たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ブームは大きな…

2010-08-28 | たけぞう


昨日は何度か霧雨が降って、

何度かザザザ~~~ッと土砂降りになったたけぞう地方。

お山の草木も気持ちよかっただろうなぁ~。



去年はいろいろあって川散歩が数えるほどしか出来なかったたけぞうだけど

今年は毎日よく通っているね。



それから今年のブームは大きなええ石!

川原ではブーブー文句を言っていますが…(笑)







今日もしっかり

腹打ち飛び込みです( ̄∀ ̄;)




しかしさぁ~

「ついに200才男性の戸籍発見」というニュースに…

ある種の感動すらを覚えてしまうかあちゃん(…いや、むしろ怖いじゃろ)

長崎県壱岐市で、1810年(文化7年)生まれの「200歳」の男性の戸籍が

残っていたらしい。

戸籍上は生存扱いだそうだが生きていたらロマンです。

生きて発見、ってことにならんのかなぁ。

まっ、実際はなんともお粗末な事態が続々と…

もっとも尊ばれなけらばならない人の命がなんだか…

どうなっとんじゃ、日本!?で、ありますなぁ。