三碧木星中宮の日

2017-11-30 12:18:21 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~~

11月30日(木)

本日は三碧木星が中央に鎮座する



カレンダーでは明日から師走に入るものの

旧暦では12月7日からが師走となる

三碧木星にとっては最後の12月こそ
慎重に過ごすべき月となる

マイナス思考に陥ることなく

成長点となるよう師走を迎えたい


三碧木星が真ん中に座る日は必ず

一白水星が東に暗剣殺となる



加えて本日は日破という凶方も携えるため

要、要注意日

言動が違う意味に解釈されたり

良かれと思ってしたことも裏目に出たりと

何かと気が抜けない日となりやすいため
気を付けたい



すべての星に共通なのは

目の前の現実を受け入れることで

次の変化を怖れずに

脱皮や進化を目指したい

四緑木星中宮の日

2017-11-29 11:52:40 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月29日(水)

本日は四緑木星が中央に鎮座する



ようやく低調な運気から脱出しつつある
四緑木星

11月は学ぶことでさらに謙虚になり

対人関係にも今までにない優しさを

与えてかつ求めることも覚えた四緑木星

ひと皮向けて来月にはアタらしい方向性も
見えてくる

四緑木星が真ん中に座る日は必ず

三碧木星が東南に暗剣殺となる



好調な気の流れにも少し陰りが見えつつある
三碧木星

まわりの目が気になるときでもある

本来の自分らしさを求める余り

神経質になりすぎるきらいもあり

大らかな心持ちで自分も相手も受け止めたい



特記すべきは北東鬼門に日破を背負う
七赤金星

自暴自棄にもなりやすく

現状を素直に見れなくなることもあり

あれやこれやと考えすぎることからも

自分を縛ることになるため

一度リセットすることも必要



九紫火星は今日は定位対沖という北の真逆に位置するため

いつも通りににいかずとも
仕方ないと納得することも必要な日となる


すべての星に共通なのは

否定的な考えから脱出することで

怖れや不安も少なくなる

あくまで正面から素直に向き合いたい

五黄土星中宮の日

2017-11-28 13:32:23 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月28日(火)

本日は五黄土星が中央に鎮座する



ポジティブなテンションが引き続き強い
五黄土星

12月にかけてさらに加速する気の流れも
充分に味方につけることも可能になる

申し分ない運気の中で活躍できるか否かは

本人の力量に加えて、まわりへの配慮も
加味される

五黄土星独自の強みだけでは渡りきれないことも知る良い機会となる



五黄土星が真ん中に座る日は

凶方暗剣殺は存在しない




特記すべきは自らの位置北東鬼門に

日破を背負う八白土星

強欲過ぎるとすべてを失うこともあるため

注意したい

平凡な日々にこそ感謝すべきと納得する



すべての星に共通なのは

一度立ち止まり考えることで

次への糸口とチャンスも見つかる

走り続けることよりも止まる勇気も必要



六白金星中宮の日

2017-11-27 11:22:12 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月27日(月)

本日は六白金星が中央に鎮座する



来月が今年で最も好運期になる六白金星

苦労したぶんだけ1年のご褒美のようなもの

それだけ六白金星が人に奉仕し

自ら努力した結果が返ってくる

いろいろな思いを胸に

最後の月に向かって飛躍する時でもある


六白金星が真ん中に座る日は必ず

七赤金星が北西に暗剣殺となる



ついてないことの多い今月の七赤金星

運気自体は悪くないものの

ぎくしゃくした気の流れは否めない

再び気を引き締めて過ごしたい



特記すべきは南東に日破を背負う五黄土星

当たり前の意識をすてることで

さらに人間関係に新たな展開が広がるとき

自分を顧みて相手に対処したい


すべての星に共通なのは

思いやりをもって対応することで

自分の不満足感も癒される

足るを知ることの大切さを肝に銘じたい




八白土星中宮の日

2017-11-25 13:27:33 | 九星気学
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ
~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月25日(土)

本日は八白土星が中央に鎮座する



様々な悩みを抱えた11月も後半に入り

ようやく明るい展望も見えてきた八白土星

来月からはさらにパワーアップする金銭運も含め

思い通りの結果を出すことも可能になる

今月まではなかなか思い通りにいかなくとも

じっと辛抱の月と心得て過ごしたい


八白土星が真ん中に座る日は必ず

二黒土星が北東鬼門に暗剣殺となる



あれやこれやと難題を持ちかけられやすい
二黒土星

周囲の環境の変わり目の時期とも思えるため

頑なに心を閉ざすことなく

相手よりも自分が変わることで転機をチャンスに変えたい


特記すべきは北西に日破を背負う五黄土星

ちょっとしたミスが後々厄介事にならないよう

早め早めに対応したい



すべての星に共通なのは

現実を把握して足元を見誤ることなく

純粋な気持ちで対処したい