たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

川開き

2011-07-01 | ええ石
2011,夏

やっとやっとたけちゃんの川開きです

じいさんをそそのかして川の崖の雑草を刈ってもらいました。



お陰で今年も川で遊べます。

じいさん、ありがとう


実はここ数日の良いお天気にもかかわらず、

川の雑草が(ヘビがいるらしく)怖くて

夕散歩はじっとお日様が西の空へ沈んでくれるのを待ちました。

7時頃からいつものたんぼ道をたけぞうとノソノソ散歩、なので

待ちに待った高石(たこす)の川開きとなりました。










あまりに久しぶりすぎて川へ何を用意して出発したらいいのかわからなくて。

ウロウロしているうちに雨が降り始めた。

でもたけぞうは行く気満々でその辺を飛び跳ねているし。

仕方ないので一眼レフはやめて昔のコンデジを持参したものの

一体どこの何にピントがあっているのやら…的な写真ばかりでトホホでやんす。

たけぞうは大喜びでとうちゃんの投げる石の波紋を追いかけたり、

川を流れる葉っぱをパクパクしてとうちゃんに叱られたり、

今年初めてのええ石をゲットしたりと、とてもとても楽しそう

2011,川開き




いつもの場所では地元の中学生(先月ねぇねが実習させてもらった子たちだ)が

しゅっぴん(飛び込み)を繰り返していた。

竹藪ではうぐいすが~

上空からは雨が。。。

と言うことで川開き初日は早々に退散です



もっと遊びたい?

仕方ないよ、雨だし



ちょっと小さめのたけぞうの「ええ石」

えっ?ショボっ・・・( ̄∀ ̄;)




今朝は向かいのお山が見えないほど一瞬土砂降りになりました。

一日中降るのかなぁ…。