さくさく

中居正広ナシでは1日が始まらない、終わらない。元気をくれるのは中居&SMAP。

東京2日目。森君、見てたのかなあ

2010年09月17日 03時20分23秒 | SMAP
9月16日。
驚くほど涼しくなった、東京は雨。


東京ドーム、2日目。

今日は、慎吾いわく “1000万人突破”の次の始まりの第一日目?第一回目? で。

そうだね、今日もまたメモリアルデーだねえ・・・地味だけど(笑)


そんな、地味ぃなメモリアルな日は

ビデオ撮り」で。

森が来てた」 って。

その瞬間、ドームがどよめき(笑) みんな周りを見る、見る。(スタンドなんて、どっちにしろ探してもしょーがない(笑)
客席のどっかで森くんも見てくれてたのかなあ・・・ と思ったりして。
「実は、楽屋に来てた」的な・・感じの言い方で木村くんが話したのは、ライブを見てる・・・って断言すると森くんも、観客も落ち着かないからなのかな・・・って、ちょっと思った。


今日は、トークもいっぱい 
最初は、中居君がトークをひっぱっていたわけじゃーなのに、つよぽんがいい仕事をしてくれまして(笑)

天然だけど(笑)

ああなった場合のトークをまとめて引っ張って行く「術」は中居正広にしか難しいと思われ。


「森くん」のことが話題にのぼったことに 「どーしていいか分からない」顔のつよぽん。

ちょっと、鳩が豆鉄砲みたいな?(笑) おどおど? みたいな顔してる。
それを、みんなに突っこまれ・・・・ 収集しよーとした、つよぽんのトークは収まりがなく(笑)・・・
そのまま・・・「ビストロ」で有吉につけられた、おのおののあだ名で応酬しはじめるメンバー

おいおい、どこに落ち着くこのトーク・・・

そして、中居君の「にせSMAP」へ。。。。

にせ者なのに、1000万人突破とかスゴイ・・とかからかわれる中居君(ホッ、少しトークの輪郭が見えてきたぞぉ(笑)

ここで中居君にバトンが渡り・・・・
つよぽん & 中居 みたいな至近距離でトーク。
あーじゃの、こーじゃの・・・ 中居君に怒られる?図式?

中居 「(俺とお前2人の画面じゃ)華がない」 


得意げに肩寄せ合う、3人が映り・・・

中居 「(吾郎ちゃんに)こっち側だよ」って(笑)

呼ばれた吾郎ちゃん、得意げにしていたのも束の間・・・ 実は嬉しそう~に中居&つよぽん側の方へ移動。

中居君いわく。
「踊れない」「歌えない」「歌えない」3人。 だそうで(笑)

あの2人にお礼を言っておこう・・・ということになり・・・(笑)

3人は「歌ありがとうございます」とか「可愛い顔ありがとう」とか言ってる間、反対側の木村&慎吾は、「いひひ」みたいな顔で3人を見ている図式になり・・・
結果、中居君は5人が均等にトークしていないことをちゃんと拾い・・・


「ドームのお客さんが木村くんや香取くんの声が聴きたい・・・って」


で。 木村&慎吾にもトークがまわったのですが・・・その流れで木村くんがステージ上に立つことが出来る自分の仕事を誇りに思う・・・・みたいな内容を語ったら・・・・

剛 「エライねえ・・・」← 素直に感心してる感じ。

ぷっ

会場も、4スマも気づいてる。 「上から目線?」(笑)

もちろん、そこをメンバーから責められ・・・ 木村くんが「こいつを追い詰めるな」なことを言って
中居君に「落ち着け」みたいに水をすすめられて、飲むつよぽん。 ごくごく。。。。
 
剛 「日本酒だ」


あぁーーーーーーーー (ますます、脱線状態にさせる天才つよぽん(笑)

そして、トークは無理やり終わらせ、次のコーナーに行こうとした、その時。

つよぽん、床に座り。 土下座。
そして・・・ 給水ボトルの水を頭から、ざばーーーーーーーーー


あぁぁぁーーーーーーーーーー (ますます、脱線にぃー(笑)

中居君に 「これから踊るのに滑る」 と怒られ、バスタオルで床をふきふき(足で拭いてる)・・・・
木村くんなんか、ちゃーんと「雑巾がけ」すたいるで両手をついて、ふきふき・・・・


「うわぁぁ~~~ん← 泣きまね慎吾。

でっかい図体の末っ子が号泣 のマネをしている中、床を掃除するお兄ちゃんたち(笑)

ビデオ撮りなのにぃ~・・・と慎吾が泣いて・・・

何事もなかったかのように 「何? 何もなかったよね」と編集点を木村くんが作ると

「うわぁぁ~~~ん 木村くんが編集してくれたぁー」 とまた泣きまね(笑)



編集点のおかげで、びしょ濡れつよぽんは「汗びしょびしょ」ということになる・・・・・わけもなく

中居 「パンツが透けてる(白ズボンの衣装) とつよぽんのお尻が中央画面に大写しに(笑)


楽しかったぁー

歌はね。
なんか、木村くんとかちょっと喉の調子が悪いのかな?? 絶好調ーな時に比べて「頑張ってる」感じのところもちょいちょいあり・・・
中居君も、また「歌詞間違え」ちゃったし
メンバーの疲れみたいのが、ちょっぴりだけど、見えた。
でも、それは嫌な感じではなく・・・ それでも全開のパワーで歌い、踊り、笑顔で手を振ってくれる5人の姿が嬉しく・・・・

「頑張れ~」 と静かに両手を前で ぎゅっ とする感じです。


中居君のマイケルは、神ですね。

なんでだか、泣けてくる。

なんでだか、わからないけど、見てると泣けてくる。 理由なんて、ない。


人が全身全霊、なにかに取り組んでいる姿は、それだけで美しい。



可愛い、愛嬌たっぷりの笑顔 とか。

憎いほど、キマる 決めポーズ、指さし とか。


ずーっと、ガン見してました。(笑)

ラッキーさんの時は、もう ダンサーさんと一体化、ダンサーになりきって、踊りまくる中居正広。

そんな、君がやっぱり好き。

ラッキーさんは、そろそろ廃止してもいいかな~(爆)


今日は、3塁側に居たんですが。
昨日(15日)は、中居君のリフター1塁側だった・・・と聞き、あまり期待しないでおこう・・ と思っていました。

でも、来てくれました。

手をふりふり すごく嬉しそうな笑顔で 「逢いたかったよ」 って顔。

きっと、ぶんぶん振り返してる私たちも 「逢いたかったよぉ」 って顔してるんだろーねえ・・・ そんな私たちを見て、中居君は嬉しそうなんだよね。

もちろん、木村くんも、吾郎ちゃんも、つよぽんも、慎吾も にこにこ最高の笑顔で手を振ってくれました。
そのたび、ぶんぶん、振り返しましたよ(笑)

やっと逢えたね・・・2年ぶり。
私の第一日目・・・でした。


アンコールは、あっさりめ。 1回終了後、灯りがさっさと点いちゃいましたけど・・・・

5日間だもんね、まだまだ、明日以降のトピックス、どんなスマを見せてくれるのか・・・楽しみです。
明日は、参加してる方のレポを楽しみに・・・
あと4時間したら、出勤のため家でなくちゃ・・・ やばい。 寝なくちゃ・・・
※トークの順序は、前後してると思います。お許しを※

ああ~「中居語録」は今日もお休みしちゃいます・・・・ごめんなさい~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000万人突破 メモリアルデー・東京初日。

2010年09月16日 01時50分51秒 | SMAP

2010年9月15日。
ツアー、東京初日は、メモリアルデー 

私は参加できませんでしたが・・・ 参加してみなさんの興奮と、満たされた感じが伝わって来ましたよ~

少しずつ、報告をかき集めてみました


ドームの会場全体がかなり盛り上がってた様子。

4時間弱。

Wアンコール。

なんと 「チョモランマ」(嬉)と 「はじまりのうた」。

木村&中居 の背中合わせ密着あり。

中居君の手のひらの「にこにこマーク」は健在。お顔はまた違うんだって。

中居君は、Memoriy~June~ のところで歌詞が飛んじゃったらしい。

でも全体に、笑顔いっぱい、お手振りいっぱい、ダンスもばりばり踊ってたって。


1000万人突破のお祝いのセレモニーは、MCのところで。

1991年から ⇒ 2010年 までのライブ映像が中央モニターに映され・・・ 人数がカウントされて増えてゆき・・・・

1000万人のところで、バァーーーン ってテープがはじけて・・・

そして、そして木村くんの「初心忘るべからず」とともに、「Can’t stop~」


みーんなで、 「S・M・A・P すまーっぷ ってやったそうです。 


いいね、いいね。
「チョモランマ」もそーだけど、私らファンが喜ぶツボをやってくれたんだね。
ツボ・・と言えば

2TOP 密着、再び!!

場内の歓声? 盛り上がり? はやっぱ、すごかったらしいよ(笑)

木村くんがさ、「ワッツ」でさ、ハガキに「2TOPの背中合わせに会場が盛り上がった」というような内容を書いてきてて・・・ それを読んでさぁー

「何なの?“2TOP”って? 年長組でいいよ」 って(笑)


まあまあ。
木村くんが何度も「2TOP呼び」にとぼけたように、知らないふり してももう、こっちはすっかりこの呼び方に慣れ親しみ(笑)・・・ 気にいってるし(笑)

素直じゃないのでぇ 木村くん推薦の「年長組」は使わないねぇ~ うふふ


あ。 そうそう。

1000万人カウントしてる時の映像・・・・ 昔の映像には、もちろんフツーに森君が居て。 6人だったそう。

そりゃーそうだ。
それが自然、それが当たり前。

しかし、6人だったり、5人だったり、4人だったり・・・ 忙しい人たちだ(爆)・・・ って、それを慎吾が指摘してたらしーけど。 つよぽん、吾郎ちゃんからなにげに挨拶かねて、その辺の「色々あった件」についてのコメントがあったんだって。


あんなこと。 こんなこと。 すべてが歩んできた足跡。

それをお祝いの席で、言える・・って本当にスゴイよね。 5人でさ、乗り越えてきたんだよね。


明日は、2日目。
特にメモリアルではありませんが、しっかり5人を目に焼き付けてきたいと思いまぁ~す

あ、今夜はグッズだけを買いにいったのだけど・・・ 18時過ぎについたら、ほとんど売り切れだったよ。
まともに買えたのは、うちわだけ。
ペンライトもしばらく入荷を並んで待って・・・買えたのでしたッ。  いやはや・・


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、「うたばん」やっぱり、最後は笑顔で・・ 

2010年09月15日 04時37分15秒 | 中居正広
終わっちゃいましたね~・・・ 「うたばん」。

正確には、「うたばん」と「Mアワ」なんだけど・・・・ やっぱ、「うたばん」ってことだよね。


3時間SPの全部は見れてないんだけど・・・・
用事の合間にちょいちょい、覗いてると時間を忘れて、つい見ちゃう(笑)

ついつい、見ちゃう。 笑っちゃう。

やっぱ、面白かったよねー 「うたばん」。


なにかと、冒険心あって(笑) 新しい事もどんどん、生まれたし・・・・


でもね。
まあ。
今は、純粋な「歌番組」でいることが難しいから・・・うたばん」が最後、迷走して・・・「Mアワ」も落ち着きどころがないまま、TBSの現在の体力のなさも手伝い、続けることができませんでしたね。


いつか、また。

石橋&中居のゴールデンコンビが見たいです。 うん。


あれ? これで終わり? ホントに終わり??・・・ ってラストのあっさりさ。

なんの説明も、予告もなく、終わったのは「うたばん」らしくもあり・・・次の案内が出来ない、TBS事情もあるのかな。

まあ、それもこれも、なんでもアリの「うたばん」らしい。


中居君、貴さん、お疲れ様。

涙ではなく、笑顔で。。。。 未来にむけて・・・・



日付変わって。 待望の 2010ツアー東京5Days  いよいよスタートです。

たしか、初日15日は、メモリアルであり・・・・ バックステージご招待のある日でしたね~
なんか、ご招待された方々には、かっこいい招待状が届いたそうで・・・・すげー・・本当に「招待」だね。 
スマスマ」あたりで、放送されるのかしらん??

私は、初日はライブには参加しないけど、会社が終わったらドームあたりに出没するかも(笑)

グッズでも買いに行こうかな

まあ、そう言っても土日の疲れが残ってて、出来るかどうかもわかんないけど・・・すべては、行き当たりばったりで 初戦は、16日になります。
「レポ」とか・・・・ どーして、こんなにトークの詳細のレポが出来るの?? って方々もいらしゃいますが・・・その辺はまったく期待しないでください(笑)


中居君・・・・ 徹夜みたいな日が続いてたけど・・・ 今夜は寝られたかなあ~・・・・・・「いいとも」でも「僕、声汚いですね?」 とか言っちゃってさ・・・ 声が枯れ気味だった。。。


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセSMAPのSMAP愛。

2010年09月14日 03時48分08秒 | SMAP

              ニセSMAP


あはは~ 

「SMAPじゃないもん。 たまに、SMAPだけど。」(by有吉)


「ニセSMAP」という、中居君のあだ名を聞き、手を叩いて面白がる私はどーなんだろう(笑)
中居君に対して愛情が足りないのだろーか

でも、そのあとの 「たまにSMAP」 にもっとウケる私であった。

番組的には、木村くんにつけたあだ名の「月9バカ」とか「ドラマバカ」が最大のポイントとして、木村 VS 有吉 みたいなオチだったんだろーけど。
まあまあ、他の4人はともかく、中居君につけたあだ名が一番出来がいいような(笑)

さすが昔、中居君と共演していただけあって、「一般人の中居に抱くイメージ」 & 「中居君が言われてウケるあだ名」 をちゃーんと心得てる(笑) 誉めすぎ?

あー ツボった。 なにげに中居君も気に入っていたように見えたぞ。いひひ。


あとはね~・・・ 今夜の「スマスマ」はやっぱり “おしかった” んだよな~・・・・

冒頭の催眠の「ハツスマ」でしたっけ? あれなんだろ。
あーやって、誰か1人がロケやったVTRを5人で眺めてぇ~・・・ たいしたコメントもトークもある感じでもなくぅ~・・・・ かなり「引き」の絵で~・・・せっかくの中居君のカワイイ(であろう)衣装もよく見えないしぃ


んー・・・微妙ぅ 

で「スマザンボイル」は、わたし的にはずーっと微妙なコントなのでぇー・・・

やっぱ、惜しい!!
“SMAP”が2つもついてる、5人が揃うゴージャス(なはずの)番組がどーにもこーにも、ファンと温度差がどんどん、どんどーん広がっているように思うのは私だけだろーか?(汗)


日付変わって。
9月14日。

きゃーーーーーー ライブ、東京初日もーすぐだぁーーーーーーー

うぉー・・・・ やんなきゃいけないこと溜まってるのに、出来てない・・・
どーしよー・・・ 土日の集中講座だけでグッタリ してブログをお休みしたし・・・
ぜんぜーん、ダメだなあ

中居君超人ぶりを確認するたびに・・・こんなスゴイ人と比べちゃーいかん、と思いつつ・・・自分がどんだけフツーかと思い知る。

今日(9/13)の中居君はあの「特番」のロケと北海道で。

しかも、前日からほぼ、徹夜で寝てないらしいよ・・・ 前回に続き、経済の「お勉強」があるのでしょうか・・・

そして、そして。

たぶん、今夜もお勉強らしいです。。。もしかして「今」も夜通し、お勉強中??? きゃーーーー

えーと・・・
ライブに備えて身体をメンテナンスして、エネルギーを蓄えてほしいと思う私は、正しいよね??

でも、きっと中居君にとって、この大変は作業やお仕事は別の意味で「エネルギー」=原動力ともなっているんだろーね・・ うーん。難しい。


そして。ニセSMAP中居にとっての・・・

一番の原動力=SMAP。


東京5Days はなにかが、きっとありそうぉ~な?? なんか、ドキドキしますねえ~。 わくわく。


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/9/11 「サムガ」腰だけじゃーなくて、風邪ひいて、捻挫して。

2010年09月12日 01時13分09秒 | 中居正広
福岡のライブ中に、足を捻挫しちゃったみたいですねえ・・・

体調はあんまり良くなかったみたいですね・・・そーだったのかぃ・・・


中居 「福岡なんですけど~・・もう、前の前ぐらいなんですけどぉ・・・ 体調が・・・腰もモチロンそうなんですけど、ちょっと風邪ひいたりとか・・」

「体調管理がやっぱり、寒いところと暑いところって・・・ も~のすごい汗かいて、楽屋寒いしぃ 風呂入って。。。 で、ホテルのエアコンのエアコンの調整が難しいんですよ、うん。 だいたい、24℃くらいに設定してるんですけど、24でもすっごい暑いところもあれば、すっごい寒いところもあって、何度がいいのかわかんなくて・・・チョット風邪ひいたなあ~、なんて思いながら・・・もぉねえ~、で、今大丈夫ですけど、あの・・捻挫もしまして。ひだり。左足の。」


「これがね~、痛いんスよ。」(by中居君)


中居 「もぉ ダ~メだコレ。 で、なんでこれ捻挫したのかな?・・って たぶん、ライブ中どっかひねったんでしょうけど・・・ ライブやってる後半・・・何日目か分かんな・・・ 後半、わーってなんか歩いたらなんか痛くて・・・なんだろな、これ?って思って」

「イテテテテ・・・と思ったら、ちょっと腫れてて。 腫れてるワー・・・どーしよ、直んないのかなぁ~?って思いながら・・」

「ま、体力もそうだけども、腰もちょっと慢性的になりつつありますしぃ・・ね。まっちゃうよね、そーだよね、やっぱり。」


中居 僕だけじゃーないんですよ、ホントに。 元気なのはね、稲垣、草なぎですね。あの2人。・・は元気ですね。」


吾郎ちゃんは、前後にマッサージもほとんどしない、ストレッチもしない!と中居君(笑)
中居君は、ライブ中の 「ルーティン」 が決まってるそうで(← 几帳面。)

3時間前にマラソンを始めて ⇒ リハ ⇒ リハの後、30分くらい球場内をウォーキング ⇒ 2時間半前にご飯  1時間ぐらいかけて、30分のストレッチと色々確認したり、をイヤホン聞きながらする  30分マッサージ  シャワー ⇒ メイクとか、着替えしてスタンバイ。

中居君いわく、吾郎ちゃんはシャワーも浴びず、2時間前にメイク室に居る、と。

ここで、テレビで言ってた 吾郎ちゃんが自分の横のコンセントまで占領して髪のセットをしてる話を再度(笑)
テレビで聞いたときは、メイクさんが左右2名と吾郎ちゃん・・だったような気がするが、今夜は「メイクさんが3人」と増えたような?(笑)


ライブの感想も「お誉めの言葉」が多いとのこと。

中居 「全部読まさせてもらいましたけど、お誉めの言葉がひじょーに多くてびっくりなんですよね。 どーしてのみんな? すげー優しくない? オレ、優しくされると優しくなっちゃうよ? つまんないよ?そーすろと。」

誉められると、落ち着かない性分(苦笑)

中居 「どーしたの、コレ? なんかやったっけな?? なんもやった憶えないんだけどなぁ~」


性分、と言えば。
「贅沢できない性分」 ・・・別名“貧乏性”? 

楽屋に“しゅーまい弁当” と “そぼろ弁当” があったとして、どっちも食べたい時に両方、手をつけたりできない性分。

もし、自分が両方に手をつけて、残したとき・・・「誰、食うんだ」「誰も食わないでしょ」

「基本的に残すのが好きじゃない」(by中居君)


うん。いいよ、それでいいよ。
それが、フツーだもん。

基本的には、“好きなもん食べて、贅沢してる”・・という中居君ですが、でも「安いもの」が好き。って

いわゆる、その「安いもの」が美味しく感じて、好き、なんだよね~・・・
ケチなわけじゃーなく。


この間の「サムガ」でも話していた、ジモッピーと過ごした話。

みんなで、カレー屋さんに行って、そこが高台で・・・ そこを出て、海に続く長い下り道が見えて
「こんなのどかな感じいいね」と言いながら・・・


「あー。。。将来、やっぱ、ここかぁ?」(by中居君)


楽しい、のどかだ・・・と感じた中居君。
「のどかなことに幸せを感じるのかな?」


中居 「なんなんだろね、贅沢って」


美味しいもんを食べたりすることも、「贅沢」 と感じる中居君がフツーでいい。


8月18日の誕生日は。
ライブのリハをやってた。
中居君についている、ダンサーとそこに居たスタッフで合計3人ぐらいに、誕生日を祝ってもらったって。

なぜか、メンバーそれぞれについているダンサーさんは、女の子なのに、自分は「男」なの?って(笑)


中居 「あれ、なんでなんだろーな?」「たぶん、僕 憶えが悪いので・・・いっつも本番前とかに “来て、来て” って言って、やってもらうので。。たぶん、女の人じゃー、やってらんないのかな?って(笑) ついていけねーんだろな、と思われてるのかな」

「それとも、僕がやっぱり、女の子とうまくコミュニケーションが比較的取れていないのを察知してくれて、やってくれたのか・・変ななんかね、おっさんみたいな人が僕についてんですよ。 30・・いくつだっけな~」


そのダンサーさんと、他の4人のメンバーについてるダンサーさん・・計5人が、サンダルとラジコンのヘリコプターを誕生日プレゼントでくれたそうです。
さらに、AV男優が出してる本とか、大人のオモチャをもらった、って。

大人のオモチャを手にしたことない、という中居君。

「なんか、触っちゃいけないようなもんじゃないかな・・とか。 ちょっと、なんか好きじゃないんですよ、あーゆーの」(by中居君)


「なんかダメ」と。
ナガタマさんにあげた、って。
その、ナガタマさんは肌心地のいい白い部屋着をプレゼントしてくれて。
SMAPの他メンのマネージャーは、お金集めて・・・ ゴルフ用品を買ってくれて。

・・・・それが・・・・(笑)

ピンクのポロシャツ、帽子、ゴルフボール・・・ ピンクづくし。

中居 「話によると、木村さんのマネージャーが “中居さん、ぜったいピンクですよ”って(笑) “あの人、ぜったいピンク好きですよ” 」

・・・ ってすっげー盛り上がったらしいんですけど(笑) そのヒントが、ライブのソロでピンクを着ているから。
「あれは、仕事として、ピンクのつなぎとか・・キャップ帽子をかぶってる」
・・・・私服でピンク着てないだろ?と(笑) 

ははは・・・・
すげーな、4人のマネージャーさんの発想が・・・・



とにかく。
中居君の言うとおり、もう若い時と同じようには無理きかないですからね・・・

木村くんや慎吾も調子悪かったり、してたしね。
ライブをやってくれるのは本当にうれしいけどさ・・・スケジュールとか・・・ もっとSMAPに合った組み方をこれから20年以降はやっていってほしいな。。。。


残すは、東京5日間。
私も体調整えて備えます。・・・・ って今夜はブログ更新しないかもって言いつつ、結局書いてるし。
眠い・・・

さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士のお山のもとで夏休み(by金スマ)

2010年09月11日 05時34分18秒 | 中居正広
昨日の「金スマSP」  もぉ、ぜったい保存版でしょー 

のびのびひろちゃん。


なーんて、気持ち良さそうぉ~ に  美味しそう~ に  目がきらきら

男らしくて
可愛くて

実は、頼りになるところが・・ あのメンバーだとまるわかり。

いひひ。


そして、そして。
これの収録の時は、腰の状態も微妙~ な時期で・・・・
ライブの合間で、私たちが「大丈夫かしら」・・・ と心配していた頃でもあったんだよね~

いやー

こんな大自然の中で、雪解け水を飲めるわ、足つっこんで 「冷てぇー」 って叫べるわ

マスは釣れるわ

ありがたい、ありがたい。

工藤さん、ありがとう。 「収穫」のお手伝いとは名ばかりの番組ロケでしたが、なんといっても日々の疲れをほぐして、大地のエネルギーを我らが、ひろちゃんに充電するよい機会になりました。 うん。 ぜったい。


あんな、タオル巻きの現場のおっちゃんみたいな格好なのに・・・

いや、あんな格好だからか

いちいち、造形美が目立ちますね。

整ったお顔に 大きな目 長い睫毛  ニコニコ、笑いじわ


お酒のグラスを持つ綺麗な指は、急に都会に戻って 「直江庸介」 を思い出させましたが・・・


あー・・・ いつもこんなふうに身体にいいもん、を食わせてやりたいっ!!!


お魚も お肉も お野菜も お米も  ・・・・ ねっ!


忙しいひと。
中居君は、大阪のライブが終わったあとも、毎日毎日 びっしり働いておりますね・・・ 
今は、「サムガ」でも告知してくれた、特番のロケやら、シュミレーションやらを深夜までやっているようで・・


それだけでも、感心してひそかに見聞きしていたのに・・・
昨日のYAHOO!ニュースを見てたら 「SMAP上海公演向け中国語練習」 って(笑)


なんか、かわええ。 (^m^)

みんな、横並びで5人で手を繋いで 「よーし!」 って心の中では気合い入れているところでしょう。

ウワサの上海公演に向けての電話インタビュー? 会見? の様子、「スマスマ」収録の日だったらしいから、「スマスマ」で様子を流してくれないかな~・・・ と期待してるけど・・・ 無理?

そして、ひろちゃんの頭の中はァ~  経済のことと ライブのことと その他もろもろと(笑) 中国語と
いっぱいになってまぁーす(笑)


やっぱ、すげー 中居正広。

つか、やっぱ、すげーSMAP。  週休2日制でもぐったり、なのに(笑)わたしら。
20年、よくそんな状態を続けられるよ・・・・・・尊敬だよね。


少しでも、次の東京5Days までに、中居君やSMAPメンバーの充電が出来ますように。。。のんのん。


えー。
かくいう私も。 中居君の何十分の一ですが、この土日は本業の方で久々 びっちり受講です。
終日、座学の受講と 相モデルでのゴリゴリ?(苦笑)練習をするとですねえ・・・・

もぉ すげー 疲れるわけですよ。

みなさん、フツーにお客様で施術を受けてことのある人はお分かりかと思いますが、好転反応みたいのが出るひとや、出なくてもいったん、身体が重たくなったり。。と それぐらい身体にくるものを「練習」ということでセラピスト同士が遠慮なく、人体実験はいりーの(笑)長時間、やるとですねえ・・・・

2日目の受講のときは、どっか不自由なひとも出るかも(笑)って

ま、ま。 短期集中タイプの受講なんで。しょーがない。ここは、私もプロ根性で(汗)

脊椎神経に働きかける、新しくも画期的なセラピーで、癌患者さんや、慢性疾患の方にも行なえるものです。
「ニューロフットリフレクソロジー」といいます。
そのうち、私のセラピー関連のサイトを工事し直したら、リンクするかも。。です。
なので、この土日・・・ もし、ブログをお休みしていても許してねっ。 

お詫びに? 投稿でいただいた素敵な言葉を「中居語録」にアップしておきまーす


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスペシャルデー 9月9日 

2010年09月09日 03時14分09秒 | SMAP
今日は何の日~   キューキューの日・・じゃなくてぇー



SMAP  デビュー20年目突入 おめでとう~~~


いつも そこに居てくれる 5人の笑顔

ただ それだけで ありがとう  こんな嬉しいスペシャルはないよ


SMAPがSMAPであり続ける限り、私たちはずっと夢を見られる


こんな奇跡を・・

当たり前のように さりげなく 風のように颯爽と形にしてくれる SMAPに拍手ぅ~ 




そーいえば。
昨日(9月8日)は関東地方は、急に進路をぐいーん と曲げてきた台風が直撃しましてぇー(笑)

1991年の9月8日もすげー 伝説の大雨でしたよねえ。

西武園遊園地。
SMAPのデビューイベント。


木村くんいわく(@ワッツ) デビューイベントのイントロで、機械が壊れて、音飛んで(笑)・・「それがスタートだったんですよ、面白くない?」 って(笑)


「かなり SMAPっぽい」 って。

はは。
なんか呼び寄せちゃうんでしょーねえ、コイツらは。

でも、そのハプニング的なものが逆にプラスに変えるところも、コイツらなのであって。

そこも、かなりSMAPっぽい。

木村くんの言い方に 「愛」 を感じますねっ。


みんなで育てた「SMAP」のこれから・・・がますます楽しみだねっ


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別な火曜日/Mアワの通常放送ラスト&SP収録日。

2010年09月08日 02時38分14秒 | 中居正広
今日、Mアワ」特番の収録があったんですよね~・・・

中居君が、1個 3000円の叙々苑の上カルビ弁当をみんなに差し入れした・・と。

最後の最後に、中居君の 「ありがとう」 の気持ちですかね~・・・


なんか、やっぱり寂しいね。。。。。。


ホントに、ホントに。
うたばん」は中居君を大きく、大きく、育ててくれた番組だと思う。


石橋&中居 のゴールデンコンビが誕生したことも貴重だし。

中居正広 というスーパーMCを育てたふるさとのひとつ、であることは間違いない。

来週の3時間SPの予告映像。
あれも、これも、あの時も・・・ そうそう、あったよね~・・・ 懐かしく感慨深い・・・・


ちょっと、しんみりしちゃうけど・・・・
一言では語れないけど・・・・ すべては 「未来 に向かっての前進だと思い、来週のSPをドキドキ待ちたいと思います・・・・


あ。

「未来」への前進と言えば・・・・
いくつになっても、前進、のSMAP
・・・・ のパスケースってなんだぁ~?(笑)


いきなりさぁ、ファミクラから届いた青い箱。 中には、おめかしした5人の写真入りのパスケース&ネックストラップ・・・・ え?

日頃、ファミクラからなんか物ををもらう・・ってサービスに慣れていないので(笑) 「あれ?」って(笑)

そして、そして。そこに書いてあった一文にまた、あれ?

「お陰様でデビュー20周年を迎えることができました」

えーと。 20周年って・・・来年じゃーないのか?
私たちの数え間違い?・・・いやいや、そんなはずない。  どゆこと?(笑)

この数ヶ月間の怒涛の攻撃に・・・「まるでアニバーサリーイヤーのお祭りみたい」と思い、「来年、出来ないから、前倒し?」と心配になったこと、実は何回もあり(笑) ちょいちょい、ブログでも書いていたけど・・・まさかね(苦笑)
みなさん、この「20周年」の記念品をどー思いますぅ?


(1)J事務所の計算間違い。

(2)この9月からの1年間を「アニバーサリーイヤー」祭りの始まり。。。というお知らせ。

(3)おおよそ、だいたい、20年だから(笑)

(4)来年の20周年祝いは、特になし。


まあ。 まさか、(4)では無いだろー
(2)だといいな。 


いいとも」の中居君。
裾金の髪、さわってみた~い。

いっそう、スッキリさん。 

メンバーみんな、ライブで体重落ちてますね。

身体にいいもん、食べて体力つけてほしいな~・・・・・


笑顔がいきいき してたね。 


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の翌日は、赤坂でロケ。

2010年09月07日 03時36分29秒 | SMAP
大阪4Daysが終わったばかりなのに、働き者すまっぷ

中居君は、日テレ栗原さんの予告どおり、今日(月曜日)特番のロケを赤坂でやっていたらしい。


終わったのは、またまた日付も変わろうか・・・という深夜で・・でも中居君は

「飲みたい!」と栗原さんに言ってきたようです(ヒーッ

栗原さんは “収録日の夜の打ち上げまで飲まない” と心に決めているとのことで、飲まずに帰ったって。
中居君・・お家でひとりで、飲んだのかな~
でも、さすがに疲れているはずだから、それがいいと思う。 うん。(@ツイッター情報)


観客側の私たちが・・ライブでたくさん、幸せもらって、心ふわふわ深夜に帰宅して・・・ そんな翌日って、会社に行くだけでもけっこー大変なのに

ステージで、ン万人にきらきら振りまいた当の本人は、もう翌日には、バリバリ働いてる。
さらに、仕事終わりに「飲み」にいこーとまでしてる・・・ すげー、やっぱ違うワ。

やっぱ、プロっすね、中居さーん。


で。
今日の「スマスマ」は、ビストロが森三中。

特に期待もせずに見てたら、ふふふふ・・・ 黒沢さん(笑) 即興歌唱、笑える。

木村くんの目を見られないわりには、密着してたよーな・・・・・ 森三中って、共演もけっこー多い感じなのに、やっぱり「SMAPさん」と写真撮るような機会は、そうそうないんだな~・・・ と妙に納得。

ラスト、恋人選び。

中居&木村が近藤春菜。
稲垣&剛が友近。
慎吾がいとうあさこ。   

へー。中居君の「そんなに嫌いじゃない」 って基準がビミョーだけど(笑)  すげーな、近藤さん。 自慢できますよ。



さて。
本日、東京5Days のチケットでお送りする皆様に郵送しましたあ。
席運がなくて、申し訳ないですけど・・・
当日、SMAPと同じ空間で「相思相愛」、幸せになりましょうね・・・・ 

実は、お友達に声をかけていただき、急きょ、18日も行きま~す。 ドームの天井とお友達のお席です(笑)
あと、19日もお声をかけていただき、たぶん、参加できるようです・・・「ようです」ってなんとも、実感ないのは当日にチケットを受け取るみたいなので、どこかで「夢」? とか思ってますが(笑)

まあまあ、そんな嬉しい事がホントにあるかも?・・・ぐらいの期待しすぎない心もちで待ちたいと思います。

がっついたら、罰が当たる気がする(笑) 


さくさく「姉妹版」  「中居語録」はコチラ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~大阪、最終日~ ラブ度アップ。

2010年09月06日 01時38分46秒 | SMAP
大阪、最終日ぶじに終わったそうです~ 

最終日も4時間弱。

ダブルアンコール

中居君も元気に踊って、歌って、しゃべって・・・

なんか、SMAPのやり取りを聞いていると ツアーが進むにつれ、日に日にメンバー同士の「ラブ度」があがってきているような気がするのは私だけ?


最終日のせいか? つよぽんが妙にハイテンションだったらく(笑)
トークのところで、みんながわざと引いて、ひとりで回さなくちゃいけない感じになったらしいけど・・・コーナーの間が持たなくて(笑)

「俺に司会やらせて~」 って思わず、中居君が仕切らずにはいられなかったらしく(笑)

ふふ。
結果として、だけどなんか嬉しい。


今年のツアーは、トークで中居君がいじられたり、話題に上がっていること多いよね?

最近のライブでは、「引き気味」であまり喋らない中居君が気になっていたから、なんかホッ とするし。
やっぱり、日本一のMC中居君にまわしてもらう・・・ってのがSMAPならでは、の贅沢じゃーん?

東京でも、中居君いっぱい喋ってほしいよ。

メンバーからトークを引き出したり、会場を沸かせたりは、やっぱ絶妙だもん。


そして。
今夜も2TOPからみ、があったって。

どーしたんでしょ(笑)

なんのサービスか?(笑)


今夜も木村くんから、接近。


フリバ」を歌う時に、お約束の歌詞カンペを見ながら歌う、中居君

狙いを定めて、忍び寄る木村くん。
中居君から、カンペを奪っちゃう~

きゃー

「歌えない~」 と中居君は抗議(笑)

ソロパートが終わると、ポンッ と中居君の頭にカンペを返す木村くん


きゃー なにじゃれてんだよぉ~


中居×木村・・ だけでなく、メンバーそれぞれあじゃれてる感じの姿がところどころ見られたようで・・・
なんだか、ハートは昔のまま・・ なんか、ほっこりします。

とうとう。
残すは、東京5Days!!

大阪に負けず、劣らず、熱いですからね~・・・東京は。
わくわく してきましたぁ。。。。。
それまでに、SMAPみんなには少しでも身体のメンテをして、労わってほしいです。 うん。


さくさく「姉妹版」  「中居語録はコチラ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする