猫ちゃんの名前は そらです♪

6月半ばに 家にやって来ました。
2歳 雄 5.1kgでした

最近は

2023-01-30 17:45:00 | 日記
夕食の支度をする時間になると
そらちゃんは
私と一緒にキッチンに直行します。


お腹も空いて来るのでしょう。
腹時計?

催促も頻繁に来ます。
忘れてないよ。
もう少し待ってね。と言うと
私が座る椅子の上で待ちます。





6時少し過ぎた時刻から
そらちゃんの食事が始まります

最近は、定番夜は
総合栄養のお魚のパウチ70g
緑の葉っぱ(大根葉 または菜の花)
人参のすりおろしを混ぜてあげています。

ストーブの温かさと、
お腹いっぱい食べて?!
満足なのか

夕食の支度をしてる間、
私の椅子にじっとおとなしくしています。

主人が帰って来たら
何か貰えると思っているみたいで、

私達の食事の時は
二人の間を行ったり来たりです。

匂いで、感じるのか、
自分が食べれそうだと
分かった時

鍋の時に 入れた鶏肉---だったかな

椅子の背もたれに上がり
私の方に前足を置いて、
顔の横から チョイチョイっと 
そらちゃんの手が出る事がありました。


最近主人が、そらちゃんの為に
かまぼこを買って来るようになりました。


お正月の蒲鉾を 喜んで食べてた事を
思い出した様です。
自分で 薄く切って、お皿に入れて
ラップをしています。


最初、なぜ蒲鉾を食べるのか?と
疑問に思ったそうですが、

お魚のすり身だからよ〜!の
一言で納得したみたいでした。

一度 それを知らなくて
食卓に出したら、
これは そら専用に買って来たんだから!
そう言われたので、
私は手が出せません。

その1枚を手で細かくして
そらちゃんの食器の 
中に入れてあげています。

それを見て
主人とそらちゃんの仲が
良くなってくれたら---
そう願って見守っています


そらちゃんは、
私が何もあげないとわかったら、
主人の前にお座りをして
ずっと見つめているのだとか---

やっぱり 可愛くなって来たのか、
なんで そんなに見てるんだ❗️
とそらちゃんに話しています。

当然何も言わずに見ているので
仕方なく?
冷蔵庫から、蒲鉾出してやっています。

もう やったからな!
食べただろう!
終わりだからな!
そう言いながら、何枚かやっています。

微笑ましく 知らん顔して
私は食事しています。

食事が終わって
主人が抱っこして、
テレビを見ている事もあります。

私より大きい膝にスッポリ収まるのか
寒くなって来たからなのか、
以前より 
おとなしく数分じっとしています。

犬派の主人も
ちょっとそらちゃんと馴染んで来たな〜
と喜んでいます。



こんな寒い時に---

2023-01-22 19:39:00 | 日記
そらちゃんは、
私のお布団でいつも
一緒に寝ているのですが、

その日の夜は、
私がお布団に入って、おいで❣️

枕の右側を開けて
言ったのですが、
プイっと横向いて
どこかに行ってしまいました。

今日は、1人で居たいのかなって
気にはなったけど、
無理強いはしませんでした。

次の朝、
いつもなら、6:15分位の
朝ごはん食べた後、
お布団に入って来るので、

おいで❣️
と右側を開けたのですが、
やっぱり来ないのです。

そらちゃん ココ!!って
お布団の上を叩いたら

手のひらに何か手触りが---違和感‼️

お布団の表面が、いつもと違う。

とりあえず、ウエットティッシュで、
直ぐに手を拭いて----

何?これ

もしかして----?!
そらちゃんのおしっこ?!

量が多くなかったのか、
乾き気味だったのか?

びっしょりに濡れてなくて
わからなかったのです。

本来なら、
匂いでわかるはずなのですが、

私は上咽頭炎で、
(喉と鼻の中間で、うがいしても
届かない ギリギリの所。)

匂いが、わからない事が多々あるのです。

病院で、
鼻の匂いが感じないのかの検査で、
ニンニク注射と言うのがあるそうで、
その検査をして貰ったのですが、

後鼻漏(鼻水)で、覆われているだけで
匂いのセンサーは、大丈夫ですと
言われたのです。

今回は、
全く匂いが感じられなかったのです。


でも、布団の上を手のひらで触った時の
違和感で、急いでお布団のカバーを外して、ああ--やっぱり‼️
って感じでした。

洗濯---
カバーは、直ぐに洗濯したのですが、
羽毛布団は、
コインランドリーに---
直ぐに行けないので、

主人が仕事が終わって
行ってくれる事になりました。

その日は 主人は
いつもより早く帰宅してくれて
19時位です。

急いでコインランドリーに
行って貰いました。

私は、何故そらちゃんが粗相したのか?
ずっと考えていました。

寒いから、行きそびれて?
腹がたってわざと?
のどっち?

腹が立っているなら、
何に腹が立ったのか?

こんな時話が出来たら----!って
思うのです。


何がそうさせた?



トイレ?

確か 日曜日 
町内の役で左義長の当番で
出かけていて、
いつもの様に
こまめに 
トイレ掃除が出来なかった


掃除する時 
いつもに比べて

尿量も💩も
いっぱいで、びっくりした。


遊べなかった----

前の日いっぱい食べた?
(いつもと変わらない---と) 

いたずらし過ぎて
怒られたから----


色々考えたけど---??

やっぱり一番は
トイレ掃除かな〜🧹?


主人に 
コインランドリーで
綺麗にして来てもらって 
洗濯し終わったカバーをかけて
お布団を敷いて、


ちょっと休憩と

こたつに入ろうとした時
隣に私のハンカチがあり、
ずぶ濡れだった!?

えっ!?
何故こんな所に???

水?こぼしてないし---😨

とりあえず
ハンカチを洗面所に持って行って
その後その辺り良くを見たら

主人の羽毛布団の上に掛ける
肌掛け用の羽毛布団の端っこが
濡れている----

えっ?!
もしかして----

主人に来てもらって
確認!

やっぱり  そうなんだ-----😱
いつ おしっこしたの?

何故?????
本当に 聞いてみたい---😂

わからない-----😨😭


直ぐに
カバーをとって
洗濯機に

布団は明日----カバーの後で---

その周りの拭き掃除---

主人が寒い時だけ、
羽毛の布団の上から
掛けられるように、
足元に置いてあった
端っこが----

また
ショック‼️😱


その夜 そらちゃん
どうするかな〜っと
黙っていたら

クンクンと
匂いを嗅ぎながら
私の右ではなく
左に入って来た





やっぱり 夜は寒かったんだ----😅



翌日

朝直ぐにカバーを洗い
その後、羽毛の肌掛けを洗って
干しておいたけど

乾くはずもなく

また 夜仕事から帰って、
コインランドリーで乾かしてもらった。



何か 理由があるのだろうけど
わからないままです。

対策として

あまり怒らない😂
トイレは こまめに
外出とかで
時間的に難しい時は
2つにしてみる


よく遊ぶ---ように 🤗


こんなものかな--!?
先は 長いぞ---🤔

























いたずらばっかりで---

2023-01-16 01:34:00 | 日記
そらちゃんが、
年末の忙しい時に家を出てから、
主人は、やっぱり猫は違う---と
警戒してる感じ

それに
ちょっと言葉が、冷たくなったと
感じる事がある

怒っている訳ではないけど
言っても伝わらない。
またあったらどうしよう---
諦めに似たイライラ?!

そらちゃんが、
私達の夕食時に、椅子の背もたれに登って
おねだりをしてくるのを、

かまぼことか あげてたのが
もうないぞ!
終わりだから!と
手で 寄せ付けない様にしてる。

そらちゃんと仲良くして貰わないと---デス


主人は
土曜日の真昨中?夜眠りに付くまで
テレビ?Amazonプライム?
夜中まで見たいものがあったのか、
1階の部屋で寝ていたら、

早朝 そらちゃんが、引き戸開けて、
主人が寝てる耳元に来て、 
かん高い声で鳴いて
起しに来たと言ってた。

主人も眠たかったのだろう---
でも、そらちゃんに
怒って注意してもあ
わからないし、どうしたらいいのか?
わからないし---

他に言って行く所がないので 
私しかないのです。
私も主人に、
猫に言葉が通じないからね〜え---と
笑って言うしかないのです。

こんな時、犬だったら、
悪かった〜って
😵🤣顔するらしいのですが---?

そうなの?と信じられない感じで返事。


そらちゃんは、
寒い日は、夜寝る時に「ここにおいで!」と布団を叩いて呼ぶと
ダッシュで来て布団の中に入って来た事が
可愛くて凄く印象に残っていました。


怒った日は、「そらちゃんおいで〜!」と言っても布団に自分から来ないのです。

私が迎えに行って 抱っこして一緒に布団に入る---と言う方が正しいかな?

こう言う目に見える違いが、
感じられるのです。


怒られた‼️と言うのは、どうも覚えている感じなのです。





今日、15日はうちの町内の役で、
左義長の後始末の当番に当たっていて

集合が12:30となっていたので、
少し早めだけど、
そらちゃんのお昼ご飯をあげて、
外出の用意している時でした。

キッチンのガス台の右側に
土鍋を置いていたのに、
蓋が横にずれていた。

もしかしたらそらちゃん?
おかしいな?と思いながらも
お玉と一緒に所定の位置に置いた。


その後直ぐに
外して置いたしめ飾りを
玄関まで取りに行って、
紙袋に入れて、
もう一度キッチンを通った時に、
ガス台に青い火が見えたので、えっ?!と思いながらも消した。

主人は、やっぱり寝不足で、2階でぐっすり寝ていた。

そらちゃんを、ケージに入れて行くか?
迷ってる時に、ふと そらちゃんの顔を見た。

視力が悪い私は、
その時、髭に何か付いてる風に見えたので、取ろうとしたら、
そらちゃんの右側との髭が、クルンっと
カールしていたので、びっくりした。


ひゃ〜〜!
焦げてる?!
右だけ--正面下も
クルンっとなってる❗️

顔やけどしてない?
熱くなかった?!
と言っても キョトンとした顔で

無邪気に私を見てくる---


さっきのコンロ‼️

そらちゃんガス台に上がる時
踏んだんだ‼️


直ぐに、スイッチの所のロックを掛けて来た。

これからは、毎回になる---のです😭

とりあえず キッチンに入らない様に
引き戸に 突っ張り棒をして
家を出た。



左義長が終わって3時前に
家に戻って来た。

そらちゃんを呼んだ
おやつだよ〜!

直ぐに走って来て
おやつをあげた。

その時もう一度顔を見たら、
髭がクルンっとなってて



可愛いけど😍、

あんたねぇ〜---!
やけどしたら大変よ〜!
なんで 危ない事したのよ〜!

そう言ってもわからないよね〜🤪😅











そらちゃんが---2度目です--😅

2023-01-08 10:56:00 | 日記
今年も よろしくお願いします。



12/31日
そらちゃんが また 家を出ました。

前回は、12/2でした。


きっと ワクワクして 
楽しかったのでしょう。

それから、窓際にいても、
目が輝いていると言うのか、
以前より 
興味を持って見てる感じです。


対策として
常に鍵をかける----


12/31日は、主人が、用があって、
南の1階和室から、出入りしていたので、
気にかけて居ませんでした。

私は、キッチンに立って、
正月の用意をしていました。

3時近かったか、少し過ぎたくらい
そらちゃんが、
おやつの催促に来るのに---
今日は、来ないな〜と思っていたのです。


感なのか、まず、2階に行って
居ないのを確認

1階に行き、和室が少し開いてて、
もしや---!😱

やっぱり---😿😥

こんな忙しい時に----
また 寒い時に----

そういえば、最近忙しくて
遊んでないな〜と思っていたので


きっと 
誘っても 遊んでくれない---😿

つまんない‼️って😾😼
思ったのでしょうか?

主人に、そらがいない。
1階和室 窓開いてた---!と伝えた


よりによって、こんな日に‼️😤
とぶつぶつ言って怒っていました。



前は、そらちゃんが出た❗️と言っても
帰って来たから良かったじゃん!!
とひと事でした。
📢

もっと言う事あるでしょうと思ってたの
覚えています。

今日は、鍵をかけないあなたの責任でしょう---と言いたかったけど、

それより先に 探さないと---


出かける用意して、
私と主人は、反対の方向に


そら〜❣️📢  そら〜❣️📢 と
小さな声で叫びながら、
家の南側の周りや近所を
3、4周回ったのですが---


主人は、ただ 歩いて探しながら、見てる---見回ってる---?!



すれ違った時、思ったのですが、
声出さないと、そらちゃんだって
流石に 足音だけじゃあ
わかんないでしょう---と思いつつも


探す方が先です。


裏を少し開けたままで 
探しに出ています。


帰って見たら、主人が、チュールを
お皿に入れて 置いてありました。

なるほど---
もし 帰って来たら 
これを見逃すはずもない
わかるよね。



まだ 帰って来てないので
また 外に出ました。

私は、おやつをポケットに入れて
いましたが、
そう言えば、
その他何も持ってない事に
やっと気がつきました。


でも、探す方が先---そう思って、
今度は、北側の道に行きました。


以前は、
裏から行く駐車場の戸は
閉めていたのですが、

今回は、主人が車の事で何かしていたので、戸は開いていたのです。

もしかして---こっちに来たら
北側---と思ったのです。

回りましたが、いませんでした。

主人は、
東に行って探しているのが見えました。


二人は、家に帰って、顔を見合わせて、
無言で、首を振り、ダメだったと---


料理も途中のまま
出かける事になったのですが、
手につかず----です。

椅子に座って、
今日は 帰って来ないかも---
そう思いながら、
どうしたものかと---思案していました


主人は、車に乗って 出かけました。
何処まで?

そんなに遠く行くはずはないと
思っているのに---車?!


いっ時して、主人は帰って来たけど、
そらちゃんは、まだです。


思い直して、料理再開。

少ししたら、主人が、
バタバタと2階から段降りて、
玄関から車庫に行って
シャッターを下ろしました。

私を呼ぶ声が、裏から聞こえて
行って見ると


🐈‍⬛ そらちゃんが


何食わぬ顔をして もどって来ています。


直ぐに 声をかけて
おやつだよ〜と見せました。

そうだ、それより、さっきのチュール!


お皿を持って、そらちゃんに出しました。


それに釣られたのか、家の中に入ったので、直ぐに戸を閉めました。

なんか ホッとして 座り込みました。


何処に行ってたのよ〜っと言っても
返事はありません。

草のひっつき虫
(虫では無いけど昔からそう言ってたので)

頭や胴体に、
細長いのが、いくつも付いていて

それを手でとっていると


主人が来て、

2階から見ていたのだそうです。
ひらめきなのか、

寒いと車の下に来ると思って見てたら、
そらちゃんらしき猫が---見えたそうで
直ぐにシャッターを閉めたんだとか---

それで びっくりして裏に来たのね--


何を思ったか
そのひっつき虫を取ってる私を見て
主人が
風呂 直ぐ風呂に入れろ‼️

えっ?! 今から?
この 忙しい時に----
なんちゅう事言うの❓❗️


何処を歩いて来たかわからないから---
だって。


確かに そうだけど---
足とか体拭くだけでダメ?

🤣
風呂!? 
私がこれから?!
こんな忙しい時に
あなたじゃ無いの?!!!

お風呂入れるのが
どんなに大変なのか
知ってる??

前回、それで ギックリ腰になったのよ。


そう思いながらも
そこで言い争っても仕方ないので、

お風呂沸かしながら、
必要なもの用意して、

私も着替えて スタンバイ。

風呂場を温めて
お風呂が沸いたので

逃げるそらちゃんを捕まえて---

風呂場での闘争?!
洗面器にシャンプーを泡立てて


片手に持ちながら、
そらちゃんが逃げる方向に行き
シャンプーを少しずつかけながら 洗う

もう ギックリ腰にならない様にと
気をつけてながら---🤣

狭い 風呂だけど、
逃げ回る方が早いので、
風呂中 泡!!

それでも 足も尻尾も----
頑張って 格闘です。


後は、お湯で流すだけ---
やっぱり 洗面器片手に持って
逃げ回るそらちゃんにかけて行く----

今度は、タオルで拭く
何度も絞って拭く

Amazonで買ってた
オレンジ色の吸水タオル?

とりあえず 水を大量に吸収する

それを使って拭く

後は、ストーブの前で
乾かしてね。そらちゃん

私は 風呂の片付け
びっしょり、ぐっしょり---濡れて

そんな時 主人が来て、
終わったー? ---

ふん!  今来て言う😤


そう言いたかったけど、
私も早く お風呂に入って
温まりたくて。

お風呂の中で 濡れたGパンとか脱いで
ドブーン! 温かい〜😄

そうよ、さっき ずっと歩いて来て
体冷えていたんだ!---


少し温まり、
それから、そらちゃん ドライヤーだ‼️

着替えて取り掛り

逃げる〜

負けじと 追っかける❣️

少し生乾きだけど、いいや---
終わり。後はストーブの前で、宜しく!

私は、タオルとか、濡れたも服を洗濯---

それから、料理続き---
忙しい〜🤣

主人は、そんな事わからないよね〜
😅


そうだ‼️
そらちゃんの服---
何処かに脱ぎ捨てて来た?!よね。

何日着た?😂
大雪の次の日からだから---

探しに行くにも どこに行ったかも?
違う 何処を通ったか わからないし

人間と違って
道じゃない所歩いて来てるよね〜🤭

😂
これで 寒い日は、終わりじゃ無いし---

もお〜〜‼️😤
また買いに行くの?
縫い直し----😅


でも、よく帰って来たね。そら
心配したんだよ〜

そらちゃん 頭いいね〜
道 覚えてたの?!

主人は、これで 
年が越せる!!と😳🤪