デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

SMART ILLUMINATION 横浜 2012 その2

2012-11-23 11:16:05 | illumination&light up
人気ブログランキングへ

山下公園から日本大通りに移動。


夜の木陰(アーティスト:橋匡太)

電気自動車「i-MiEV」の電源供給機能を活用して
彩られたパラソルや並木の上から赤や青のライトを当てて
歩道がカラフルに変化していました。













moon flower dream(アーティスト:Pip & Pop)

顔料や砂糖等、身近にある素材を用いて作られたオブジェ。
カラフルに発色するファンタジックな空間が広がっていました。









ほとんどの人がここで足を止めていました。
旧関東財務局(旧ZAIM)のエントランスで開催されていました。

つぶやく街灯(アーティスト:高橋匡太)



一見してただ時計と窓の明かりが点滅してるだけで普段と代わり映えしない
横浜市開港記念開館(ジャック)。
実はこの点滅、谷川俊太郎の詩をモールス信号を使って明滅させています。
まあ私には何がなんだかわかりませんでしたが、、、



神奈川県庁(キング)も上の部分だけライトアップされていました。

続く