まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

箱根カントリー俱楽部

2022-01-17 | ゴルフ

昨年12月中旬、箱根に一泊 行かない? とお誘いを受ける

メンバーは2年前の 沖縄ゴルフ旅 のY&K

最初は 夫が・・・と断ったものの

実はその時、Kにも心配の種が・・・

夫にその状況を話すと どうぞどうぞ

行かれる時に行こう!とお誘いを受けることにした

その後、Kの心配の種は・・・要観察になり、ひとまず一安心

なのに

夫の診療・検査が急に入り  

眼に注射をするので、今のヨレヨレな夫にで帰れというのはお気の毒

お泊りドタキャン

夫の事は分かってくれている2人なので、快諾

でもせっかくだからは行こう

1週間前に降った雪は、数日前のですっかり溶けたそうで・・・

ただ、そうはいっても箱根・・・寒いだろうな

予想気温はマイナス

っま、ホッカイロをたくさん張れば大丈夫だね

ってことで

       

箱根カントリー倶楽部

乗用カートは無く、キャディさんが電動カートを引いてのラウンドです

最後まで歩く体力・・・続くかな

煙もこもこは大涌谷

毎度のことながら、3婆笑いながらのラウンド

沖縄また行きたいね~

それにしても、Yのう〇ち事件は笑ったねぇ~

そうそう

K の 箱根の気温はあって無いようなものなのよ 

お日さまが出ると、本当に暖かいの

の言葉通り

頬に当たる空気は冷たいが心地よく、背中はぽかぽか 

スキー場のリフトに乗ってるときみたいだね

腰のホッカイロ1枚が暑いくらい

あ~それにしてもなんていい天気なの~

来られてよかった~

人が少なく、貸し切り状態

さすがのチャンピオンコース

フェアウェーは広いけど、ラフに行くと難度

それよりも距離が長いよ~

とてもレギュラーティなどでは出来ず ゴールドティでのラウンド

それでも5942ヤードもある

しかも、グリーンが

キャディさんに説明されても分からず・・・くせ強すぎ~

私は初めてのラウンドだったので、

キャディさんの説明が頼り、お世話になりました

スコア以外は楽しいラウンドに

歩きのラウンド +いつもよりちょっと遠めな往復の運転は、疲れた

やっぱりお泊りがいいなぁ

そして、箱根カントリークラブ

リベンジさせてくださ~い

来る途中で見た富士山の大きさにびっくりしたけど

帰路、御殿場インターに行く途中でも

停めて

ありがとう富士山  元気とパワーを貰いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする