たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

まさかの…自転車

2011-07-20 | たけぞう
え~

今日も高石(たこす)の川です。

・・・という記事をUPしようと思っていたら、台風で遅くなってしまいました。

我が家のご心配を頂き、ありがとうございました。

たけぞう地方、

床上、床下浸水という被害を受けたお家もありましたが

お陰様で記録的な大雨ではありましたが

やっと台風が通り過ぎました。


さて、数日前の出来事ですが

まぁまぁ…ということでお話を続けます。



夕方6時過ぎに到着して

30分ほど泳いで帰る。

「わぁ~犬が泳ぎよるぞ!」と言って高校生もやってきた。

夏になるとここはいつも子供たちの飛び込みの格好の場所になる。

が・・・

この日飛び込んだのはまさかの自転車…(^_^;)



「わぁ~~!!!最悪やぁ~!」

という叫び声に驚いて崖を見ると

ゆっくりと自転車が川へダイビングしていた。

自転車が川へ落ちる瞬間をおばちゃんは生まれて初めて見た。



よもや高校生も一緒に落っこちてやせんだろうな?と

大丈夫ぅ~?誰も落ちてない?と大きな声を出すと

「自転車だけ~~~!」との返事。

よかった。

そう思ったらやっぱここは…爆笑ですな。

その後彼らは教科書の入ったカバンや、落っこちた自転車を

みんなで協力して引っ張り上げていた。



たけちゃんはいつもの大好きな遊びに夢中。

とうちゃんとええ石さがししています。



自転車ダイブという結構大がかりな出来事が起こっても

たけちゃんは笑いもせず必死です。



大好きな高石の川ももんのすごい水量です。

川の水が引くまで少し川散歩はお預け…なおいら・・・。


強い勢力を保ったまま、

ノソノソと進む台風6号の進路が心配です。

みなさま、どうかくれぐれもお気を付けくださいませ。