デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

今日は、、

2011-07-29 12:31:37 | お知らせ
さて本日は私の誕生日だったりするわけで

毎度同じようなことを書いてますが月日が経つのは
早いと感じますね。

この早く感じる感覚と言うのが説があるようです。

19世紀のフランスの哲学者ポール・ジャネーは
「主観的に記憶される年月の長さは、年少者にはより長く、年長者に
 はより短く感じられる」ということを心理学的に解明したそうなんです。

「ジャネーの法則」といい、「生涯のある時期における時間の心理的長さは、
年齢の逆数に比例(年齢に反比例)する」とのこと。
簡単にお話しすると、5歳の子どもにとっての1年は人生の1/5、それに対し
て、50歳の大人にとっての1年は人生の1/50で、時間が流れる感覚に10倍も
の開きがある、ということなんです(つまり、5歳の1年=50歳の10年とい
う感覚)。ホント!? という気はしますが、未知なるものとの出会いが多い年
代ほど、1日1日が充実しているのは確かなことかもしれませんね。

これは私が登録しているメールマガジンに記載されていました。
妙になるほど!と思ってしまいます。

*文章はそのまま引用しました。