ニューヨーク “花嫁”日記

アメリカ海外生活について綴っていきます

花見

2018-04-26 | 日記
  

ニュージャージで 一番人口の多い ニューアークのそばにある

桜の名所に 連れて行ってもらいました

Cherry Blossom Land  「桜の地」 と 呼ばれてますが

日本の 桜並木には 比べ物になりません

それでも 楽しみました~!


しだれ桜が ちょうと満開で

ソメイヨシノの桜(だぶん?)は 散り始めてましたが  花びらの 絨毯

八重桜は つぼみが 開きかけ

やっぱり 春はいいですね~


全地よ。主に向かって 喜びの声をあげよ。」 (詩篇100:1)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿

2018-04-24 | 日記


今日は 雨の日でした 

しだれ桜が 咲いていました~


月刊誌の原稿を 書き終えて 解放感~

今回は 5回目にして 苦しみました(←大げさ)

主人に 何 書いたらいいかな~と ヒントをもらおうとするも。。


主人: 前回 これ書いたらいいじゃないと 教えてあげたら 「もうできたから いい」って言ったじゃないか

私 : それって 何だっけ

主人: 忘れた 



結局は 祈り 祈り 祈るなかに 

今回も 書くことを 与えられました~! 

あと 7回だ~ と指折り数えてます

毎回 書くことが 与えられる 恵みが あります~! (信仰告白)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めき

2018-04-21 | 日記


 やっと 春めいてきました

 それでも 16℃

 桜は つぼみが まだ ふくらんでません










メッセージの準備が まだ終わってないけど~ という主人

ずっと 座っているのは よくないと  散歩に 誘いました


花粉が 飛ぶので 春に 散歩できるのは わずか。。 

ロサンゼルスから 帰ってから 体重が 増えて戻ってないので

あとは ジムで がんばってもらいたいと思います  祈ります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーペット

2018-04-19 | 日記

主人が ネコと暮らしていた時代の カーペットを

ついに 取り替えました!

主人が アレルギーと 喘息があるので

カーペットを 替えるように言われていて やっと~



これまでの くすんだピンク色のカーペットを 

こんなシックなのに 替えました



古いカーペットの一部を カットして

玄関が特にない 入口の 靴履きスペースに してみました

私の発案 工作

古いカーペットの一部を 残したら 

過去のことを 思い出し。。  感謝いっぱいになります



わがたましいよ。 主をほめたたえよ。
 
 主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。
」  詩篇103:2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオン牧師

2018-04-17 | 日記


イスラエルの ロシア系ユダヤ人の レオン牧師が 来日!

メッセージを オンラインで 視聴しました

大学のクラスの 90分授業を 思い出す~ 

 
絶対 休憩を 入れないと 無理と 思っていたが

一気に 聞きました!

ユダヤ人のクリスチャンの 聖書解釈 興味深い~  学べます

と言っても 確かに 何回も 聞かないと とらえられません~

熱烈に 語ってくださり 受けるべきメッセージ 受けたいと思いますけど。。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする