菩提樹の実@浄光明寺

2018-06-15 21:26:54 | 風景

今日は浄光明寺の菩提樹の実を写してきました。
初夏に淡黄色の花を咲かせますが今年は花を写せませんでした。

お釈迦様がこの下で悟りを開いたと伝わります。



その菩提樹はクワ科のインド菩提樹で、こちらはシナノキ科になります。



この実(種子)で数珠も作られるそうです。



タイサンボクの白い花、近づきますと甘い香りがします。咲き終わりの花も見られました。 



アジサイは雨に濡れとてもきれい。



















咲き始めの萩の花。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする