蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

明日から。

2010-03-31 22:37:17 | ひとりごと
早いもので今日で3月も終わり。
1年の4分の1が終わってしまう。
このペースでまた1年が過ぎていくのかと思うと・・・。
仕事も探さなきゃいけないし、自分のやりたいこともあるし。
独身じゃないから自由がない。
子どもたちが成長したからといって、すべて自由になるというものでもない。
結婚ってある意味自己犠牲。
やりたいこともやれずに人生が終わってしまうかもしれないと思うと悲しい気持ちになる。
お互いを尊重していくことが理想だけど、それには思いやりしかない。
残りの人生、半ばあきらめてる。
明日から寂しくてナミダが出ちゃう。
ホントに寂しい。
寂しい・・・。
でも、現実を受け入れるしかない。
明るく頑張ろう!
おやすみなさい。









買い物

2010-03-31 10:07:45 | お出かけ


曇りの予報だけど晴れてる。
昨日は午後から子どもと一緒に買い物に出かけました。
いろんなお店を回ったので、3時間くらいかかってしまった。
とりあえず、買い物リストに書き出したものは全部買うことができたけど、あと数品買うものがある。
先日、子どもに買った目覚まし時計のアラームが鳴らない不良品だったので、返品交換してもらわなきゃ。
1週間以上経っても交換してもらえるのかな?
3500円もしたのだから、絶対に交換してもらうよ!





渋滞はウンザリ。

2010-03-30 10:59:00 | 我が家


天気は快晴で、絶好の洗濯日和です。
昨日は引越しで疲れた。
往復の渋滞に巻き込まれてウンザリした。
平日なのに、ナンデこんなに渋滞するんだろう?って感じ。
トラックがやたら多いことは確かだ。
旦那さんの機嫌も悪かったし、車中の会話もほとんどなかった。
一日で全部やろうとするのは無理がある。
昨日、子どもは一緒に帰ってきた。
まだ、足りないものがいっぱいあるから、子どもと買い物してこなきゃ。




東野大獅子①

2010-03-28 18:05:28 | お出かけ
380年の伝統、舞い手230名

東野大獅子の舞は、眠っている獅子を宇天王がお囃子に合わせ手綱を引きながら眠りを覚ますところから始まる。眠りから起こされた獅子は、大暴れをし手が付けられない状態になるが、宇天王の優美で華麗な舞と笛や太鼓の調べによって、勇壮豪快な獅子が段々と気を落ち着かせ静かになって行く様が見ものである。宇天王、獅子、お囃子の三位一体となった獅子舞である。