まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

母のところへ 10

2019-07-18 | 母のこと

 

ほんわかさま、ありがとうございます

またまたコメントの設定が「許可しない」になってました

変更した記憶はないんですけど・・・

 

 

ちびっ子の翌日は、老人

 一ヵ月ぶりの訪問

 

ふんふん、元気そう

 

だけど

 

一ヵ月会わなかっただけで、縮んだ?

 

 

 

 

いつも母が、朝夕飯をご一緒しているFさん

GWの後入院され心配していたが、数か月ぶりにお会いできた

みんな、元気でいて欲しい

 

就寝前

 

「布団それだけじゃ寒いんじゃない?」

「長袖着てるから大丈夫」

この会話数回


以前の事があるから、怒らず穏やかに会話

母は寝入った、よしよし・・・

って、私の足元に布団置いてる



翌日は姉夫婦と姪も参加し、駅前のウナギ屋さんへ

1975年に養殖うなぎで初めてブランド化に成功した「共水うなぎ」だって


母は、ご飯少なめにしてペロリんこ



私の分も予約していたけど

私はうなぎがそんなに好きじゃなく、一人前は多いので

私の分は夫用にお持ち帰りに


私はランチセット

値段も半分以下

だってブランドうなぎじゃなく、宮崎産だって

これで十分

 

食べ比べてみると

共水の方が、脂がさっぱりしている


でも宮﨑産だって美味しいよ~

 

 

「時々こうやってみんなで食べると楽しいわね~」


私達もご馳走してもらって嬉しいです、ありがとう


そして、うなぎ大好き夫は大喜びでした

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする