由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

由布院盆地も春の真っ只中に入ってきました

2012-04-06 21:13:17 | 由布院温泉
先日まで、朝は氷点下の由布院盆地でしたが日中は15度を超す季節になってきました。名苑と名水の宿 梅園さんの庭園を眺めるだけでも春だなーとつくづく感じます。













尾瀬沼までいかなくても湯布院で水芭蕉を観ることができます。実に感激です。自生の水芭蕉の花をどこよりも早く観れるのですから。

共通 E-1 ZD14-54mm ISO100

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院の水が美味しいのでいろんな食べ物がさらに美味しくなります

2012-04-06 17:50:26 | 由布院温泉

ゆふいん山水館さんの中にある全国初の地ビール醸造レストラン「ゆふいん麦酒館」さん。同館内には天然酵母と湯布院の名水を使用したこだわりの無添加の「山水館パン工房」さんがあり、ひとつ130円からお土産用の大きめのパンまで約20種類をご用意されています。



仕込から練りまでに5日間もかけているというおはぎの「小松屋」さん。地元の人が推すお店です。



由布見通りにあるお惣菜の「ふくや」さん。誰もが認めるいも天はさすがに天下一品です。私は、いも天はもちろん、鳥天や、コロッケ、高菜炒め、きんぴらごぼうなどのお惣菜も求めていきます。また、ここのおはぎも美味しいですよ。昼時は、お弁当予約の人でいっぱいです。



由布津江川の沈み橋下流にて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする