瑞泉寺の黒蝋梅&藤の花

2014-05-02 23:21:53 | 風景

今日は瑞泉寺石段下の庭園に咲く黒蝋梅と鐘楼前の藤の花を見に出かけました。

             黒蝋梅は満開でした。バックは諸葛采(青)です。             
             


             黒蝋梅とノイバラ             
             


          シャガ                                                  至る所に咲く諸葛采
            


                  鮮やかな春モミジ          
                    

 
            緑彩に包まれた石段を上ります。ここは紅葉も素晴らしいです。
             


            ウグイスの鳴き声が絶えず聞こえていました。                       
             


            そして、鐘楼前の藤棚へ・・・
             

                     やや早かったようです。
                     

  
        本堂前に咲くオオムラサキツユクサ
          


            帰りに出口より振り返りました。日射しは暑くても吹く風はとても爽やかでした。
            


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花@源氏池

2014-05-02 17:49:23 | 風景

風薫る五月、若葉青葉の美しい季節になりました。

今日は暑い日でしたが瑞泉寺と源氏池へ行って来ました。まずは藤の花が見頃を迎えています源氏池から。。。



             源氏池休憩所・藤棚 2014年5月2日            
             


             藤棚下のベンチにて・・・
             


             
   
                     藤と旗上弁財天社
                     


           


            藤棚下のベンチはとても心地よくて皆さん休憩されていました。花房はやや少なめでしたが、これからでしょうか?             
             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする