たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

土曜日

2013-06-29 | たけぞう


たけぞうを被写体にカメラを向けて

たけぞうなら人のようにブーブー文句は言わないだろうと

適当なこと書いてブログをやってきて、今日見ると

gooブログの編集画面のフォルダにたけぞうの画像が19,804枚ありました。

CDに保存した画像はその数倍あるはずで

今は全然見る気もないけど

自分の腕はさて置いて、カメラさえ良くしたらステキな写真が写せると思って

コンデジからとうとう一眼レフに手を出してしまった。

一眼レフの使い方もわからずやたらシャッターを押しまくって

実際は使えないボツ写真ばかりがたまってる。

林家なんだら…さんみたいに何つっちゃ~この重いカメラを手に

たけぞうを写りまくって今日に至ったわけで。

年の暮れにスマホに変えてから携帯で写すほうがもっぱら多くなり、

こんなことならもっとちゃんと一眼レフでたけぞうを写しておけばよかったなぁと残念…。

一番最後にたけぞうを写したのはいつだったんだろう…。

PCに保存した5月分を見ていたら

それでも5月31日の朝、

この一眼レフで数枚、寝起きのたけぞうを撮っていた。

あったんだ。

たけぞうと一緒に川にも海にもどこでも持って行ってた

ボロボロの一眼でたけぞうを写した写真…。

でももうこのファインダーの向こうには

ヘラヘラ笑うたけぞうはいないんだね。


たけちゃん、

土曜日が来ると今でもなんだか不安な気持ちが募ります。

あの日、晩御飯作るのもそんなどころじゃなくて

にいちゃんが代表でほか弁買って来てくれたね。

にいちゃんが戻ってくるのを待って家族が揃った数分後…

たけちゃんはみんなの顔を見て、眠るように静かに逝ってしまった。

あの後冷めてしまったお弁当をどうやって食べたのかなぁ。



たけちゃん、

あれから一か月が過ぎようとしています。

遠い遠い昔のことのようにも思えるし

もしかしたらつい昨日の出来事だったのかもしれないし。

かあさんが嘆き悲しんでいないのは

たけちゃんがあれからずっとかあさんに寄り添ってくれているからだね。


と、思う週末の朝です。

たけぞう地方は朝から霧雨のような細かい雨が降っています。

みなさまも楽しい週末を~♪


そういえば…ねぇねは今日新作の映画『ガリレオ』を観に行くと言っていた。

「かあさんには悪いけど…」と。

いんにゃ!悪くないよ。

だってここ(宿毛)にいたら映画なんて観たくても

軽く二時間半かけて高知市内へ行くしかないし、

こんなにもましゃが好きだけど、

全然悪くなんかないよ。。。