ブログのサカナ

大好きな「読書」、美味しい食事。自由人です^^
何の為にこの地球に産まれて来たのですか。

うまいもん 博多 山笠 平塚紅谷町店

2024年01月14日 20時52分02秒 | ラーメン(豚骨)
3月の平塚もどうだろうって思ってたけれど、1月に行くことになったので。

このブログが載る頃には、明日帰るのかって思ってる気もする。

まだサウナもあると言うのに、14時間後には平塚駅から東京駅に向かってる頃だろうなとも(苦笑)



撮ると店長が思わず笑うのよ、昨年7月もそうだったけれど、12月も。

冷製になったんだと。



生ビールがやって来て店内を見渡すと、なるほど、また新メニューが増えてるなと。







アテに良いでしょ!と店長が。まさに7月のデジャブ。





これはアカン、本当に悪魔の味だわ。





替え玉は無し。もう腹に押し込むような事は出来ないし、それならビールとアテはパスしないととなってしまうので。



BOOKOFF平塚駅前で。買っちゃったよまた本を(汗)

うまいもん Sugakiya フォレオ大津一里山店

2023年12月24日 21時29分29秒 | ラーメン(豚骨)




ワンタンメンがあると。





肉マシで注文。麺は大盛り。







ブログの為に王道以外を注文しなければならない辛さもあったり(苦笑)



これは食べた事がないなと。







ハッキリ言うと、普通に食べられるが、レギュラーを外して食べるものではないなと。



なかなか子供時代に注文しなかった、これが〆。身体冷えるけれども(苦笑)



大聖寺のミリオンプラザの1階、超大型ジャングルジムのある広場に面していた、ユニーとの境目にあったスガキヤをクリスマスイブに偲んで。

うまいもん Sugakiya フォレオ大津一里山店

2023年10月14日 23時39分19秒 | ラーメン(豚骨)


久しぶりに行けば新メニュー、あぁこれだなと。











濃い味スガキヤラーメン、大盛り肉マシにて。

天一の超こってりの再販からの影響だろうけれども、正直旨すぎるのですよ。

あのスガキヤラーメンが好きだとすると、この旨味がギュッと濃く脳に刺激を与えてくれる、これは絶品ですな。

うまいもん 博多 山笠 平塚紅谷町店

2023年09月17日 19時48分05秒 | ラーメン(豚骨)


これをスマホ撮影してたら、店長が話しかけて来て。

実は2番目がコストに合わないのでどうしようかって言ってる所なんですよぉって。







じゃあそれでって言うと、どうですか?と。これは旨いというと、中華料理です(笑)と。

18時前に行けば空いてるし店長が一人でやってるので、バイト数名よりお得(笑)



餃子8個。







替え玉は辞めた。餃子が思ったよりもドーンと来たのと、やはり野菜炒めが。

1日1食にはピッタリ。大衆焼肉と老郷の組み合わせもなくなってしまったw