まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

さよなら・・・

2014-08-23 | その他

陶芸仲間 Sさん(72歳)が急に亡くなられた 

昼食中にお箸で物をつかめなくなったと思ったら、横に倒れ・・・脳出血だったって

 

前日は窯当番をしてたのに・・・

 

父が亡くなったとき   

「私も waiwai さんのお父さんみたいな最後がいいなぁ」と言っていたけど

ビックリ度数はいい勝負

 

でも人を驚かせるにもほどがあるよ

 

陶芸室で 「前日亡くなった」 と 聞いたときは体が震えた

 

Sさんがくらぶに入会して10年

陶芸以外でのお付き合いはないけれど

ほとんど毎週会っていたんだから・・・

 

膝や腰が痛いと言いながらも

1人でふらっと旅行に行ったり、〇〇を買いに〇〇まで行ってきた・・・と行動派

それから『乗り鉄』だったもんね

 

食べることもお料理も大好きで

食事中に倒れたってのも食いしんぼの Sさんらしい

 

『田舎からお米がきた~』 『抽選でお米が当たった~』  

『作りたいわけじゃないのよ~お米が余ってるから~』と言いながら

豪華なチラシ寿司 や 豪華な具のおにぎり をいつも作って来てくれた 

 

『冷蔵庫にあるもので作っただけよ~もらい物だから~』と言うけれど

私達は「どんだけ豪華な冷蔵庫なんだ~どんだけもらい物があるんだ~」と大笑いしたよね

 

Sさんのお料理はなにもかも美味しくて

 みんなの胃袋わしづかみだった

 

Sさんのお料理を包んだ風呂敷包みを見ると、もうみんな嬉しくって・・・

 

笑顔しか思い出さないよ

 

 

陶土を「柔らかすぎる」「硬すぎる」を繰り返し

 

そのつど皆で大笑いしていた陶土も、ちょうどいい硬さになり準備万端整ったのに・・・

 

 

 

そして今日は告別式

陶芸のみんながどんなに涙を流したか知ってる?

ほんとうに 寂しくなる・・・

 

教えてもらった『フキ味噌』はこれからも毎年作り続けるね

 

 さよなら そして ありがとう Sさん

 

ず~っと年下なのに先輩面していた waiwai より

 

2014年8月23日

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする