たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ふれあい夜市

2010-08-21 | 行事
「ハッハッハッ・・・暑いでしよ~。」



昨日はガンガンの晴れ、お天気に恵まれて

お陰様で大盛況のうちにふれあい夜市が終わりました。

ふれいあ夜市の準備は朝9時から始まりましたが、

炎天下の午後一時半、商店街振興組合の若い人たちが集合してやぐらの組み立て作業です。



午後5時、まずはお祭りの無事を祈念して神事が執り行われます。

本町区40数件が「こども110番のいえ」に加入したので

その加入式も行われました。(ちなみに目印は可愛いアンパンマンです)



こどもの踊りは6時半から。

「がんばった人には花メダルでしよ~♪」



おとなりnaoちゃんちの可愛い姪っ子ちゃんたちも里帰りしています。

踊りの準備ができて、おいらくんの所へやって来ました。

大きいお姉ちゃんと小さいお姉ちゃん♪



一番下のはなちゃんとお友だちも加わってパチり!

暑いけどみんな、がんばってよ~!



アンソニーのお家のお嬢ちゃんもとっても楽しそうに踊っています。

浴衣を着たお母さんたち、たくさんのご参加、ありがとうございます。



わっ!りーくん、可愛い~♪(sawaさんちのご長男くん)

これは・・・宿毛市の手ぬぐいを縫い合わせて作った浴衣ですね!ナイス~♪



始め32個用意した(ちゃちではありますが…)ヒマワリの花メダル、

追加で18個用意して合計50個。

2回目にはたくさんの飛び入り参加も頂き、みなさんに渡すことができました。



やっと担当のお仕事が終わって周りを見渡すと

今年のお祭りはものすごい人の数でした。

暑い一日でしたがたくさんの方が足を運んでくださって大盛況。

1800本の焼き鳥も早々に完売!

生ビールは追加の樽が運ばれてきたとか…。



逃げ回り捕獲を逃れた金魚もまもなく全員子どもたちの元へ(笑)



太鼓の音、懐かしいくどき、大島、大海、橋上地区からご参加くださったみなさま、

今年もありがとうございました。

それから最後に本町区のTブラザースがダンスを披露してくれた。

マイケルさんの大好きなかあちゃんは大勢の人にすっかり酔ってしまい、

(っていうか~お祭りで舞い上がっておりましたな)



たけぞうに会いに立ち寄ってくださった「ぼんくら母さん」に

ちょろけた話ばかりしてしまい…とても後悔…( ̄∀ ̄;)失礼しました。

で、

Tブラザースのダンスはほんとうに素晴らしかった。ブラボーです!!

世界中をさがしてもおそらくマイケルさんのダンスを

やぐらの前で披露してくれたのは彼らだけではないでしょうか。

あまりのミスマッチでしたが、とにかくすごかった。

いや、悪い意味ではなくてですね~

こんな素晴らしいダンスを、路上のやぐらの前で披露してもらって

もったいないような気がしたわけで…。

高校生と中学生の兄弟ダンサー。

ブラボー!ブラボー!っす。

帰ってとうちゃんに興奮してこの話をすると

「アンタ。そうやって血圧、上がっちょったがやろー。」と呆れられました。


と言ったわけで、九回目のふれあい夜市が無事に終わりました。

お手伝いくださった各方面のみなさま、商店街振興組合のみなさま、

実行委員長、お疲れ様でした。

naoちゃん、きよさん、お疲れ様。

ボランティアしてくださった銀行のNくん、最後までお手伝いありがとう。

お天気がよかったせいか本当にたくさんの人たちに来て頂き、ありがとうございました。


さぁ~つぎは打ち上げぢゃ~d(*⌒▽⌒*)b