座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

怒りの効果?

2012-01-10 20:43:45 | 正ちゃんの毎日

風邪をひいてしまったのか頭がガンガンするので昼食後夕方まで寝てしまったうさぎ
連休のくまの姿が見えない・・・と、思ったら菜園にいました。

草取りしてくれるのはいいけど、パンツまで見えてるよ~っ。風邪ひくからもう上がってよ~。

空いていた畑が耕してあります。満杯になっていた二つのコンポストの中身を埋めてくれたようです。
何か植えて食料増産しようっと。

いくらうるさく言ってもてれんくれんとやらないときもあるのに、今日はどうしたことでしょう。
ブログの怒りの効果でしょうか(笑) 
寒いのになかなかやめて戻らない気まぐれくま、やっぱり食べ物で釣るに限ります。



鏡開きには一日早いですが北国の友人が昨年末に送ってくれた小豆でぜんざいを作りました。
くまが食べられるようにゼロカロリーの甘味料を使っています。
炭水化物制限のくまは、おもちなしですが、それでもおいしい、おいしいと食べていました。



さすが本場。とってもきれいなあずきでした。



友人はいっしょにこんな珍しいお豆も送ってくれました。黒大豆です。

豆ご飯を作りました。一見お赤飯のようですが、お味はなるほど大豆ですから
枝豆ご飯のような味がします。見た目と違うので、食べながらとっても不思議な感じがしました。
おいしくてポりフェノ―ルいっぱいのヘルシーな豆ご飯です。

こちらは埼玉の友人が送ってくれたお菓子。川越はサツマイモが名産なんですね。
どれもサツマイモを使ったお菓子です。

ごちそうさまでした。

ちゃんには、ぽてとクッキー。
こんな顔でちょうだいポーズされたらあげないわけにはいかなくなってしまいます。

これだけしかもらえないの?とちょっと不満げなちゃん。
人間用のだからたくさんはあげられないのよ。ごめんね、しょうちゃん。 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする