気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

うちのメインのPC・・・

2014-10-21 19:51:48 | 日記

ASUSのK53っていう3年ぐらい前のやつなんですが、先月ハードディスク壊れて37kぐらいかかって・・・今度は、バッテリーのランプがオレンジ色に点滅して・・・83%から動かない。先週に気が付いたのですけど・・・

AC電源抜くといきなり落ちる・・・で、ASUSのコールセンターへ電話してF2押して立ち上げてF9押してとか・・・バッテリー外して、戻して充電してみたりと・・・やってみたても改善なし・・・たぶんバッテリーが死んだのだと思ってはたのですが・・・・

コールセンターのオペレーターによると、佐川急便かなにかで回収に来て診断するらしいのですが・・・それだけで5kかかると・・・なんじそれ・・・修理とは別に5kって・・・うーん。やっぱりこのあたりのサービスは違う。で・・・5k払ってバッテリーだめって言われたら腹立つし、メーカーでバッテリー交換だと10kはかかるらしいし、・・・ハードディスク交換でお世話になった、このPC買ったPCDEPOTに電話したら、もっていって診断するだけならタダ・・・Free。これならとりあえずPCDEPOTへもっていこうと思いましたが、週末まではいけないし・・・とりあえず電話切って・・・

で、バッテリーがいくらか調べたら・・・4.8kから12kまで・・・すべて互換品ですが・・・純正ってのはネットでは見つけられませんでした。SOLDOUTばっかりで・・・で、当然というか送料込で4.8kのやつ頼んだら・・・今日届きました。

A32-K53っていうバッテリーの互換品。見た目は・・・ASUSのロゴがないだけに見えるのですが・・・・とりあえず交換

おーーー点滅が止んで・・・そして15分後、グリーンに変わりました。90%以上になったしるし・・・そのまま待っていたら100%に・・・

サービスセンターへ送って5kとられなくてよかった・・・なんかお金かかるはわかるけど、最初から拒否されいるようなアフターサービスはなんなんでしょうかね。

ちなみにこのPC。メモリを8GB奢ってます。

 

あーーーそれと、ソースネクストで買ったエレコムの無線LANの中継器もおかしくて・・・・中継器のセッティングちゃんとできているに、中継器つけたほうが遅くなるっていうおかしなことが・・・・こちらもコールセンターへ電話して・・・長野の修理センターへ送ってくれと・・・費用はかからないし、片道の送料だけもってくれって・・・

いいよ!それぐらい・・・・

へんなのは通信状態あらわすランプがありまして、そのランプは電波が強いと青い点灯で、弱くなると青い点滅、そして、さらに弱くなると消灯ってことになるんですが、親機の横でも青の点滅・・・・あり得ないだろ。親機の横がいちばん電波強いんでしょ・・・・ということで送りました。

なんかこういうネットワークとか詳しくないので・・・四苦八苦してますよ・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車のマナー

2014-10-21 17:33:12 | 日記

マナーというか、コンプライアンスというか・・・とくに最近ひどく感じます。

無灯火・・・いい大人が無灯火で走行しているのなんか毎日のように見ます。

携帯電話片手に・・・毎朝会う女性がいつも電話片手に話しながら走ってきます。

イヤホーンで音楽・・・イヤホーンしているだけで音楽はかけていないって思わないよ、音が漏れてるから。音漏れするようなボリュームでは回りの音は絶対聞こえてないですよね・・・わたしもブルートゥースのイヤホンしてますが・・・音は出ていないです。・・・紛らわしいからやめますよ。

傘片手に・・・これが実はいちばん危なくないのでと思ってしまいます。風でも吹いていれば別ですが、気が散ってないですから。

それと、最近ほんとに多いのが酒気帯び運転・・・本人はわからないと思うかもしれませんが、すれ違ってもお酒の匂いしますからね。ほんとに・・・

高校生とか中学生の併走も危ないですね・・・

自動車を運転いる立場だから危ないと思うのは、これらではなくて・・・・飛び出しです。

大きな道ではないのかもしれませんが、一時停止無視して飛び出てきて危うくなんてことがほんとに多いです。クラクション鳴らす余裕があればまだいいほうで、それすらてできないくらいパニックブレーキになることもあります。

大通り以外では一時停止ではなくても交差点ではとも注意しながらクルマころがしてますよ。

先日は交差点で一時停止無視で飛び出してきた自転車の50歳ぐらいの女性がいました。わたしは気が付いてブレーキをかけていたのですが、対向車のライトバンは気が付いていなかったようでブレーキの音とクラクションが・・・

その女性はびっくりしたようにと止まろうとしたのかよけようとしたのか、すぐ横に歩道の小学生ぐらいの女の子を轢いてしまいました。

女の子は転んでしまいましたが、その女性はクラクション鳴らしたライトバンが悪いと言わんばかりの表情で、その女の子ところにもいかない。

わたしが、クルマおりてその子のところへいって大丈夫?と聞くと、びっくりしたけど大丈夫ですと・・・

その女性にあんたが轢いたのになんなんだその態度はって言うと知らん顔で行こうとしたので、警察呼ぶからそこにいろ!とライトバンの男性。

それでも、行こうとするので

ドライブレコーダーに写っているから逃げられないよ

というとやっととどまった感じ・・・で、110番を男性がしようとしたところへタイミングよくパトカーが・・・

男性と、わたしに簡単に話きいて、必要があればドライブレコーダーの映像提出しますといって解放となりました。

しかし、自分が子供を轢いておいて、自転車だから関係とぐらな勢いでしたよ。

ほんとに自転車も登録制にして、自賠責みたいのつけて、違反者には反則金や罰金でもとればいいんだよ・・・ほんとに、情けないやつばかり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙兎ロペ20141021

2014-10-21 06:47:05 | 日記
あらかじめ

なんか暗いアキラ

なんかゲーム買ったんですか?

ヒポポファターファイブ

ちょーいいじゃないすか

いま、ヲレどんな感じ?

ちょー落ち込んでるかんじ

ゲーム屋の前通ったら何周年記念かのセールやってて全品五割引だったんよ
で、さいふみたら金あるじゃん。当然買うじゃん。

で、おちついてから、あーこの金とーちゃんけらタコ足ケーブル買ってこいって言われてわたされてた金だったって思い出すじゃん。
セール中ほ返品できないって言われるじゃん。

まじすかっー

とは言えヒポポファイファイブゲットしてちょー元気なんだわ
でもーめっさくそ反省してますモードで帰らないといけないじゃん。

でも、にやけてるじゃないですか。

あー、スイッチはいった。
あー落ち込め。落ち込め!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は降ってないです。

2014-10-21 06:34:01 | 日記
ちょっと湿度が高い感じ。

暖かいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする