四季の風にのって

――野鳥とともに――

旅立つ前に~ベニマシコ

2022年03月29日 | 日記

ベニマシコが暮らす河川公園は、冬枯れの植物に新芽が出てきた茂みと、春の花が咲く植え込みが隣り合わせになっています。ベニマシコはそれぞれを移動しながら、旅立つ前の栄養補給に励んでいるようです。


トリコロール~ベニマシコ

2022年03月28日 | 日記

河川公園のトサミズキの花が美しく咲いています。ベニマシコがいつやって来るかと、首を長くして待っていましたが、やっと出会えました。植え込みの緑色にトサミズキの黄色、ベニマシコの赤色がさえていました。


ベニマシコ

2022年03月23日 | 日記

ベニマシコがやっと姿をあらわしてくれました。河川敷のやぶの中で生活していていることは見えていたのですが、木や草の上にはなかなか出てきませんでした。

河川公園には、ユキヤナギやトサミズキが満開になり、草はらにはタンポポが咲いています

季節が移りかわり、ベニマシコの食べ物も変わるようです。きょうは、トサミズキの花を食べていました

以前は、セイタカアワダチソウの綿毛の中の種を食べる姿をよく撮ったものですが、今季は全く見かけませんでした