まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

ボン・ジュール 3

2017-07-17 |     東フランス

「暑~い」「寒いな・・・」

体感温度が違うので、車内の温度調節は難しい

 

クーラーが苦手な私、車内はストール・靴下・上着で対処します

 

席も一人で二席使えるので、毎度のことながら、お行儀悪い座り方

 

アールヌーボー発祥の地『ナンシー』へ移動   〈約3時間30分 245km〉

スタニスラス広場へ《世界遺産》

さすがおフランス!と言いたくなるような光景

 市庁舎

オペラ劇場

 

何と豪華な門!キラキラ~

凱旋門

カリエール広場

 

アリアンス広場

ちょっとした広場だけど、ここも世界遺産

 

 観光局で貰った地図を配られ、フリータイム

 

街全体がアールヌーヴォー美術館・・・らしいけど

貰った地図が見にくく、結果2つの建物しか分からず・・・

もっと時間があれば落ち着いて探せたな・・・

この街で I は素敵なTシャツ2枚

自分へのお土産get!

私も買いたい!自分へのお土産買~いたい~!

 

集合は角のレストラン

夕食

 

 

1階も空いてるのに、なぜか2階に押し込まれ・・・

「天井が低~い!」「暑い暑い!」

H氏への不満も噴出か!?

 

 美味しいんだけど、昼食もお腹一杯だったから、そうは食べられない~

 

さてバスに乗りホテルへ

人数確認したら2人足りない・・・ってかバス動きだしてるけど

「ここに座ってた人いないわよ」

「そういえばまだトイレに居たかも・・・」

H氏、慌てて店に走る

 

事なきを得て

今度こそホテルへ 

 

「ホテル前にはバスが着けませんので、ご自身でトランクを運んでください」

ってことで広場を22人が  ゴロゴロ~

「傾斜があるので転がりますよ~ はい僕も手を離してますよ~ 楽ちんですよ~」

「って小学生かっ」

 

部屋に入り

「あいつ(すでにあいつ呼ばわり)こんなこと言ってたよね」 「そうそうバッカじゃないの~」 「あ~可笑しい!」

 

車内でも失笑するような話ばかりなのに~~

あれ?

あれれ?

 

私達、H氏にハマりだしてる?

 

そういえば学生の頃、クラスに1人くらいいたよね

本人は真面目でふざけてなんていないのに、なんだか可笑しい「とっぽい男子」

 

部屋の前 は ナンシー駅

 

「今日のホテルは駅前ですよ~」ってドヤ顔で言うけど・・・

 何のメリットも無いし!狭いし!

 

 

 

夜中に寝返りを打ったら、足に何かが当たり・・・

薄目を開けたら、30cm前に顔が

 

「ひゃ~~」

 

「なんでwaiwaiさんがここに~?と思ってびっくりしたよ~」

 

「私も一瞬ここはどこっ?て思った~あ~びっくり」

 

 

12年ぶりの二人旅、お互い素敵に齢を重ねてます

って

 

ベッド細すぎ!近づきすぎ~! 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする