蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

壊れた時計と遅れる時計

2017-10-30 16:12:24 | ひとりごと

某S時計社の腕時計です。

以前、時計部品を製造する会社で働いておりました。

そこで購入した時計と記念品として頂いた時計です。

どちらも電池要らずのソーラー充電式で重宝していました。

購入した時計はずっと順調でしたが、毎日はめるわけではないため、ある日止まっているのに気づきました。

充電が切れたのだと思ったのですが、どうやら壊れてしまったようです。

時計の針を動かそうとしてみたのですが、そこも壊れていました。

購入してから、まだ3~4年くらいのものです。

記念品として頂いた時計は、まだ2年も使っていませんが時間が遅れるようになった。

ソーラー充電なので、太陽光に当ててみたのですが時間の遅れは直りません。

当たりハズレがあるのかもしれませんが、1万円以上する時計です。

こんなに早く壊れてしまっては悲しいです。(´;ω;`)

 

 

 


アップルジンジャーミックス

2017-10-30 13:50:34 | 飲み物

KAGOME

野菜生活100

アップルジンジャーミックス

 ほっとやすらぐ甘すぎない!

 

 

 

台風22号の影響で降っていた雨は、昨夜9時くらいには上がりました。

今日は台風一過の晴天です。\( 'ω')/

今朝の「深層深入り!〇ノ門ニュース」はA氏でした。

F〇ESH!で視聴したのですが、今朝は映像は驚くほどクリアでピンボケは無かったです。

8時05分頃、映像が停止し、その後も5~6回程停止することがあった。

音声は最初途切れずに調子が良かったのですが、途中から途切れ途切れになってしまいました。

A氏は先週あまり元気がなくて機嫌悪そうな感じでしたが、今日はいつもの感じでした。

先週からA氏の氏名を入力してもYou〇ubeで検索できない。

そして今度はA氏のブログと会社も同じように検索できない妨害があるそうです。

総選挙の民意は間違いだと言っているような新聞、メディア。

テレビは見ない、新聞は買わない方がいいということです。

 

 

 

 

 

 

 


モスバーガー

2017-10-29 13:35:29 | 食べ歩き

モスバーガー

ソイモス野菜バーガー

 295kcal

 

 

 

台風22号が接近中で昨日も今日も雨。

お昼頃、雨が小康状態になったのを見計らって、買い物に行ってきました。

家を出る時は少し雨と風があったのですが、買い物を終えて帰る頃にはそれが収まっていました。

家に着くまでずっと雨が止んでいましたが、今また雨が強く降り始めています。

お昼に食べるモスバーガーを子どもが買いに行ってくれたのですが、食べたかったハンバーガーと違うものだった。

カロリーを抑えるために「モスの菜摘(なつみ)ソイモス野菜(155kcal)」を頼んだのですが、「ソイモス野菜バーガー」でした。

Σ(゚д゚lll)ガーン

 

 

 


タロットメッセージ10/30~11/5

2017-10-28 21:50:23 | 占い

アミティムーンさんのタロットメッセージ10/30~11/5運勢

 

★全ての星座へのメッセージ★

思わぬ展開があり、まさかの大どんでん返しがあるかもしれません。諦めたり悲観しないようにしてください。物事が好転する一歩手前で挫折せずポジティブな思考を保ちましょう。
11/4、14時22分に牡牛座にて満月となります。満月の日は願いに対する結果が出る日であると言われており、特に牡牛座に関する、「お金」「所有物」といったことで結果が出そうです。

 

★蟹座★~今週のラッキーカラー・ブロンズ~

短気になって感情的にアクションを起こすと後悔するかもしれません。何事も慎重に行ったほうがベターです。また、物事を見切り発車で進めるのも禁物です。まだ他に選択肢がありそうですよ。


本番終了後の楽屋話

2017-10-28 18:27:09 | ネット

「深層深入り!〇ノ門ニュース楽屋入り!」10/27配信

 

マスコミが今ちょっと怖いなと思うのは、モリカケ問題で相当な偏向をやったのに、それこそどこからもお咎めをまだ受けてないわけじゃないですか。ならあーもうやってええんやってことになるわけですよ。(スタッフ)

放送法に触れるようなことを法務大臣に言ってもらえばいいんですよ。(K氏)

それを言うとまた言論弾圧だってなりますよ。(スタッフ)

権力がーとか。(N氏)

いいの、だってそういう法律なんだから。(K氏)

もう無敵な感じになりつつありますよね、マスコミ自体が。(スタッフ)

私たちはガンガン叩いてますけどね、マスコミを。電波オークションを本気で始めればいいんですよ。(K氏)

実現しますかね、どうですかね、電波オークション、国が動けば。(N氏)

ただね、今やろうという気運になって何年か先ですやん、電波オークション。その頃には地上波って別に要らんメディアになっている可能性ありますよね。そこに例えば大きい会社が結構資本投入して地上波の電波購入したところで、ネットの方がリーズナブルやんってことになってると思いますけどね。(スタッフ)

この番組、人口に比例してCNNニュース番組と同じ視聴率なんですよ。CNNがどれだけの製作費をかけているのか、こっちはどれだけかけていないのか、それを比較すると、もうね、ちゃんとしたテレビ局を作る意味がない事はよくわかるんですよ、それで。(K氏)

もっと弁当ええやつにして!もうちょっと金かけてる感じにして!カロリー高いやつ。圧倒的に多くの世の中の人が見るメディアを寡占状態にしていることで、巨額の利益が得られると。だからそれだけの設備投資をしても全然儲かるというのがビジネスモデルなわけですね。だからチャンネル数を絞ってもそれがご商売になっとったわけですけど、圧倒的に多くの人が見なくなっちゃったら瓦解しますからねえ。(スタッフ)

あのね、見ないんですよ。で、じゃあその代わりにインターネットを見てるかというと違うことしてるもん。若者はテレビを見ないでゲームをやってる。LINEで楽しんでるとか。(K氏)

あとテレビはリアルタイムで見るものではなくなっていますね。皆さん録画してCMを飛ばして見てる人が多い。(N氏)

なんだったら後でユーチューブで見れる。(スタッフ)

うちも女房が自動的に設定してCM飛ばして見てる。1時間番組を40分くらいで見れるんですよ。(K氏)

 


赤い羽根共同募金

2017-10-28 17:18:46 | Weblog

じぶんの町をよくするしくみ。

赤い羽根共同募金70周年

 

回覧板が回ってきたときに募金の封筒も一緒に回ってきました。

袋には一戸700円目安と書かれていたので700円を封筒に入れた。

募金したんだから赤い羽根を付けなきゃです。