸々美味しかったです。
さすがにこれだけ食べるとそこそこの出費でしたが...

昼時、店内ほぼ満席
場所的にはアクセスの良いとはいえないと思うので、大したものです。
帰るとき、13時を過ぎるとさすがに空いてきましたが...