蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

月35円減額に呆れの声

2018-11-30 20:39:54 | ネット

今朝の「真相深入り!虎ノ門ニュース」はモストデンジャラスコンビ。

 

 

 

“NHK受信料値下げ 月35円減額に呆れの声”のニュース深入り

(`・ω・´)シャキーン

 

―日刊ゲンダイ記事より―

ネット上では半額はいけるでしょ。25%の間違いじゃないの?といった声が多数上がっている。

NHKの昨年度の受信料収入6914億円で、4年連続で過去最高を更新。

しかも、昨年12月の最高裁判決が追い風となり、受信料収入は更に増えるのは確実。

また、2018年度末には内部留保767億円になる見込みで、視聴者の「もっと安く」は当然だ。

 

 

 

NHKは現在詐欺状態にあるわけです。

NHKは報道機関で情報の提供を国民にできるんだから、早く詐欺状態を解消して国民の信頼を得るのがNHKとして一番いいと思う。

経営陣が金亡者と自分の地位の確保のために詐欺状態に入ってるわけです。受信者が増えても苦労が変わんない。

月35円って、ちょっとお土産出しとけば、国民はなんとか言わないだろう、なんか言われたら「私たちも値下げしてますよ」と、そういうズルいNHKじゃなくて、誠意あるNHKであって欲しいですね。(T先生)

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/f329b6b23457fe41846e098776566ac8.jpg

 

 

<コメントより>

35円かよ、シナHK、たった35円?なめてんのかッ!、フザケンナNHK、なめとるなNHK、せこい、あほか、NHKいつ解体すんだよ、ケタが違うだろ、35円www、NHKもういらないだろ、さっさとスクランブルにしろよ、死者から取るNHK、まだ払ってるやついるのか、スマホパッドからも盗るらしいな?、NHKに隕石落ちろ、ケチ、潰してほしい、詐欺状態www、やりたい放題特権階級のNHK、解体だろw、総務省もアホだな、半額はいけるよね、ふざけるな、テレビ買わなくなるよ、テレビ捨てましょう、NHK職員あんたら日本人の敵や、内部留保が700億、犯罪者も多いですが、朝鮮系がやたら多いNHK、日本人いませんからNHK、犯罪者集団皆さまのNHK、解体が妥当、スクランブルかけろよ、CCTVの手先、中国の犬HZK、犯罪率が50倍の企業=NHK、韓国はタダで放送してるよ、国会議員も選び直そうぜ、韓国のKBSも渋谷の放送センター内ですよ、受信料はどこに流れているのか?、NHKムダにチャンネル多すぎ、未来は腹黒い人のものですね、岩盤規制、サムスンのCMやるNHK、ニュースもいらん偏向、ここまでゴミだとは・・、えっらそーにNHK!、貴族だと思ってるのかね、民営化しろ!、平均給与髙すぎなんだよ、NHKのために我慢してる日本国民、偏向報道にNHKが受信料一人前に取るなバカが、国民をバカにしてます、国民のお金をただ食い、恐ろしいNHK、NHKよ恥を知れ


楠木正成公の言葉

2018-11-30 18:20:05 | ネット

「古事記に学ぶ日本のこころ」#1

https://www.youtube.com/watch?v=KQ1eE5T2Otg

 

 

若林強斎先生が感動した言葉  

「日本国民の目標はこの一語の他ない」

 

<楠木正成公の言葉>

仮にも君を怨み奉るの心おこらば、天照大御神の御名(みな)を唱うべし。

 

 

仮にも・・・絶対にない、あるはずがない

あるはずがないということが大前提としてあるが、万が一怨む心、憎む心、突然起き上がったらどうする?

 

ホントは

たかあまはらにかむづまります・・・と6分かかる

 

だから

この時に、断を下す

 

実は、大祓詞(おおはらひことば)を一言で言うなら

天照大御神様です

 

仮にも君を怨み奉るの心おこらば、天照大御神の御名を唱うべし

 

天照大御神様は目の前にご鎮座もしているけれども、実は自分のこと

自分自身

 

私たちが窮地に陥った時にすがるもの

お父さん、お母さん、同時に天照大御神様

 

だって先祖だもん

先祖なんです

私たちの命の先祖は天照大御神様です

 

日本人の念仏は南無天照大御神様です

 

 


テレビでは報道しないカンナマ

2018-11-30 14:15:10 | ネット

今朝の「真相深入り!虎ノ門ニュース」はモストデンジャラスコンビ。

 

 

 

“関西生コン支部幹部ら8人逮捕”のニュース深入り

(`・ω・´)シャキーン

 

これで合計26人逮捕に至ったわけです。

この関生支部、大阪県警、滋賀県警共に合わせて、これだけのことが起こっているにもかかわらず、報道してるのが、産経新聞と地元の京都新聞が書いてるだけなんだけど、なんで報道しないのか?

今回も、滋賀県警組織犯罪対策課、マル暴対策ですよ、ここは。ですから、組織暴力という認識、認定をしたんですよ。未だ、暴力団だってこんなことしねーだろ。

大手住宅メーカーというのは「積水ハウス」なんですよ。何で実名書かないのか?

まさに、昭和の時代の暴力団のやり方そのままだなー。「ブルーシートが現場からはみ出てるが道路使用許可を取ってるのか!」って、今時、こんな因縁。

私、カンナママニアなんですよ。(笑)

恐喝ですよ、ハッキリ言って。どこが労働運動なんだよ。ブルーシートはみ出てるって。

そこから献金貰う奴ももらう奴だし、旗開きっていう新年会に顔を出す奴もヤツだし。辻元清美ね。(S氏)

 

「大阪のお父ちゃん」でしたっけ?(司会O氏)

 

お父ちゃん。

やっぱりね、「反社会的組織を社会あげて糾弾して行こう」という流れの中で、なぜマスコミがその責任を果たさないのか?

これ、ホントに不思議で仕方ないですよ。(S氏)

 

政治家の圧力で報道を曲げたりしたら報道機関じゃないですよ。記者もそんな人生送って、ホントに良い死に方しませんよ。(T先生)

 

「関西空港の建設」っていうのが、1980年代から始まるんですよ。

で、色々調べていくと、関西空港建設工事に絡んでも、関生関連が莫大な、莫大な量の生コンを提供してる。

これも恫喝というか強い強い働きかけ。ちょっとカッコイイ言葉使ったけどね。まあ、「恫喝」ですよ。

これも結構トラブルになってるんですよ。本来、受注が決まってたところを脅かす。関空サイドを脅かす、みたいな。

これも激しいトラブルになったが、マスコミは一切報道しない。もちろん、その背景には金が暴力団に流れ込んでいたんではないか?と。

さっきなぜ「関空」の話をしたかっていうと、すーーーごいゲスの勘繰りしちゃいますよ。元々ゲスな人間ですからゲスの勘繰りするの当たり前なんだけども。(S氏)

 

はい。あーいやいや。(笑)(司会O氏)

 

すごいゲスの勘繰りしますよねぇ。

この「関生」っていうのが、沖縄にミキサー車を送り込んで、例の「辺野古基地の反対運動」に全面的に抵抗してるじゃないですか。

あそこも「埋め立て地だよね?」みたいな。なんか「関空」と似たような状況……。これ考えすぎかな、オレ。

ゴメン、ゴメン今の無しにしてーー。「関空」と「辺野古」が似てるとか無しにしてーーー。埋め立てで、また「土砂が必要」とか「生コンが必要」とか……。(S氏)

 

Sさん、何か我が身を可愛がってる?(T先生)

 

可愛がってる。(S氏)

 

私には極めて無理のない連想に思えますけど。(司会O氏)

 

 

 

<コメントより>

セメントいて~、待ってましたーーー、きたきた、カン生スタイルw、関生来た!、ええ知らせだ、地上波で図解やるべき、辻元生コン事件だ、本丸まで行くかな?、リーダーとメンバー、26人www、朝鮮生コンwww、テレビは報道しないね、破防法、死刑でいいよ、朝鮮組織、暴力団やん、893、大阪のお父ちゃん、万博までに関西生コン潰せよ、関西生コンはやっぱり朝鮮と関わってるから地上波は言わない、キヨミはこれから金が来ないと選挙できない、エテ美、暴対法で取り締まれ、大事件なのに、ゴミ組織w、マスコミの仲間、陳タイホまだーーー?、マスコミの同胞、報道しない自由、多くの国民は知らないニュース、福山議員、陳哲郎、おざわ、北朝鮮がらみだからね、セキスイは在日、積水ハウス、連帯ユニオン、共通点は特ア、積水は日本人社員いじめ、セキスイは怖いですよ、在日社員のネズミ裁判、犯罪者集団、黒幕は北朝鮮なんだろ、高槻が問題、まるっきり反社じゃん、テレビ局や企業もやられてる、マスコミぐる、当選させた人もグル、TBSとかも反社と繋がってるだろ、高槻市民、日本の地上波は野党の失態は追及しません、万博で儲けられない!イヒヒ、疑惑のデパート、除鮮、関西の闇

 

 

 

 

 

 

 

 


チップスターサワークリームオニオン味

2018-11-30 12:16:48 | お菓子

ヤマザキビスケット

チップスターサワークリームオニオン味

サワークリームのコクとオニオンの旨みがクセになる濃厚な味わい

 

 

 

 

 

 

【桜無門関】第1回「世界を統治する者との最終戦争が始まる!」馬渕睦夫×水島総[桜H30/11/29]

https://www.youtube.com/watch?v=L06Zs03T2D0

 

既成概念にとらわれない大きな視座で国際情勢を俯瞰し、ぶれることのない日本の軸を示し続けている馬渕睦夫氏。 閉ざす門を一度解き放つことによって見えてくるものがあるように、物事の本質を見極める言葉と思考を、対談を通じて伺います。

出演:  馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)  水島総(日本文化チャンネル桜代表)

 

<コメントより>

また1つ楽しみで崇高な番組がスタートしましたね。月に一回だけの贅沢極まりない対談を期待しております❗馬渕睦夫先生の貴重なお話を視聴出来る私たち日本人は本当に果報者です。身が引き締まる思いが致します。

 

自民党内に設置してある意見を聞く窓口や、衆議院内に設置してある苦情・意見窓口などは、ほとんど素人みたいな人がやっているし、大体広報課みたいな、なんでも窓口だったりするんですよね。なので自分なりに無力でも意地があるぞ!国民の1票をバカにすんな!という意味も込めて、直通で抗議しています。

安倍総理のため、というのもあるし、やはり日本のためという気持ちも強いです。捨て石になる覚悟はバッチリです。小さな路傍の石にも意地があるぞっ!舐めんなよ!っていう小さな思いだけでやっています。声をあげても無駄かもしんないけど、声をあげないことには何も始まりません。そういうアグレッシブなとこはアホでもサヨクをもう少し見習うべきだと思う。

色々明かされるたびに、結局日本が主権を取り戻せる日というのは、かなり先のことになるんだなーという思いを強くしています。どんなに日本が頑張ろうとしても、欧米とかの制約を受けるようになっており、一定の力を削ぎ落される仕組みが成立しちゃってるってことですよね?それは本当に悔しいことです。

なんとか日本が、どこからの制約も受けずに日本の素晴らしさを普通に発揮できるような時代が来るまでは、今を生きる私が出来ることは、「必ずそうなる」という希望を忘れないで、自分にできる精一杯を次の世代や、できる範囲で言い続けていくということですね。普段からそう思っていますが改めて思わされました。

そういう日本が生きている間には見れないだろうということがすごく残念ですが、馬渕大使発のような隠された情報を聞けるだけでも本当は奇跡かも知れません。(まあ私は誰が言っても、個人もメディアも100%信じることはしませんけど)

今の日本国内の政治の動き全てが猿芝居のように見えてきてアホらしくもなりますが、安倍総理の存在や、こういう隠されてきた歴史の真実の部分を知れたことは大きな収穫であり、今後への闇を照らす光と言えるかも知れません。日本でも多くの先人の方々が少しずつ変化していく時代の潮流の中で、捨て石になりながらも伝え続け灯し続けて来た、日本を愛する気持ちの上に、現在の自分があるのだということを日々感謝したいものだなって思います。その感謝を忘れないようにしなくちゃと。

 

 

 

 

 

 

坦々と事を進めていると思いたい

真綿でじわじわと首を絞めるように

追い詰められてもがく様子が浮かぶw

 

 

 

 

 

 

2828のエンジェルナンバーの意味は『豊かさが流れ込んできています』です

313のエンジェルナンバーの意味は『現実化の方法の習得』です


美容院

2018-11-29 19:41:55 | おしゃれ

午後から予約しておいた美容院へ行ってきた。

伸びてきた髪にカラーをしてからトリートメントをしてもらった。

長めのショートボブにしたので軽くなりました。

ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/b7d9a0627e11f7f7d7af2247b758de3f.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/56a60a47b0f5737cd3f2a6cc69b0d4aa.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/38bb5a5a9bfaddbcffe3a6e0f9683d54.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d9/2e7f372e7822da4f24ba6dc27114fa70.jpg

16時07分

 

美容院を出て駐車場に行くと、ムクドリと思われる鳥が電線に止まっていた。

逃げるかと思ったらそのまま止まっていたので撮影しました。

(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

 

三菱重工判決 → 「過剰に反応し、極めて遺憾」

https://www.youtube.com/watch?v=aBNP5rChj-A

参考・時事:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20...


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/1bf5ba66ef0e56504978db7147cdeed1.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/9c90b43ab4422c8135b034c3b3ede9f2.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/a4fc6fe50f0da372bd62c3f7d0f35998.jpg

 

<コメントより>

お前ら痴呆国家に何を言われても 病院に行って下さい👎

そのうち泣きを見るからに大人しくしといた方が身のためだよ!制裁が実行されてから何を言っても遅いぞ!

どうやってまた被害者になる方法があるか考えた結果出てきた言葉が 日本は過剰反応しすぎだって 笑える

残念だったね、三菱の撤退ほぼ完了だ。

なんとでもどうぞ。もう、おまエラには用はない‼

 

 

 

 

 

 

テレビ局は

イメージを良くして

取り繕ってもムダですよ

ドンドン国民から嫌われてるw

だって反日だから

 

 

 

 


「銀色の道」

2018-11-29 13:32:41 | 歌うた

銀色の道 ザ・ピーナッツ

 

いい歌です

宮川せんせいー

 

続く続くはるかな道

夜明けは近い

そんな予感がする…

 

しっかりしろ

日本人

 

 

 

 

707のエンジェルナンバーの意味は『正しい道を進んでいます』です


性格タイプ16Personalites

2018-11-29 11:38:38 | Weblog

16Personalities

 

無料性格診断テストをやってみました。

 


あなたの性格タイプ:

“冒険家”
 
 
 
 
 
私は一日の中で変化する。朝起きた時はある人で、寝る時は確かに別人だ。
 
                                   ―Bob Dylan
 
 
 
 
 
冒険家型の人達は真の芸術家ですが、外で風景画を描くといった典型的な芸術家のイメージに当てはまるとは限りません。確かにこうした芸術家も多くいて、その能力は十分にありますが、むしろ、持ち前の美的感覚やデザイン力、そして自分の選択や行動さえも活かして、社会的慣習の枠を押し広げます。美の表現や行動を試みながら、従来の期待を覆すことを楽しみ、たぶん、これまでに「私を型にはめないで!」と何度も言ったことがあるでしょう。

 
 

あるがままでいられるのが幸せ

生活のあらゆる表現の中に意義がある

 

 

 

         “冒険家”

柔軟性と魅力がある芸術家。常に進んで物事を探索し経験しようとする。

 

 

 

 

 

 

 

 

【西村眞悟】国体と皇室、天皇御陵は世界遺産に非ず[桜H25/1/21]

https://www.youtube.com/watch?v=iF3dX1b9p64

国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は国政に復帰した西村眞悟衆議院議員から、国体の真髄である皇室に関連し、「天皇御陵」世界遺産化しようとしている動きと、宮内庁の思い上がりについて喝破していただきます。

 

<コメントより>

管理小屋って、信じられません。神聖な場所を荒らす行為は許せない。

大陸の工作員根絶のためにスパイ防止法の制定が急がれます。

宮内庁はあまりにもふざけた官僚の天下り省庁と成り下がっている現状を解体して正常なる省庁に戻すべきです、皇室はどんな理不尽な事にも反対意見は達信出来ないのですから。日本の根幹が腐らない様に国民はもっとこの省庁を監視しなければならないですね。

宮内庁を絶対調査した方がいいですよ。 創価学会工作員や中国や朝鮮の工作員が入っている可能性が十分あります。 何の資格も無く官僚が宮内庁に出向できる状況はかなりマズいです。

各省庁からの宮内庁への出向をやめよ...!!!

罰当たりな宮内庁

 

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/7fd55d43226da987ddcac9a81f79004a.jpg

 

3分30秒頃~

ブルーの部分は御堀。御堀の外側に柵があり、宮内庁は「ここから陵墓内であるので立ち入りを禁止する」と書いてある。

外側御堀から中が「仁徳天皇陵」の墳丘。しかしながら、宮内庁自身がこの墳丘内の一重堀と二重堀に囲まれた墳丘内の部分を宅地開発して事務所を新設している。(ペンで指している辺り)

その新設工事のため、西側の部分にプレハブ住宅を建てて飯場にしている。

天皇陵の中が自分たちの領域だと思い込んだ宮内庁の天皇陵の破壊を許すことはできない。

民主党政権下の菅直人氏らの御皇室に関する軽視した態度が、こともあろうに、天皇陵を管理する宮内庁の幹部の中に巣くっており、平気で天皇陵の陵墓内に自分たちの事務所を設置していくという行為に繋がっているのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

宮内庁はいらんことするなw

国体破壊は国民が許さん

 

 

 

 

 

 

5588のエンジェルナンバーの意味は『変化が起こる5秒前』です

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 


とんかつパン

2018-11-28 11:25:39 | パン

パン屋B

とんかつパン

 

 

 

 

 

 

天気予報は曇りでしたが晴れて青空が広がっています。

 

 

 

 

 

 

 

「古事記に学ぶ日本のこころ」#1小野善一郎~本来の日本人の考え方に回帰する~

https://www.youtube.com/watch?v=KQ1eE5T2Otg

 

古事記の魂の伝道師、小野善一郎が語る人類の未来。太古の日本より伝わる、古事記、大祓詞、神社、祭にその秘密があります。近代主義が行き詰まりを見せたこの世界で、私たちはもう一度学び、日本人が持っていた価値観を、後世に伝える使命があるのです。

「古事記に学ぶ日本のこころ」 番組一覧:http://bit.ly/2RhJPgO

我が国最古の書物である「古事記」には、日本のこころが織り込まれています。 物語として残されている言葉のすみずみに、持続可能な豊かさ、平和、幸せのヒントが隠されています。 多様でありながら、ひとつである世界。 いま「古事記」が世界に必要とされている秘密を、各界でご活躍の先生方に、ひも解いていただきます。

 

小野善一郎先生を中心に、日本各地で勉強会が開催されています

詳細は「古事記のこころドットネット」まで https://www.kojikinokokoro.net/

 

<関連動画>「新嘗のこころ」馬渕睦夫×小野善一郎(2017年・大阪)

https://www.youtube.com/playlist?list...

 

・「凌霜のこころ」 小野先生が編集した神道古典の入門書

ネットでも購入可能です。なんと100円。  

※日本文化興隆財団  https://www.nihonbunka.or.jp/item/det...

 

◉「古事記に学ぶ日本のこころ」#1 小野善一郎

収録:2018年10月13日 時間:46分

会場:國學院大學 渋谷キャンパス 百周年記念館 記念講堂

再生リスト:http://bit.ly/2RhJPgO

 

 

 

 

 

 

1777のエンジェルナンバーの意味は『良い変化が起こるでしょう』です

 


NHK受信料値下げを議決

2018-11-27 18:38:42 | ニュース

NHK受信料値下げを議決 20年10月から2.5%

 

 

こんなはした金じゃ下げたうちに入らん

これっぽっちの値下げで許されるとでも?

国民は許してないから

(´∀`*)ウフフ

 

 

 

 

国会議員って日本人?

売国奴とスパイと二重国籍しか

国会議員になれんのか?

日本の為に働け!

国民の為に働け!

身を粉にして働け!

日本ファースト当たり前

日本ファーストで何が悪い?

日本の為に働かん議員は

選挙で落とせ!

落としてやる!

国民は怒っている

声なき声を聞け

聞こえないはずがない

いい加減お花畑はやめよう!

大人しい日本人よサラバ

そろそろ我慢も限界だ

日本人はキレたら怖い

(* ̄▽ ̄)フフフッ

メディアはとっくに見放されて

バカにされてますから

もう騙されませんから

テレビ局に向けて目を光らせて

チェックしてることをお忘れなく

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 


新米

2018-11-27 16:35:14 | 食品

新米(はざかけ米)3㎏を生産者コーナーで買いました。

新嘗祭が終わったので新米がいただけます。

(*^-^*)

 

 

 

<パンプキーーーン【秒速】攻略隊より>

毎年11月23日の勤労感謝の日には、新嘗祭というお祭りが催されます。
この日は「収穫に感謝をする日」として新米解禁日としても言われています。

新嘗祭が行われたのは、弥生時代の頃からだと言われており、古い時代から収穫を祝う風習があったことが分かります。

新嘗祭は「にいなめさい」と呼び、五穀の収穫を祝う風習として言われています。

万物自然の恵みを神様に感謝をし、その年に収穫した新米を初めて食べる日が新嘗祭です。

新米を食べるという事は、種もみから苗、そして稲へと育てた一年間の労が報われる日として、すごく貴重な日です。

実際は、「国家神道」を危険視したGHQの指導により、戦後すぐに新嘗祭は廃止されてしまいました。

その代わりにつけられたのが「勤労感謝の日」です。

 

その年の新穀を天皇陛下が宮中の神殿に供え、恵みに感謝し、自らも食す儀式新嘗祭で行うことから、天皇以外の人たちが新米を食べるのは、新嘗祭の後に食べることが習慣でした。


現在では、脱穀したその日に、新しいお米をいただくことが可能とされ、新嘗祭まで待たないでも、新米を神棚にお供えし、作物の恵みに感謝をしていただくことを心がけなければいけません。

時が流れても、命の恵みに感謝をすることを忘れてはいけません。

 

 

 

国の文化・歴史を語れない国は滅びます。

※和の素敵より