ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

おっ買い物っ♪

2010年01月31日 02時17分13秒 | 買い物
外環状沿いの「GEO古本工房」にてお買い物。
しっかしこの古本屋…陳列がぐちゃぐちゃだったな。
まぁ明らかに客が乱してる訳だが…。
面白そうなの三冊ゲットしたから良いや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湾田乱人の声

2010年01月31日 01時46分10秒 | ヘンなブツ(偽VOW)
いや、ね…別に構わないどころか有難い訳ですわ。
コレは「げとしますた」でも取り上げた「パーフェクト・ゲッタウェイ」のチケットが送られて来た封筒。

オレは大阪に住んでます。
…何をどう間違ったら「西日暮里」なんて地名が出て来るんだ?

多分オレの上か下に居たんだろう。
「ハイツ西日暮里207号室」か何かに住んでる人が。…んで印字する時に間違ってコピー&ペーストしちゃったんだろう。
いやぁ楽しませていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げとしますた

2010年01月31日 01時06分59秒 | 懸賞
試写会「恋するベーカリー」
げとしますた!

行って来やすぜ…ヘヘヘッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「落書き」は犯罪です

2010年01月30日 17時19分15秒 | スプレーアート
「新大阪」駅近くにて採取。

タイプ(3)

(3):「主に平面で構成されたモノ」=絵か文字か判別しにくいが、この分類では最も上位にランクされる。
なんか「こちらを指差して怒っている」みたい…。

イラストとして良いセンスだとは思うので、ぜひそっちの道へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年01月30日 12時15分57秒 | ネットカフェ
「マルチメディア・カフェCan・do」

「今福鶴見」駅前。
入会金が\100、最初の30分\280:ブース席(カウンター席は\250)。
ココもマッサージブース&カウンター席にはパソコンが無い。これは減点対象…。
印象的だったのはブースが広く(重要)、備品にチェストが有った事。
金庫備え付けの場合は有るがチェストは珍しい。
小物類の置き場に困る事の多いネットカフェでこれは嬉しい。
ドリンクバーは合格(麦茶が有った)。
もうちょっとBGMが小さい方が良いかも…。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「落書き」は犯罪です

2010年01月30日 08時52分10秒 | スプレーアート
地下鉄「鶴橋」駅&大阪赤十字病院近くにて採取。

左右まとめてタイプ(3)

(3):「主に平面で構成されたモノ」=絵か文字か判別しにくいが、この分類では最も上位にランクされる。

左のイラストはご存知「ローリングストーンズ」ですよね。
でも右は「エミネム」と描いてある…。

同一人物だとしたら随分とタイプの違うバンドを好きなんですな…。別人だとしたらライバルですかね?
こういうのはオフィシャルで公式にやって下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湾田乱人の声

2010年01月30日 00時35分58秒 | ヘンなブツ(偽VOW)
「西九条」で採取。

本家「VOW」で「あ歯科(アシカ)」ってのが有ったが、こちらは「い歯科」。
先生の苗字が「韋(い)」さん。

…衆議院議員の「川条しか(志嘉)」センセイ…歯医者に転身するつもりありませんか?
もちろん「しか歯科」で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアター行って見てきましょう※本日二本目

2010年01月29日 21時14分41秒 | 映画
鑑賞作品:「パーフェクト・ゲッタウェイ」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「A PERFECT GETAWAY」



念入りな事にパンフレットにも書かれているがコレはネタバレ出来んわ!
伏線をちゃんと消化できる眼力と記憶力が必要!
○○や△△のセリフが矛盾せず、きちんと別方向視点で理解し直せるか?
オレみたいに外人の顔を見分けられないと…大混乱が…。

□□は絶対に××だと思っているとパニックに襲われる。

あと、右ハイキックが格好良い!

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」
(5.0点満点中4.5点)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアター行って見てきましょう

2010年01月29日 21時12分10秒 | 映画
(注…今日二本目の更新だが「ドゥームズデイ」は昨夜のレイトショー。)

鑑賞作品:「サブウェイ123 激突」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)
実は何回も見るか見まいか迷った作品。結局二番館で見た訳だ。

成る程…。
確かに有事の○○というが…。
逃げ切れさえしたらバッチ!だね。
知る人ぞ知るトリビアネタが多い(金額の理由や逃走方法とか)。
ジョン・トラボルタ&デンゼル・ワシントンの緊迫感溢れる演技が惹き付ける。
…けど、デンゼル・ワシントンの○○は別に無くても良いんじゃ?

「鑑賞評価:☆☆☆☆×」
(5.0点満点中4.0点)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックは好きか?

2010年01月29日 14時20分38秒 | 音楽
推薦曲:「8ミリビデオ」
(シングルカット曲)
Artist:前川紘毅(ひろき)

この曲を歌っているのはずっと女性だと思っていた。
歌詞の印象的なフレーズ、
「母が履いていたハイヒール、履きにくいと思っていたのにいつの間にか履き慣れた…」
に引きずられたようだ。他の部分にはちゃんと男性目線の歌詞も有る。
透明なハイトーンボイスだが…実は大物演歌歌手の息子(苗字で想像して。そういえばこの父親の義理の娘には歌姫が居るな)。
じっくりと聴いていると泣きフラグが立ちそうな名曲。
この先有望な歌い手である。

ちなみに大先輩である父は
「芸能界はやめろ、飲食店をやりなさい」と言ったそうだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする