A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

オンシジウム・オンシジューム

2019-11-22 08:37:45 | スマホ壁紙





花は小さいながらも群雀蘭の日本名のとおり、黄色や茶色の花を沢山咲かすとても魅力的なランです。開花してから40日から50日ぐらい楽しむ事ができ、切り花にしても花もちがよいので、切り花も流通しています。

【参考サイト】
日本の四季
オンシジウム・オンシジュームのたくさんの画像が見れます

イヌホオズキ・犬酸漿

2019-11-22 08:34:32 | 野草





畑や道端、空き地などに生える一年草。茎は分岐して横に広がり、高さ30~60cm。茎の節間から花枝をのばし、先に径6~7mmの白色の花をつけます。花冠は5深裂して反り返る。葉は長さ3~10cmの全緑または波状鋸歯のある卵形。果実は黒熟する球形の液果。

【参考サイト】
日本の四季
イヌホオズキ・犬酸漿のたくさんの画像が見れます