瑞泉寺の紫陽花&半夏生

2014-06-22 00:47:13 | 風景

鎌倉宮界隈から瑞泉寺へ、紫陽花を愛でながら散策しました。

周囲を山に囲まれた瑞泉寺は、四季折々美しい花が咲く花の寺として知られています。
自然を生かした広い境内のそこかしこで季節の花々が咲き揃っていました。


           先ずは大蔵幕府跡から鎌倉宮へ・・・
             
             
             

             鎌倉宮  拝殿前 
             

             二階堂川 通玄橋から瑞泉寺へ向かう山側に咲くアジサイがとてもきれいです。
             

             
                     瑞泉寺ではアジサイ他、ムラサキツユクサ、ビョウヤナギ、キンシバイ、キキョウ等が咲いています。
                      

                      

             石段下の庭園
             

             半夏生(ハンゲショウ)の群生です。             
             

             上段左からハンゲショウ・キキョウ・ビョウヤナギ     下段左からアジサイ・ガクアジサイ・ハギ           
             


            鎌倉宮~瑞泉寺界隈の紫陽花
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする