Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

SPINNING 柳龍 2本目

2017-09-20 | ロッドの話
実は去年スピニング柳龍をもう1本買いました。もう新品ではでていないので中古ですけど。

この時期になるとメッキ釣りで使っているのですが、セイゴが多いような場所だとバラシが多いので、そういう場所では替穂ハンハンティップを使うのですが、いちいち取り替えるのが面倒なので、だったらもう1本買って最初から2セットで用意しておこう!というのが狙いです。




ボクはメッキ釣りの場合、このロッドにローギア( ギア比4.4 )の08月下美人を使うのが好きなのですが、現行のリールではこのリールと同じギア比の物がないので、仕舞ってあった古いソルティスト月下美人( これもギア比4.4 )を引っ張り出して合わせています。ラインはどっちもPE02にリーダーがナイロン8lb。これで2セットとも使用感は変わらずに使用できるので、買ってみてよかったなと思っています。




ノーマルティップの曲がり具合






ハンハンティップの曲がり具合