ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

こんな映画を見て来ましたっ!

2021年04月18日 23時57分21秒 | 映画
鑑賞作品:「劇場版 奥様は、取り扱い注意」(2D)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

元ネタ:日テレ「水曜ドラマ」:「奥様は、取り扱い注意」(2017年10月4日~12月6日)


(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)



綾瀬はるか(「万能鑑定士Q-モナ・リザの瞳-」など)&西島秀俊(「風の電話」など)主演同名ドラマの続編を映画化。

「綾瀬はるかのアクションがスゴイ」とは聞いていた(「精霊の守り人」の頃から既に)。調べたらエライ名前が出て来たww
岡田准一の「KALI:カリ」(っこんな映画を見て来ましたっANOTHER!:「図書館戦争」)とイコ・ウワイスの「プンチャック・シラット」(こんな映画を見て来ましたっ!:「THE RAID/ザ・レイド」)から生まれた格闘技「カリ・シラット」。徒手格闘技の権化みたいな出自やなww

かたやダンナ役の西島秀俊もマッチョで有名(知らんかったw)でアクションもお手の物らしい(知らんかったww)。
どっちかってぇと地味で無口な役柄の映画ばっか見てたから…。

ドラマは見てないので(安定のゑんぶろクオリティ)よく解らんが、劇場版は全く違った舞台の物語…らしい(ホントによく解ってない)。

予想以上(?)に面白かった。

まぁ「細々と説明し過ぎ」感が気になったのも確かだが、某映画のパロディが盛り込んであったり…いやブラピ&アンジーのアレではなく←(参考記事っこんな映画を見て来ましたっ!:「ノンストップ」)、やはりアクションシーンがなかなかに面白かったのでかなりの高評価。

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…ドラマから見てる人には色々と「ツッコミ所」があるらしくて若干不評だとか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「激しく同意して欲しい!」 | トップ | ゑんぶろアワード2020:最優秀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事