A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

カワウ・川鵜

2019-11-07 08:00:02 | スマホ壁紙





名前の由来は文字通り「川」に生息する「鵜」である。ただし、河川のみならず、河口付近や浅海域でも普通に見ることができる。
都立水元公園のバードウオッチングの観察舎で他の野鳥が観れない時でもカワウだけはいつでも観られるくらい、あまり嬉しくない野鳥の部類に入る。

【参考サイト】
日本の四季
カワウ・川鵜のたくさんの画像が見れます

アシタバ・明日葉

2019-11-07 07:57:41 | 野草





和名の由来は「夕べに葉を摘んでも明日には芽が出る」という、強靭で発育が速いことからきていますが、さすがにそこまでの生命力があるわけでもありません。

【参考サイト】
日本の四季
アシタバ・明日葉のたくさんの画像が見れます