ブログのサカナ

大好きな「読書」、美味しい食事。自由人です^^
何の為にこの地球に産まれて来たのですか。

うまいもん ナイルレストラン(東銀座)

2024年05月04日 19時34分43秒 | カレー
ポテトチップスで本当に良いものは、大手企業には無い。

カルビーは添加物が多すぎ、湖池屋は少なめ、最近見付けたのは地元スーパーの平和堂ブランドのもの。

これはジャガイモと食塩と植物油脂しか入っていない。

一瞬、味気ないかなと思ったが、喉が渇きにくい点でベスト。

しかしその前に、ナイルレストランでのみ販売のオリジナルチップスをここ2回、4袋購入している。





さすが、おかずになるレベルで、168円で35gしかないが、食べた後の満足感はピカイチである。

キャラウェイ(平塚駅 錦町)

2024年04月04日 21時16分19秒 | カレー
久しぶりに注文の仕方がハズレてしまった(号泣)











キーマカレー、両方大盛りにしたのだが、ルーの絶対量が足りない。ご飯茶碗一杯分のご飯を残してしまった。

多分4合ぐらいはあったんだろうけど、ご飯中盛りとでないとルーが足りないと。

だからナイルレストランを中心に、最初に結構ハマったデリー、神戸のサヴォイぐらいかなぁカレーは。

うまいもん 比叡山峰道レストラン

2024年01月11日 14時39分45秒 | カレー
2024年、波乱の幕開けではあるが、この日が初詣の日。

新月の11日、旧暦12月1日。



バスの運行が無いので、横川には行けないけれども。







三元豚トンカツカレーの入口の写真を撮る時間が無かったのは、今年最後かぁと感慨に耽ってた事もあるが、自動扉を出る前にバスが来て焦ってたのもある。

10秒あればとは思うが、乗り遅れたら30分待ち、西塔で参拝出来なくなってまではと。お釈迦様の縁日だからね。

うまいもん ナイルレストラン(東銀座)

2023年12月17日 19時30分39秒 | カレー




夜行けば確実に生ビールなのである。





行こうと決めた時から、カバーブに決めていた。

そして定番。























前回のマンゴーラッシーに美味さに感動して、今回は〆にラッシーを注文してみた。





これがまたすこぶる美味い。これも定番化したいけれども、何時まで行けるかどうかってのもある。