趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今ごろ赤とんぼ?

2021-10-24 20:26:05 | 日記

昼頃から、次女の家族と少し遠出をして有馬富士公園へ
昨日、木枯らし1号が吹くような季節ですが、お弁当を食べているとすぐ近くのベンチに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の直売 5年になりました

2021-10-24 19:17:15 | 日記

5年前の10月24日 自宅での野菜の直売の準備をしてスタートしました。

現在はこのスタイルに

(上の写真は2020年3月撮影)

ご近所のお得意さんがたくさんできています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引きのコマツナ 移植してみました

2021-10-24 17:25:28 | 日記

10月7日に直蒔きしたコマツナ
少し大きくなってきました。

1か所にたくさん芽が出ている所は、間引きすることに。
間引いた苗は6番の畝の真ん中に移植してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残っていたチマ・サンチュ リーフレタスの苗を植え付けました

2021-10-24 17:19:31 | 日記


小さいですが植え付けることに。

11番の畝に2本


6番の畝に残りの苗を植え付けました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ネギだけ

2021-10-24 17:12:34 | 日記


庭でもプランターのネギを採りましたが、写真は撮り忘れました。
サトイモは昨日掘ったサトイモの持ち帰り忘れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする