まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

ボンジュール6

2017-07-29 |     東フランス

 

北欧出身のご主人と昨年帰国した際、叔母であるOさんを訪れた日がちょうどマンションの秋祭り

そしてM子さんご夫婦、我が陶芸くらぶの「展示即売会」にいらっしゃったとか

しかもご主人が一目ぼれし、 I さん 作の器を買った・・・とのこと

何というご縁

 

17:30ホテルロビーで

ストラスブール在住30年。学生にピアノを教えていて、この時期演奏会の指導で大忙しのM子さん

私よりちょっとお姉さん、とてもとても素敵な女性です

ご主人との予定があるので、19時には帰宅

残念ながら、食事はご一緒できないとLINEで伺ってます

 

自己紹介をし、Oさんの近況を話し、街の地図を見ながら、お勧めをお店を教えていただく

ホテルに近い夕飯のお勧めの店・・・は、なんと私達が昼食を食べた店

「でも・・・実は私達ず~っと食べ続けているので、サラダとワイン位で十分なんです・・・」

 

「フランスは生野菜を食べる習慣が無いから、サラダを頼むときも気を付けないと、サラミやソーセージがいっぱい入ってたりするの」

 

「わ~もうそんなの食べられない・・・」

 

 

そうですか・・・それなら美味しいベトナム料理もあるけど・・・」

「それがいいです!それっ!!」

 

ってことで街歩きをしながら、運河の外側のベトナム料理店へ

楽しい時間はあっという間に過ぎ、お店の前でM子さんともお別れ

 

まずはサイゴンビール!

ぷっは~~美味しい!

 

 

自分たちが、フランスにいることなんてすっかり忘れ

 

アジア好きな二人は大興奮

 

あ~疲れた消化器が生き返った~

 

M子さんからの頂き物

籠に入った《プラムとサクランボ》

「洗ってあるからお部屋でそのまま召し上がってね」

それとトラムのチケット4枚

「乗るのは簡単だけど、チケットを買うのが分かりにくいの。」

「トラムでドイツのケールまで行かれるので、それも楽しいかと思って・・・」

なんて素敵なプレゼント! 

M子さん本当にありがとうございました!

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする