にゃんころ部屋

ゲーム制作、日記などのブログ。
うどん県民、ブログ歴10年。

贈り物

2020-05-30 15:05:42 | 料理・外食
身内が五條堂のお菓子くれた。
こういけはなび?(なぜか変換できない)


でっかい饅頭だぁ・・・。


フランボワーズは木イチゴの事らしい。


一刀両断


ごちそうさま。


甘すぎず美味しい饅頭でした。(๑´ڡ`๑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKIRA

2020-05-26 19:50:35 | 映画・アニメ
見た。正直、難しかった。

老けた子供がルパンvs複製人間のマモーにしか見えない。
他にはKOFのK9999の元ネタだったのか、とか。
デコ助野郎はなんかの漫画で見た事あるからサブカルチャーの業界に
強く影響を与えた作品なんだと思った。

けど話はよくわからなかった。
なので勢い、及び直感で考察。

AKIRAは「宇宙」
最後の方で金田が「アキラはまだ俺たちの中に生きてる」、
つまり人間ひとりひとりが宇宙の一部。

ジャンクdnaって未知の遺伝子があるらしいけど、
本来人間には作中の超能力みたいな力が昔あった。
その遺伝子を復元すれば凡人が超人になれる、みたいな。

・・・勢いで書いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ghost in the shell

2020-05-20 19:30:16 | 映画・アニメ
95年、攻殻機動隊 ghost in the shell 見ました。


名前は知ってるけど見たことなかった。
ニーアオートマタに似てる気がした。
光学迷彩って2000年以降の技術ぽいけど
akiraが2020年の東京オリンピック予言した的な感じ受けた。
90年代以前から理論上の研究はあったのかな?
昔youtubeで監視カメラに映った人影動画が光学迷彩だみたいに話してる人いたけど
インターネットも確か軍事技術だったかな?裏では既に完成してたのかな?
とか思った。

作品共通のテーマに「魂の在り処」が掲げられてるからニーアオートマタが浮かんだのかな?
あちらも人形とか人造人間みたいな話。
「魂が入るに足る器が在りそれに定着すれば生命たる」みたいな設定の漫画昔読んだ記憶ある。
漫画?ゲーム?アニメ?忘れた。

akiraも見たい、借りてこよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトキンス キャラメルチョコレートナッツロールバー

2020-05-14 17:07:03 | 料理・外食
糖質制限お菓子、アトキンス社のキャラメルチョコレートナッツロールバー。
5本入り約800円。


英語で呪文が書いてる。


1袋。


外観。手で持つとずっしりとした重さを感じる。


断面図。キャラメルの周りにナッツまぶしてチョコでコーティングした様だ。名前通り。


味はもちろん甘い、けどほどよく塩味を感じるのでただの甘ったるいお菓子ではない。
内部のキャラメル層により噛みごたえあり、早食い防止効果あり。
以前食べたピーナツバターカップより好きな味。

美味しかったです。
色々バリエーションがあるのでセール来たら買いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3650日

2020-05-07 18:52:38 | 日記


ブログ開設から10年経ちました。
よく続いたもんだと思います。数年体調悪くて休んでたけど。

最初は1日のPVが5とかでした。
今は80~100人ぐらい来てくれてます。
3650日目集計
トータル閲覧数 474264PV
トータル訪問数 223558UU



これからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする